• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーすけ@のブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

GW突入~^^))

GW突入~^^))
あんまり落ちてないです~ 実際の手前による測量では 1cm足らずしか下がってません・・・ (装着前の測りミスか?いやいや!) やっぱりノーマルフィーリングだけに こんなのでしょうか? Sパケってもともと落ちてるとか 聞くけど、こんなだったら他メーカーの Sパケ専用サスにでもしときゃヨカッタのかな ...
続きを読む
Posted at 2006/04/30 11:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月30日 イイね!

ようやくのISシフトノブ装着

ようやくのISシフトノブ装着
オイラは今日から8連休~ 遊びに行く前にとりあえずは 先日入手したシフトノブを 取り付けなくては・・・ 試行錯誤の結果、やはりここは 先駆者のみなさんを見習います,,, 今回、参考させていただいたのは Shigezouさんの整備手帳です。 パイプを買ってきてそして切って^^! これでちょっとはゴ ...
続きを読む
Posted at 2006/04/30 11:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX パーツ装着 | 日記
2006年04月25日 イイね!

シフトノブ・・・手元で眺めてます

シフトノブ・・・手元で眺めてます
本日の帰宅は21:45 終業17:00でこの時間。 おまけにサービス残業ときたもんだふらふら 疲れ果て帰宅すると玄関にこれが! ・・・ ようやく届きましたよぉ~ 「シフトレバーノブ - IS250/350」    by オートパーツ 意外と軽くて小っちゃいんだね。 今週は土曜日まで働かなきゃいけな ...
続きを読む
Posted at 2006/04/26 00:04:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2006年04月24日 イイね!

Lo-ダウン by タナベNF210

Lo-ダウン by タナベNF210
会社が終わってショップへダッシュウィンクダッシュ(走り出すさま) 念願かなって本日ようやく ダウンサスの装着となりました。 アライメントは時間の都合と 少し馴染ませてからのほうが よいかと思い、来週に・・・ 落ち具合はこんなモンでしょうか? これで少しは引き締まったのかなぁ~ パーツレビューと整備手帳も見ってね~^^! ...
続きを読む
Posted at 2006/04/24 21:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX パーツ装着 | 日記
2006年04月23日 イイね!

赤色カーテシに \(\o-)ヘン~(-o/)ゝシン!!!

赤色カーテシに \(\o-)ヘン~(-o/)ゝシン!!!
夕方外出から帰ったら、ポストにこれが... さっそくプチいじりしちゃいました。 コレぐらい交換しただけじゃ・・ なぁ~んて思っていたのが 正直なところの本音ではありますが、 意外と激変、似合うじゃん! うん。いいっす手(チョキ)! 支払った金額相応、それ以上の充実感が 感じられたので決定で~す。 詳細は整 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/23 17:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX パーツ装着 | 日記
2006年04月23日 イイね!

KEN STYLEチューン

KEN STYLEチューン
・・・といってもシールです。 先週の金沢オフで譲っていただいた ステッカーを何気に貼ってみました。   takahideさん、どーもです^^  (この私、決して【KEN STYLE】信者では   ございませんがヨイのかな?) ステッカーはこうでも、Xの中には 「スーパーバリケード」の見張り役・・ ...
続きを読む
Posted at 2006/04/23 08:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月22日 イイね!

ポリマー加工でピッカピカ車(セダン)ぴかぴか(新しい)

ポリマー加工でピッカピカ
作業終了の連絡があり、 引き取りに行って参りました。 今までどうにも取れなかった水垢が 跡形もなくキレイさっぱり! さすが職人技は違うなぁ~^^! 代金はそれなりの金額でしたが、 大・大満足ですちゃぁ~手(チョキ)わーい(嬉しい顔) (店長の人柄も最高だもの~) ポリマーシークQEST ...
続きを読む
Posted at 2006/04/22 20:18:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX スナップ写真 | 日記
2006年04月22日 イイね!

20日ぶりのパチDAY

20日ぶりのパチDAY
仕上がりは夕方だと。。。 んで、行き着けであるNL店。 きょうの対戦機は 「CR大冒険島M5」  確立:1/329.5  確変突入率:68%   投資は3000円パッキー×4枚で 換金は3,6諭吉 +オレンジCD 稼げてラッキィ~^^ノ ...
続きを読む
Posted at 2006/04/22 15:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | パチンコ日記 | 日記
2006年04月22日 イイね!

いざ!ポリマーシークQEST手(チョキ)

いざ!ポリマーシークQEST
きょうはXのポリマーシーク加工を お願いしてきたのだ^^ 業者の人がオイラの車を見て 「コレひどいですねぇ~」と。。。 あとは・・・ 「腐食されてますよ~」 「クレーターですね」などと言われました。 これは確かに、ウチの会社が製造関係と いうのが原因であると思われ、、、    (これ以上は書けま ...
続きを読む
Posted at 2006/04/22 14:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX スナップ写真 | 日記
2006年04月21日 イイね!

小物を発注ぴかぴか(新しい)指でOK

小物を発注
ここのところ、Xいじりが 止まっていたのと 先日の 石川オフで刺激!?を受けたせいで ヤフオク巡回してましたら・・・ ←コレひらめきに目がとまり思わず! 来週中には少~しだけイメチェンです^^ とりあえずは週末のボディーコーティングで ピカピカ変身予定でおますウィンク (撥水重視でいくか、ガラス皮膜でいこ ...
続きを読む
Posted at 2006/04/21 01:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだかな? http://cvw.jp/b/147339/46331256/
何シテル?   08/19 22:36
ノアS-Gハイブリッド 8ヶ月待っての納車となりました。コツコツ弄っていきます。宜しく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
234567 8
910111213 14 15
16 17181920 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタモデリスタ / MODELLISTA TRINITAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 02:17:38
MARK X Owner's Club 
カテゴリ:車関係
2006/05/20 12:31:12
 
価格.com 
カテゴリ:お気に入り
2006/05/20 12:29:56
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド ノア (トヨタ ノア ハイブリッド)
ノアS-Gハイブリッド モデリスタエアロを奮発しました。コツコツ弄っていきます。宜しく
トヨタ マークX トヨタ マークX
我が愛車のⅩです。 納車日は17年8月15日(つい最近、、、) オプションは以下の通り ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
【CRESTA】のうしろすがた  RS★R のマフラーはチョーうるさかったっす。。。
トヨタ マークII トヨタ マークII
X(エックス)の前はコレ乗ってました。 中古で購入後・・・6年間 お疲れでした。 htt ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation