• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらたんの"VitzRSG's黒姫" [トヨタ ヴィッツRS "G's"]

千里浜なぎさドライブウェー その2

投稿日 : 2015年06月13日
1
その1からの続き。
2
こんなアングルも好き。
3
もっと下から撮影したかったけど、
砂浜が予想より濡れていた為、
これが限界でした。
4
通行するクルマがいないのを確認して、撮影。
5
ちょっとキメてみた(笑)
6
ほんの数台なら、ここでプチ出来そう?

だけど、マナーが守れない人はムリ。

7
気持ちをリセットしたい時は、
また海に行こう。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月13日 19:13
4枚目、部屋に飾りたい(*^^*)

どれもカッコ良く撮れていますね^ ^
コメントへの返答
2015年6月13日 21:13
りっつRSさん■

こんばんは(^_^)
有難うございます(*^^*)
実は4枚目、僕もお気に入りなんです。
2015年6月13日 19:28
こんばんは(*^▽^*)ノ


ここって、ホントに近くまで行けるのですね(*^_^*)

こんなところで一度撮ってみたいです(*≧艸≦)ヴィッツもかっこよく決まってますねo(^▽^)o
コメントへの返答
2015年6月13日 21:19
xリミテッドさん■

こんばんは(^_^)
僕も最初はどのくらいまで
進入出来るのかな?と
判らなかったんですけど、
タイヤ痕が波打ち際まで複数あったので
ギリギリまで行けそうですね。
さすがに、海水を浴びせたくはなかったので
あまり近づきはしませんでしたけど(笑)

有難うございます(ノ´∀`*)
景色のお陰で、カッコよく撮影出来ました(笑)
真夏になったら、また行ってみます!
2015年6月13日 20:06
わざわざキメなくても、黒姫号なら大丈夫です。

っと言うか、G´sなら映えます。

異色のvitzを並べると・・・。

なんか、カタログ画に使えそう。雲があるヤツ。


コメントへの返答
2015年6月13日 21:22
カシンさん■

こんばんは(^_^)
遮蔽物や、余分な要素がないので、
海と空とクルマだけを
シンプルに撮影出来ました。

4枚目、やっぱイイ感じですか?(笑)
ひゃっほぅ\(^o^)/
2015年8月13日 9:47
毎度~(^_^)

こうして見させて貰ってみると、青空の下での画像は爽快感があって好いですが、どんよりと曇った空の下での画像も、何かしらの迫力を感じて好いもんですね♪

個人的には初っ端が好きですね。


知らんがな!(笑)
コメントへの返答
2015年8月14日 1:04
夜でもサングラスさん■

こんばんは(^_^)♪
そうですね、天気の状態で
クルマの雰囲気が全然変わりますね。
一枚目がお好きですか?
有難うございます♪

プロフィール

「脳外科いってきます」
何シテル?   01/17 08:08
■G'sヴィッツに乗ってます。 自分好みに弄ってますが、 DIY初心者ですので、 皆さまのDIYを参考にしながら 我流で楽しんでおります(*´ー`*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 13:02:58
エアコンダクト LED照明やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 06:50:44
MIRAREED ドアハンドルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 13:17:46

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家の、もうひとつのヴィッツ。 ボディカラーはレディッシュパープル(赤紫)。 歴代 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzRSG's黒姫 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
我が家において、3機目のヴィッツ。 10、90と購入し (いずれもデビューの年に購入) ...
トヨタ ヴィッツ 魔神ブゥ (トヨタ ヴィッツ)
初代ヴィッツの登場は あまりにも衝撃的でした。 テレビCMで見かけた時は さほどピンと来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation