• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@ソニカ/ZC33Sのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

l880k 絞ってきた

アクチュエーター配管抜いてブースト掛かるか試してきた



無限ブーストでした



1.3か1.4K掛かりました



一瞬だったので大丈夫なはず





って事は・・・



アクチュエーターか、ゲート部分か、ブレードでしょう



ブレードの回りが重かった


これが引っ掛かってます




次はこれのチェックかな


そしたらアクチュエーターを今までの物に換えてみて・・・






ん~

だけど、やっぱり回転の上がりが重いとかブーストの掛かりとはまた違う気が



タービン戻しますかあ



やれやれ


Posted at 2016/12/31 16:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

l880k なにかしらやってるなあ

慣らし走行してきて~


踏んでみたら~


ん?


遅い・・・・


なんか重いぞ・・


ブーストもなんか重い



ブーコン最大まで上げると・・・1Kしか掛からない

設定は最大値1.1




考えられるのは・・・やっぱタービン



外したタービンは指で回すと羽がスムーズに回る



付けたタービンは重かったんですよねえ・・・

オイルが回ってないからかなあ?なんて思ってたんですけど・・・

これが1つ



あとはアクチュエーター不良

でも回転の上がりが重いとかはコレの原因とは思えない



あとは触媒壊れてた?

なんか違うような気も




とにかくどこかしらやらかしてますな(´・ω・`)




とりあえずインテークのホース外してブレードがスムーズに回るか・・からチェックかな


アクチュエーター効かなくしてどこまでもブーストでチェックも?



最悪は元のタービンに戻します(;^ω^)




まあこれも勉強ですなw


Posted at 2016/12/31 14:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんしっぷ  1mmでしたら・・ 3mmは精神にキそうですよね、不安(;^ω^)」
何シテル?   08/14 09:18
みやです よろしくお願いします。 クルマはダイハツのソニカをメイン(通勤他) 週末はスズキのスイフトスポーツに乗っています ZC33Sは言ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 910
1112 1314151617
18192021222324
25262728 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:04:27

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
腰を壊してコペンだと乗り降りがキツくて・・ 乗り換えを決意 コペンより広くて車高高くて ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和元年6月式 6MT 元モンスターコンプリートカーN2-B200X 街乗り仕様に仕様変 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかはインプレッサ と思いながらレビン、タイプM、GTR、インテR、FC、S13と乗 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
※腰を壊して乗れなくなってしまい泣く泣く売却しました・・・庭で朽ちていくぐらいならと。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation