• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@ソニカ/ZC33Sのブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

もうこれ以上は無理~

今日も帰宅していろいろと足掻いてみました



やっぱしリアだと思う・・・ので、リアのカムボルトを見てみると・・左がIN側へ動いております!

おお・・たぶんコレだ




なのでここを緩み方向へ動かしてOUTへ





でも走るとやっぱしハンドルが右へ流れる・・




車庫でハンドルから手を放して前進させると・・・ハンドルはどんどん左へ・・・


ちょっと動かしたぐらいでハンドルがここまで流れるのはおかしい・・・


そりゃ走行中にハンドル取られるわけだ・・





空気圧見て・・キャンバーチェック

前は1度半ぐらい寝てます

後はやっぱし1度半近く寝てます



トレッドを測ると前後で2.2cmの差




糸張って測ってみると・・・ほぼ0

ズレてても1mm程度




ん~もう分からんぞ・・・

キングピンとかインクルードなんとかとかw

セットバックとかのズレになってくるのかもしれません




頭抱えてると・・・ドライダーさんがたしか見た目でもそこそこ分かるって言ってたのを思い出しました

リアホイール見てて・・丁度リムが重なった所でフロントを見るとINかOUTかなんとなく分かる・・・

って言ってたような??



なので左右で見比べるとなんとなくタイヤは右へ向いてるような・・・・


なので左をOUTへ動かしてみました



車庫で動かしてみると・・・・おお!ハンドルの流れが変わった!

おもいっきり流れてたのがあまり流れない・・?って感じに変化しました


気をよくして今度は右をINへ



でも・・・あまり変わらず?




ここでTIME UP



あとはエンジンOIL換えて洗車、持っていく物を積んで準備完了です




もう車が仕上がらなくてもこのまま行きます・・・




今思うと元のほうが安定して踏めましたね

失敗(-_-;)




ふう・・・・



Posted at 2012/11/01 21:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんしっぷ  1mmでしたら・・ 3mmは精神にキそうですよね、不安(;^ω^)」
何シテル?   08/14 09:18
みやです よろしくお願いします。 クルマはダイハツのソニカをメイン(通勤他) 週末はスズキのスイフトスポーツに乗っています ZC33Sは言ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78 910
1112 1314 151617
18192021 2223 24
25 262728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:04:27

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
腰を壊してコペンだと乗り降りがキツくて・・ 乗り換えを決意 コペンより広くて車高高くて ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和元年6月式 6MT 元モンスターコンプリートカーN2-B200X 街乗り仕様に仕様変 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかはインプレッサ と思いながらレビン、タイプM、GTR、インテR、FC、S13と乗 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
※腰を壊して乗れなくなってしまい泣く泣く売却しました・・・庭で朽ちていくぐらいならと。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation