• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

西武園ゆうえんちに行ってきました。

西武園ゆうえんちに行ってきました。前々から行ってみたかった、西武園ゆうえんち。

昨日、行ってきました。

一番の楽しみは、

「ゴジラ・ザ・ライド」

ものすごい迫力でした。

僕は3回も楽しみました。(笑)

で、妻からでっかいゴジラのフィギュアをプレゼントされました。(笑)

これ、約3万円するんです・・・。(汗)



「ゴジラ・ザ・ライド」以外でも

昭和の古き良き時代の商店街を表現した町並みも面白かったです。

Posted at 2022/10/28 09:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | いえ~い! | 旅行/地域
2022年10月26日 イイね!

上高地でフレンチ

本当なら2年前に取得できた、

会社の勤続30周年のリフレッシュ休暇。

コロナの影響で延期になっていました。

会社から15万円の旅行クーポンと5万円のお小遣いが出るので、

海外も考えたのですが、ネコもいますし、

妻が希望していた、上高地に行ってきました。

綺麗な景色もたくさん見られましたが、

やっぱりメインはフレンチのフルコース!

口福のプロローグ
(わさびのムースにキャビア載せ)




自家製ノルウェーサーモンとホタテ貝のマリアージュ 晩秋の穂高連峰




プリプリな国産伊勢エビのヴァプール 信州茸とそのソース




ホテル伝統のダブルコンソメ シェリー酒の香り




特選国産牛フィレ肉とぎたろう軍鶏の組み合わせ 赤ワインビネガーソース、
季節のサラダ




もちろんスパークリングワインから始めて、肉料理の時は赤ワイン。




デザート。このホテルはJTBで予約したのですが、なぜか
「勤続30周年おめでとうございます。」
の一言が。
こういうのって嬉しいですね。




もちろん、甘いデザートワインも2種類。(苦笑)




どれも本当に美味しかったです。

毎年5日間のリフレッシュ休暇と15万円くれないかなあ?(笑)
Posted at 2022/10/26 21:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2022年10月23日 イイね!

壊れたパソコン

壊れたパソコンこのパソコン、かれこれ15年以上前のパソコンなんです。

元々はXPだったモノを7にアップグレードして、

7が使えなくなってからは、隠居状態でした。

たまに電源入れて、動作を確認していたのですが、

今日、スイッチを入れてみたら、

本体は動いているのですが、モニターに信号が行っていません。

いつか捨てようと思っていたものの、

いざ壊れると、捨てるのもったいない・・・。

パソコン修理屋さんに持って行けば、

「11」の新型パソコンを買うより安価に11にできるんじゃないだろうか?

などと妄想が浮かんで来まして・・・。

パソコンに詳しい方、いかがでしょう?

やっぱり普通に廃棄した方がいいですかね?

Posted at 2022/10/23 19:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年10月20日 イイね!

パソコン音痴の冒険。その2。

パソコン音痴の冒険。その2。先日はウインドウズ10の32ビットを64ビットにして、

「11」にしよう!

などという、無謀な冒険を考えましたが、

やっぱり僕には無理(根本的に無理?)なので諦めました。

その中でみん友の、はやにさくさんから、

>Windowsは諦めてChrome OS Flexとか?

という案をいただきました。

僕は聞いたことがなかったので調べてみたら、

これなら(苦笑)僕にもできそうだ!

という妙な自信(笑)が出て、先日やってみました。

10年くらい前に買った、ほとんど使っていなかったノートパソコンがあったので、

それを・・・、

数時間かけて・・・、

何度もわからない点を乗り越え・・・、

大成功!!!




「クロームブック」のようにタッチ画面ではありませんし、

小さくもありませんが、ウインドウズ(10)よりサクサク動きます。

ただ、メモリーが2GBしかないので、

本来のスピードは出せないのかな?

このノートパソコン、エイサーなのですが、

メモリー増設ってできるのでしょうか?

そもそも増設すれば、もっと早くなるのでしょうか?

そこがわかれば、「パソコン音痴の冒険。その3」に続くのですが・・・。(笑)

どなたか教えてください!


ちなみに今の僕のパソコンルームはこんな感じです。



デスクの上の2台のデスクトップパソコンはケーブルでつないで、

白いキーボードと白いマウスでコントロールしています。

横のピンクの花のノートパソコンが今回Chrome OS Flexにした物です。

う~ん・・・。

かっこいい部屋だ。(笑)
Posted at 2022/10/20 15:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年10月19日 イイね!

地味に不幸を感じる時・・・。

100円の紙コップコーヒーの自販機で、

100円玉がなく、ホントは崩したくないけど、1000円札を崩し(泣)、

コーヒーを買ったら、間違えてミルク入りになっていて(泣)、

出てきたお釣りが全部100円玉で(泣)、

後で数えてみたら800円しかなく(泣)、

慌てて自販機に戻ったけど残りの1枚はすでになくなっていた、今日・・・。(泣)

地味に不幸を感じた・・・。(泣)
Posted at 2022/10/19 16:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation