クラシックカーフェスタってのに行ってきました~
毎年やってる?みたいっす
皆さんお疲れさまでした!
あそこって峠っていうか・・・林道ですねw
こっちにある林道の雰囲気そのまんま
足は完全に設定ミス
サーキット用の足で挑んでしまった・・・
リアはレート下げてストロークするようになってフェンダー擦るし・・車高落ち過ぎてて擦るし・・
行きですれ違う車に遠目にされまくりました・・・
10台以上(汗
リアの車高が落ちて光軸が上がった状態になってますorz
そこまで気が回らなかった・・・・皆さんすみません・・・・・・
途中何店かコンビニ回ってドライバーセット購入、調整しました
4:00に出発
6:50に到着ww
下から・・・峠回りで行きました
ナビが古いんで分かりづらい・・1度道間違えたww
行きではフロントが喰って曲がる曲がる!こりゃ期待できそう♪
でもリアが・・・・・・フェンダーベコベコだな・・こりゃ・・・と諦めモード
向こうに着くと・・・めちゃくちゃ寒い!!!
なんかパラパラと・・・・・
しかも、途中で温風出なくなるしーーー!!!
エアコン壊れた!??
設定を30度まで上げないと温風が出ません!なんでじゃー!
まあ出るには出るし・・・良かった良かった・・
ちょっと待つとyuiさんが向かってる連絡
お?音が・・・これだ~って見てるといきなりのスピンターンで登場www
少し話してるとNAOさん来ました
入場して外出ると・・さ・・・・・さむ~い!^^;
ここまで寒いとは・・・完全になめてました
冬装備で来ればよかった・・・・・
走行は一応パレードラン・・・で、そこそこで走って楽しむ~みたいになってます
なので対向車無しの林道を気持ち良く流して走る・・・って事
でも・・・やっぱり雰囲気としてはアタックw
自分もそれなりに走ろうって準備したわけですがw
着いてすぐに車高調レンチとジャッキ借り手て上げましたw
良かった~これで安心?
走ってみればすぐに分かりました
これは・・・セカンドグレードの温度にそれほど気を使わないタイヤが合ってる・・と
停車からそろそろとスタートラインまで行って、いきなり全開ですからね~
595RS-Rじゃズルズルw落ち葉もすげ~
寒過ぎて路面が・・・・
ブレーキングでリアがズルズル~だしヘアピンだと勝手にドリ開始w
ブレーキを奥まで残すとフロントが流れ始めます・・・・
流れるな・・ってとこでブレーキ離さないと流れますね
フロントのストロークが足りないっぽい・・・ヘルパー入れて失敗だなこりゃ・・
2速で立ち上がろうとすると滑ってダメ
3速だと大丈夫
絶対逝く~!やばいって!ささるうううううう!!w
って言いながら走ってましたwww
130kmは出てますw
途中でカメラ向けてる人発見・・・・・もち全開ww
なんか不安定な感触だけど・・・ギャラリー居るんじゃ踏むしかない
2度ほどヒヤッとしつつ・・なんとか無事でした
ヘアピンでブラックマークが真っ直ぐ行ってるの何本もあるんですもの・・・ビビります
リアが出て真っ直ぐはいかないので安心なんですがww
タイヤも擦り跡が凄くなりましたが・・ダメージとまではいかないぐらい
なんとか持ってくれた♪
ブーストは1.3K
途中でこんなに要らない・・とEVC切りましたが・・アクチュの設定は1.2K・・・
変わらない・・・
7000まで回しましたがノックは7
インジェクターは85%程度でした
もうやめとく・・・と車止めるとyuiさんがminer号乗っちゃおう!とww
頼んで4名乗車でアタック~
自分とyuiさんは後部座席でw
スタート!
ぐ・・・ギューン!!!!!
なんだこりゃ!!!!!2.2L???中間加速がなんだこりゃ!
この時yuiさんと唖然としながら顔見合わせますwww
この中間加速!なんじゃいこりゃ~~~と思ってるとコーナー
さすがに重そうなんですが喰いつく~粘る~怖くない~たのし~い~
新型いらな~い~インプレッサたのし~い~
う~ん・・・すげ・・・
この安心の粘り・・・こういう場所はこういうセッティングですね
ん?今回足換える前ってこうじゃなかった?w
ひろち~乗せて走った時ですやん
弄らなきゃよかった・・・orz
しかしminer号凄い・・・・モニターにいろいろ表示されるんですが戦闘機!??って感じ
燃費も見れるし燃料の残量も見れる・・・www
左手にキーボード、右手にトラックボール・・・もう未来カーですな
あ~楽しかった~
と思ってたら・・助手席でもう一回どうですか?とーーーー!!www
もち乗りましたよ
やっぱし中間の加速がいい・・・回転落ちても踏めばすぐばん!と加速
流れそうになってもマージンがあるというか・・あとどれぐらいで流れるよっていうのが分かる
なんていうか・・ズリズリ粘ってる感じ
助手席前のタイヤはズリズリいいながら喰いついてるのが分かります
凹凸でも関係なしで踏んでいってます
車体が乱れない・・・
あ・・・モニター見てる余裕無かった・・・orz
と最後のコーナー付近だけちら見・・・しくった~
今回・・miner号の助手席が一番楽しかったですw
ぜんぜん踏んでないらしいですが~ww
yuiさんと自分は車高調
やはりスイートスポットが狭いよね~と(汗
帰りは疲れたので高速
3:30
着いたのは5:30
全部で343km走りました
楽しかった~
さ・・・・て・・・GCの足バラそうww
Posted at 2012/11/04 07:47:18 | |
トラックバック(0) | 日記