• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@ソニカ/ZC33Sのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

全開ログ

ちょっとログでも取ってみようと踏んでみました




郡サイまで行く時と、郡サイ走って分かりました

走り出して4000までがなんかもさっと・・・吹けが悪いです

濃いと吹けが悪いんですよね・・トルク感出るけど

なのでまた燃料MAPを戻しました

以前画像出した理想MAP?に





んで、軌跡表示させながら全開加速


どうせ参考になんてならないはずなので公開


Q45エアフロ・GDB腰下・GDBインタークーラー・GDB用インテーク
他は知ってますよねww






やはりアイドリング・低負荷のみエアフロ補正~では中・高回転でズレます

インテークやいろいろ変えてるんでやっぱエアフロ補正しないと?




6400回転付近、負荷16段目でMAPは11.4なのに実測で10.2が見えました

約1.0はズレてます・・・


やはり前々から1.0ぐらいズレる・・と言ってきたそのまま





点火はこんな感じ


早いですよね・・ノックしないのでこんなにww

大丈夫なのかコレ・・






A/Fが目標よりちと濃いです

でも体感的には猛烈加速


上でパワー出過ぎで足・タイヤとのバランス悪い・・・・


miner号のバランスの良さと比べたら・・・・問題になりません・・・


直線だけ速くってもねえ・・・orz


やっぱバルブクリアランスで上に振ったんで狙い通りの出方してますね・・






燃料MAPは理想?な数字のまま入れてそのままです

ちょっと理想とズレてるかもしれないけど・・・?



6500ぐらいは10.8ぐらいがいい??11.5ぐらいでも大丈夫??

まあ・・EJは濃い目で?



負荷は17段まで読みます

負荷は最大13063

エアフロは4500mVまで・・Q45で68%使ってます

インジェクターは18.83msecで86%

ブーストは1.3K(瞬間1.6Kでも特に問題は見られず)

加速増量は×1.2倍


あ・・・この増量で濃くなってる??


ノックは最大7で5600回転付近で・・3速全開時に16段目で





エアフロ補正は6~13の数値だけ増減

あとは14~32を補正してやれば・・OKなのかな・・わかんないww


とりあえずは現状で満足しているので・・

これを基準としてちょこちょこと・・








それと、タイロッドアジャスターを車高が上がった状態で装着したままだと・・・・・・・

平地でそこそこで走るには問題ないです

なん・・・・となく切り初めがダルいような?気はするんですが分からないぐらいです


んで、勾配ついた道路では・・・・・

荷重がかかると踏ん張りませんww

フロントが言うこと聞かない~

下りでハンドル切ってブレーキングすると・・・・・フラつきます

トーがかなりアウトになってしまうんでしょうね

ヘアピンでも喰わないので踏めません


対策はかなりINにするか外すかですね

かなりINにすると抵抗になってしまうので・・・・やはり外したほうがいいでしょう



これは面白い体験ができました

実際体感するのが一番ですからね




あとタイヤ

やっぱし違うのにしようかと

何がいいかなあ・・・・

Posted at 2012/11/05 20:26:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんしっぷ  1mmでしたら・・ 3mmは精神にキそうですよね、不安(;^ω^)」
何シテル?   08/14 09:18
みやです よろしくお願いします。 クルマはダイハツのソニカをメイン(通勤他) 週末はスズキのスイフトスポーツに乗っています ZC33Sは言ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78 910
1112 1314 151617
18192021 2223 24
25 262728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:04:27

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
腰を壊してコペンだと乗り降りがキツくて・・ 乗り換えを決意 コペンより広くて車高高くて ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和元年6月式 6MT 元モンスターコンプリートカーN2-B200X 街乗り仕様に仕様変 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかはインプレッサ と思いながらレビン、タイプM、GTR、インテR、FC、S13と乗 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
※腰を壊して乗れなくなってしまい泣く泣く売却しました・・・庭で朽ちていくぐらいならと。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation