• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyoto-33-の"kyoto-33-" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2012年4月25日

シフトゲートイルミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは完成から。
2
シフトノブをネジネジして外します。

灰皿に手をいれると中の灰皿が取れますので外します。

灰皿に手を入れ上側に引っ張ると・・・。
3
こうなりますwww

この時灰皿、シフト部の豆球に気をつけてください
4
そして、シフトのベルト部にこれ貼りました。

みなさんダイノック(カーボンシート)を使われてる方が多いようなのでちとひねってみました。

今回100均製を使いまして、剥離紙からなかなか剥がれず剥がしても波波線が入ってしまいました(-_-;)

ですので剥離紙を剥がさず裏に両面テープを貼りました。
5
ん~。

アルミですね。
6
そしてベルト部の両側にLEDテープを貼りました。

僕が使用したのは、4mm幅30cmで任意のところで切れる代物です。

しかも両側から線が出ていたのでコストダウンできました。

個人的には最近出回ってる側面発光の方がオススメかも(^^ゞ
7
ピンボケすみません(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン

このように左右の+、-を束ねます。

最後に灰皿の照明のに繋いだらokです

ちなみに灰皿の線は赤が+で黒が-です。
8
戻したら完成です。

ご苦労様でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月26日 0:43
 ここ光ると綺麗ですよね~~。
コメントへの返答
2012年4月26日 0:49
みなさんのを参考にさせていただきました

本当に簡単ですがパンチが効きますよね。

してみて大満足です。

プロフィール

「@こーあ

いいっすねぇ、早速我がLYに取り入れよう♪」
何シテル?   05/05 16:23
kyoto-33-です。よろしくお願いします。 皆さんよろしくお願いします。 2013./8/18現在 carrozzeriaサイバーナビVH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S15シルビアが盗難されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/14 01:20:18
人気車だったのに見たコトが無い…(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/14 01:17:25
今年お初だったのね~プチオフ ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 01:10:04

愛車一覧

マツダ MPV kyoto-33- (マツダ MPV)
マツダ MPVに乗っています。 車を通じての友達が欲しいです。 老若男女問わず募集中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation