• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@ソニカ/ZC33Sのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

メンバーボルト流用強化

近くに住んでいるYoutuberのabetomoさんが動画で紹介していたSUBARUのメンバーボルトをソニカに流用しました~ SUBARU純正メンバーボルト ネジピッチが同じ1.25でネジ部の太さもほぼ同じ? SUBARU車では定番らしいんですがGCを降りて情報はほとんど調査しなくなり(-_ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 08:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月27日 イイね!

ブレーキ流用しました その2

ローターとパッド選びを数日ww 決めて購入 ソニカとコペンとではこの差 もっと大きくなると思っていたけどこんなもんでしたw ローターはDIXCELのPD、パッドもDIXCELでタイプM 新品は見た目にも良いです♪ 中古ローター、パッドではスポンジーだったペダルタッチもカッ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 08:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

ブレーキ流用しました その1

ずっとブレーキに不満があったソニカ とってもスポンジーで効かない それなりの速度からの減速が怖い なので安全運転 でも、車乗ってると、あ!って時もあります なのでなんとか効きを上げたい!w 定番のコペンの物を流用です パッドの面積が違うし形状も少し違いました 清掃 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 19:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月18日 イイね!

ガタ落ち

ソニカの燃費がかなり落ちました 今までは行き27kmの通勤でリッター17~18kmだったのが 行き4kmになったらリッター12kmにまで落ちました 5、6kmも走らなくなるんですね~ 温まる前に着いてしまうのでエンジンやらなにやらに悪そうです たまにしっかりと温まるような距離を乗っ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/18 18:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月18日 イイね!

神奈川県、宮ケ瀬へお出かけしてきました!

去年末から色々あって正直メンタルがヤバい事になっていました コロナでホントに色々ダメになってましたね 職も変えてなかなか馴染めずにストレスが増えていきました 逆に財布はどんどん軽く(-_-;) ネットでドライブに良いという宮ケ瀬 行ってみたいなあとは以前から ほぼ土日が休みにな ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 18:49:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月14日 イイね!

素晴らしい

ただ普通に交換してましたが次から目の付け所が変わります
続きを読む
Posted at 2022/01/14 08:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月15日 イイね!

売ります! → (一旦売りますSTOP)

いきなりですがZC33S売却します! 13800km 最後にちょい乗りするかもなので14000kmぐらいかな? 純正パーツ全部あります 誰か欲しい人とか居たらと思います! ※ちょっと事情が曖昧になってきまして、一旦売却はSTOPとします 上手くいけば・・乗り続けられるかも??
続きを読む
Posted at 2021/12/15 06:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

ウエイト

結局ツインに戻しました 好みとしてはやっぱりこっちだなあと 今度はリヤに使ってた13Kをフロントへ リヤはHALのショート アームは水平?に見えるとか見えないとかw んで、今後の予定と今までの答え合わせとして重量が知りたくなりました 車検証ではこんな感じ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 19:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月28日 イイね!

KW最大車高ダウン

先日映画を見に行く事になり ふと 一般人にこの脚ってどうよ となり、急いでKWの吊るしに戻す事に(^^; 考えながら乗ると固い、無理だなこりゃと ヲレの車なんだしかまわなくね?とも思ったけどw なんか変な突き上げがリヤに出ちゃって悩んでもいたのでリヤだけ戻して吊るしを体験してリセット ...
続きを読む
Posted at 2021/03/29 06:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月20日 イイね!

ZC33SにLSD組込

さあLSD搭載の日ですw 軽量フラホもやめて純正に戻します 戻す理由は軽量のメリットが感じられなかったからです 入れたら吹け上がりがレッドまで一気に!だと思ってた 発進がここまで難しくなるとは思ってなかった(強化クラッチ相乗効果) です 他人が乗ると初見ほぼエンストw 今の車 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 07:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんしっぷ  1mmでしたら・・ 3mmは精神にキそうですよね、不安(;^ω^)」
何シテル?   08/14 09:18
みやです よろしくお願いします。 クルマはダイハツのソニカをメイン(通勤他) 週末はスズキのスイフトスポーツに乗っています ZC33Sは言ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:04:27

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
腰を壊してコペンだと乗り降りがキツくて・・ 乗り換えを決意 コペンより広くて車高高くて ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和元年6月式 6MT 元モンスターコンプリートカーN2-B200X 街乗り仕様に仕様変 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかはインプレッサ と思いながらレビン、タイプM、GTR、インテR、FC、S13と乗 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
※腰を壊して乗れなくなってしまい泣く泣く売却しました・・・庭で朽ちていくぐらいならと。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation