• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@ソニカ/ZC33Sのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

別方法検討

自分的に問題だと思う・・ノックセンサー



PFCだとノックセンサー壊れてても走れてしまう!

チェックランプ点かず

項目も無し



これは問題だと??


ノーマルECUと書き換えECUではチェックランプ点きます







インテグラルのノックモニター付けてますが・・・


これは純正センサーから配線して~のモニター



やはり純正のセンサー使います・・・






んで、ちょいと調べるとHKSにもあります

A/Fノックアンプ


でも・・・やぱし純正センサーを使います








となると・・・PFCが問題なんですよね



センサーを別に付けられてモニター可能な物なんてあるといいんですが・・・・・




とりあえずセンサーの抵抗を計測して調べる方法があるので本気で書き換える時にはまずこの純正センサーが生きてるかどうかを調べないとダメなような気がしています


オシロでも分かるらしい・・・・



まあノック値は参考値みたいですが・・・

やっぱり数値大きいと怖いですからね^^;




Posted at 2012/11/07 06:30:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんしっぷ  1mmでしたら・・ 3mmは精神にキそうですよね、不安(;^ω^)」
何シテル?   08/14 09:18
みやです よろしくお願いします。 クルマはダイハツのソニカをメイン(通勤他) 週末はスズキのスイフトスポーツに乗っています ZC33Sは言ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78 910
1112 1314 151617
18192021 2223 24
25 262728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:04:27

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
腰を壊してコペンだと乗り降りがキツくて・・ 乗り換えを決意 コペンより広くて車高高くて ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和元年6月式 6MT 元モンスターコンプリートカーN2-B200X 街乗り仕様に仕様変 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかはインプレッサ と思いながらレビン、タイプM、GTR、インテR、FC、S13と乗 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
※腰を壊して乗れなくなってしまい泣く泣く売却しました・・・庭で朽ちていくぐらいならと。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation