• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@ソニカ/ZC33Sのブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

空気圧モニター買い替え

ヤバいです 花粉 放置プレイ中のスイスポが黄色い((+_+)) 弄ってたら表示されなくなりました(T_T) 説明書が日本語じゃないので後輩に翻訳してもらってあれこれやったけど表示されない なので買い換えました 今度はソーラー式 TPMS表示で空気圧合わせました ...
続きを読む
Posted at 2021/03/07 13:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月23日 イイね!

原因が?

リヤが大きな段差でどうしてもゴチンとくる バンプタッチはしていない バンプラバー下げて走ったけど一番上まで来ない ん~ とするとバネの方なんだけど・・ どこが衝撃を出してるのか不明 プライマリが伸び切り?と思って計測 メインは1Gで100mm→73mm -27mm ...
続きを読む
Posted at 2021/02/24 06:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

デフ準備

ZC33Sはどこの動画見てもLSD必須! 確かに自分も思います なので厳選して購入! 足りない分を補ってくれる事でしょう サイドベアリングは左右同じ物だと思っていたけど品番違った 手持ちのコマで押せるだろうと思っていたら無い 案外大きいのね(-_-;) ...
続きを読む
Posted at 2021/02/22 06:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

ソニカ クーラント+ホース交換

ソニカ 水ホースが劣化してクーラントが滲んできたので交換しました タービンからのホース部分が一番滲んでました 熱害かな サーモも新品交換 動かすと少しだけ引っ掛かりが感じられました 位置はココ ちょっとだけやりづらかったかな キャップも新品へ交換 アッパーとロ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/11 13:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

ZC33S リヤ組み換えたらゴチン

リヤ BESTEXのプライマリに組み替え 計算では・・・全部組んで186mm バネスペースは185~186mm だけどなんかガタが・・・ 1Gだとこんな状態 このぐらいのガタなら・・と思ったけど危険なのは嫌なんでどうにかしようとバネを回してみたらガッシリ固定できたw そし ...
続きを読む
Posted at 2021/02/11 12:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

ソニカ ドラシャグリス漏れ修理

ちょっと前にタイヤ外して気が付いたドラシャのグリス漏れ だんだんと漏れが大きくなってきたのでどうにかしないと ゴムが劣化して痩せたんですね コーキングでなんとか止まらんかな?とやったけどダメ 工具とバンドを買って締め直してみました 狭くてなんとかギリギリで締めれた ...
続きを読む
Posted at 2021/02/11 12:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月24日 イイね!

スクラブ、アッカーマン、トレッド

足もそこそこになってきたので・・ リヤがまだ今一つだけど スクラブ半径 純正ホイールが+50 PF07が+45 5mmポジ 今時の車はゼロスクラブだそうで? 10mmぐらいまでは特に問題はないそう でもこのスクラブがズレればズレるだけ大回り アンダー なので可能な限り0へ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/24 11:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月05日 イイね!

お正月休み4~6日目

特にはあれこれしてませんがw 友人が来たり近場ドライブ行ったり・・ さすがにコロナ怖いんでどこにも行かないようにしてます 何が怖いって・・田舎でコロナかかったとかだと近所が怖い(-_-;) ソニカの事書いてなかったのでそっち書いておこうかと ブレーキキャリパーのOHしたとこまでは書い ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 13:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月01日 イイね!

お正月休み3日目

元旦です 今年もよろです 寒い・・・腰にキますね(-_-;) 日光寒すぎる・・ リヤ4Kでしたがそれなりの速度で段差通るとフェンダー擦る 奥までバネが縮むと嫌な硬さ なので試しにレートをガッツリと上げてみる事に たぶんこれじゃない・・と思いつつ アイバッハの152mm7.14 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/01 18:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

お正月休み2日目

エンジン部分の下側はさすがにエンジン車載状態では厳しかったです ラジエター外せば・・・ だけどそこまで気持ちがありません 腰とも相談しながらなのでGCの時みたいにはできませんね 取り付けは簡単ですね コペンとかやってたのでスペースあるしいい感じです クーラントは以前買ってお ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 15:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんしっぷ  1mmでしたら・・ 3mmは精神にキそうですよね、不安(;^ω^)」
何シテル?   08/14 09:18
みやです よろしくお願いします。 クルマはダイハツのソニカをメイン(通勤他) 週末はスズキのスイフトスポーツに乗っています ZC33Sは言ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:04:27

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
腰を壊してコペンだと乗り降りがキツくて・・ 乗り換えを決意 コペンより広くて車高高くて ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和元年6月式 6MT 元モンスターコンプリートカーN2-B200X 街乗り仕様に仕様変 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかはインプレッサ と思いながらレビン、タイプM、GTR、インテR、FC、S13と乗 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
※腰を壊して乗れなくなってしまい泣く泣く売却しました・・・庭で朽ちていくぐらいならと。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation