• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@ソニカ/ZC33Sのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

怖いぜえ

インタークーラー外して、ノックセンサーのカプラーを外して・・・


インタークーラーまた戻してエンジンかけてみました





普通にかかるう~



チェックランプもなんも点かず




うお~


こええええええええ



これじゃセンサー逝かれてもノック分からん!




ちょっと動かしても値は2まで












ノーマルECUだと?



と付け替えて~


エンジン掛けてみました



おお~エンストするう~


こりゃやっぱし診断はノーマルECUで~って事かあ・・・と




んで、ノックセンサーのカプラー戻して・・・



ECUリセットして・・




キーON



チェックランプ消えない





・・・・・・・・・・・・!


あ、そだ・・・・Q45エアフロだったorz



あほやん





って事で面倒なので今回はPFCに戻して終了






ノックセンサーは定期的に交換しときなさい~

って事でおk?





PFCはセーフモードも無いしこういったセンサーの異常も分からない

使うには運転手も詳しくないと壊しますな・・・エンジン




たぶん・・・今までのデータだと薄かったと思われ・・・


怖い・・・



なので、yuiさんから頂いたデータ+自分のデータの街乗り領域とを合わせたデータを入れてみました

これなら濃いし大丈夫でしょう・・・


大きく違うのは点火時期も


これは山・谷が多い~

自分のはなめらか・フラット


点火時期で大きく体感ってできないワタシw


これはどっちでもいいっぽいです






足も見た目重視のダウンサスはやめて固くしてみました


あとは微調整ですね


車高トーは0付近に戻して、キャンバーは2度寝かし


これで当たらない・・・?




試走へGO~

Posted at 2012/10/21 16:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんしっぷ  1mmでしたら・・ 3mmは精神にキそうですよね、不安(;^ω^)」
何シテル?   08/14 09:18
みやです よろしくお願いします。 クルマはダイハツのソニカをメイン(通勤他) 週末はスズキのスイフトスポーツに乗っています ZC33Sは言ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910 11 1213
1415 16 17181920
2122 2324 252627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:04:27

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
腰を壊してコペンだと乗り降りがキツくて・・ 乗り換えを決意 コペンより広くて車高高くて ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和元年6月式 6MT 元モンスターコンプリートカーN2-B200X 街乗り仕様に仕様変 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかはインプレッサ と思いながらレビン、タイプM、GTR、インテR、FC、S13と乗 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
※腰を壊して乗れなくなってしまい泣く泣く売却しました・・・庭で朽ちていくぐらいならと。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation