• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@ソニカ/ZC33Sのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

l880k ガタガタ・・

ミラー型のレーダーを付けてます だけど、重くて首を垂れちゃうんです・・ 固く締めあげたりできないのかな?と外してみる事に そしたら付けてもガタガタになってしまい固定できなくなってしまいました・・・ ガラス側に受けがあります ピントが合ってなくて撮れてないですね・・ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/30 19:01:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

GC 電気は来ている・・ならアースか

ドアの補修の続きをやってから洗車 で、ハザードやデフォッガ・フォグスイッチのイルミが点かない件の続きを・・ もうわけ分からん状態なので、とりあえずハザードだけでも・・・とイルミ線を引っ張ってきて繋いじゃえ!とやってみた けど・・・点かない(´・ω・`) 配線図見ると紫が ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 18:32:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

l880k 買うしか?

タービン加工してからしばらく乗ってきたんですけど、 ブーコンOFFでいつの間にか数値が上がるようになってた・・・ 加工した当初は0.65K 今は1Kまで上がってタレて0.9Kな動き ECUが学習した?? ※あ・・・シム入れたの忘れてた!(爆 乗ってて思うのは0スタートか ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 19:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日 イイね!

l880k 路線変更

アクチュエーターを調整式にしてブーストを上げようと検討 車載じゃ取れない・・・・ なので破壊して外そうとドリルで穴を開け始めたけど・・ ちょっとタンマ 今度は付けらんないじゃん~と なのでワッシャー入れて引っ張る方法へ 2mm入れてみた 結果、0.65 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 06:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月19日 イイね!

l880k 忘れぬ内に・・

タービン加工2度目での変化を軽く書いておこうかと 忘れちゃうからw まずは・・・加工のじゃないけど、HKSのマフラー 朝暖機するのにエンジン掛けて置いておくと・・・ボオオオオとかポオオオオオオとかの高周波な音が(汗 水温が上がってきた辺りから聞こえてきて、上がりきる直前が一番音量が大き ...
続きを読む
Posted at 2017/01/20 06:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月18日 イイね!

l880k 遅いw

タービン加工してから初乗りしました~ 詰まってる感はかなり減ってます いいかも~ って踏んでいくと・・・・あれ?遅い・・・ ブーストが最大で0.65しかwwww 抜けが良くなって圧が上がらなく~ EVCで最大まで上げても0.9いくかどうか 付いてるのは ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 19:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月17日 イイね!

GC なんだかどんどんトラブルがw

今日も朝に外見たら真っ白 GCで通勤 帰宅途中で・・・ PLXまで・・・・・ 電気は敵だ!(T_T) 明日は大丈夫っぽいんでコペンで踏んでみます~
続きを読む
Posted at 2017/01/17 19:45:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

GC 久々のハロゲン

GCにスタッドレス履いて雪道で加速すると・・・ いきなりナナメに(汗 ロック付近にはしてるんですが(;^ω^) タイヤが喰わないのかな?? ドライの時も体感してましたが、前が喰いません 考えられるのは、純正足にロールセンターアジャスターとタイロッドアジャスター これが悪さし ...
続きを読む
Posted at 2017/01/16 23:52:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

l880k 完成したけど雪で走れない(+o+)

こんな感じに加工 ほぼ全部の箇所削ったったwww アクチュエーターバルブ部分はガッツリと削って排気ガスの流れが良いように これでどうなるか・・・・ 削り過ぎてスカる可能性も 排気側ブレードの周りは手を入れなかったんで低速はスカらない?? まあ走ってみて・・ですか ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 16:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

l880k おおまかには出来た

アクチュエーターバルブ部分を届くトコまで削って拡大 画像だとそんな感じに見えないけど(-_-) あと仕上げやればOKかな ココやらないで走ってみたらあと一歩な感じ 走ってる時からなら加速がノーマルとはかなり違う 発進がも少しスムーズに吹けて3000以降も ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 22:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんしっぷ  1mmでしたら・・ 3mmは精神にキそうですよね、不安(;^ω^)」
何シテル?   08/14 09:18
みやです よろしくお願いします。 クルマはダイハツのソニカをメイン(通勤他) 週末はスズキのスイフトスポーツに乗っています ZC33Sは言ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011 1213 14
15 16 17 18 192021
22 2324252627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:04:27

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
腰を壊してコペンだと乗り降りがキツくて・・ 乗り換えを決意 コペンより広くて車高高くて ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和元年6月式 6MT 元モンスターコンプリートカーN2-B200X 街乗り仕様に仕様変 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかはインプレッサ と思いながらレビン、タイプM、GTR、インテR、FC、S13と乗 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
※腰を壊して乗れなくなってしまい泣く泣く売却しました・・・庭で朽ちていくぐらいならと。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation