• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@ソニカ/ZC33Sのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

l880k DIYで組むには無理ゲーな件

ショックの減衰バランス的にコンフォートが良いっぽいのでエスペリアと組んでみよう!と





ありゃあ・・やっぱり車高の上がるショック+バネのキットなのでショックの長さが1cmぐらい?長い


ケースが長い・・・


ロッドはショックの中にバネが組んであって押されて短くなってる・・


これに長いバネを組む

スプリングコンプレッサーじゃちょっと無理っぽい?






こんな整備工場工具を使っても縮める量が足りない

なのでパイプを加工してショックを上に持ち上げてなんとか縮めるようにw

このコンフォートの足ってDIYじゃ無理だよなあ・・・・・


でもなんとか組めてOK





リヤはバネを外してトーションビーム持ち上げてバンプタッチまでの距離を測定


アームの1G締めもやってとりあえず完成


フロントが目標としたストロークより10mm近く下がってしまった・・・

というよりショック長が長いからか

車高は気持ち上がった・・


リヤは目をつぶるとしてもフロントの縮みストローク23mmはちょっと・・

バンプラバー様にお任せか・・・




走ると・・・まあ色々試したからだけど、妥協かなあ

案外ゴツゴツ感と突き上げ感がある

エスペリア固過ぎた?

あとはタイヤを新品にすると良くなるかな




でも・・・う~ん・・・車高調が欲しい!!(;^ω^)



GCの方が乗り心地良いってどうなの(*_*;


GCの左ウインカーが出ない時が~の件



使ってたやつは端子が全部金色で新しいのは一か所だけ銀

なんかこれが原因な気がする~

って前も書いたけど(汗


Posted at 2017/11/05 20:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんしっぷ  1mmでしたら・・ 3mmは精神にキそうですよね、不安(;^ω^)」
何シテル?   08/14 09:18
みやです よろしくお願いします。 クルマはダイハツのソニカをメイン(通勤他) 週末はスズキのスイフトスポーツに乗っています ZC33Sは言ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
5 67 8 91011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:04:27

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
腰を壊してコペンだと乗り降りがキツくて・・ 乗り換えを決意 コペンより広くて車高高くて ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和元年6月式 6MT 元モンスターコンプリートカーN2-B200X 街乗り仕様に仕様変 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかはインプレッサ と思いながらレビン、タイプM、GTR、インテR、FC、S13と乗 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
※腰を壊して乗れなくなってしまい泣く泣く売却しました・・・庭で朽ちていくぐらいならと。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation