2012年12月16日
悩みましたが、前後トレッド差を無くす為、GDBのラテリンを流用しました!
しかし・・・フルピロを選択したせい?か・・・あのスタビリンク・・・
車高2cm~3cm落としてるし、短いやつに変えよう!と外そうとしたんですが・・・・・
ブラケットとスタビリンクのネジの頭との隙間1cmかもっと狭い!!
工具が入りません・・・
あの5mmほどの隙間でどうやって緩めんの~
だれか教えてください・・・(-_-;)
んで、GCのやつより1cm長くなったんで自動的にキャンバーが寝ます
ショックとアッパーのガタで全開に寝かしてたので、そのまま付けたら2度40も寝ましたw
タイヤもPinso履かせました
車庫で前後に動かしたら・・・リアはタイヤ外側が地面に当たりませんww
なので、ガタ分戻しました
それでも約2度は寝てます
もうちょっと起こしたいな・・・・・
キャンバーボルト買いましょう
お勧めのボルトありませんか??
トレッドはタイヤの外と外でF1809R1811
リアのほうが2mm広くなっちゃった(汗
タイヤが215なので、1809-215=1594?
リアは同じ考えで1596??
トレッド
F 1594
R 1596
なの??w
トレッドの出し方が・・・
リアのトーは基準位置?で付けたらトーOUT8mm
なんで前後で長さが同じなのにOUTになるんだろう・・・w
なのでメモリ3つINへ
これでほぼ0か1mmぐらいOUTに
あとは様子見します
あ・・・・それと、リアのラテリン長くなるんじゃGDBのスタビがいいじゃん?
と用意したんですが・・・
GCのやつと角度がちょこっと違うだけ
取り付けの位置?も5mm狭くなるかどうかぐらい
なので元のままZEROスポの中空のやつ付けときました
無駄だった・・・・(-_-;)
さて・・・年末ジャンボを買いにGCで行ってこよう
んで・・・今年の休日はおしまいです
明日から29日まで休み無し!!!(T_T)
Posted at 2012/12/16 15:34:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日
結局悩んで買ったPinso
んふ~安かったし楽しみ~
お試しタイヤならダメでもいいや~と
とまだ倉庫に放置ですが・・・
今見たら4本で更に1万円安くなってますが??
やられた・・・・・・
今4本で8000円しないじゃん
はふう
Posted at 2012/12/13 21:11:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日
GCの車検対策品入手~
GDB後期の純正中間
上ね
下はGDBの中期?涙目のやつ
今はVF37+GDB後期純正Fパイプ+GDB後期用ラアン中間+STIチタン
車検時はこれでVF37+GDB後期純正Fパイプ+GDB後期純正中間+GDB涙目純正テールでらくちん車検
しかし車検は再来年wwww
Posted at 2012/12/09 15:28:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日
結構揺れましたね・・・・
なんだかの暦では21日以降が無いとか・・・
どうなってしまうんでしょう・・
とか思いつつも普段通りにお仕事です
会社仲間に基地外が居ると疲れますね・・・
更にクチャラーまで追加
ふう・・・・
すさまじい・・
Posted at 2012/12/08 06:37:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日
やはりトレリンの前側は上がってたほうが足の動きが良い!
段差で跳ねてたのがかなり収まった!!
リアショックがかなり倒れてるんで、もっとトレリンの角度つけたいなあ・・
一部のマツダ車はここがかなり上がってて動きが良いみたい
車内のスペースを殺してでも・・無理矢理上げてる!
車内に入り込んでまでも・・・
でも、やはりピロ足
段差でガツンがきますね~
タイヤが死んでるから固い固いw
3ピロからフルピロにしたら完全にリアはALLピロです
ガツンはタイヤで吸収かショックの仕様変更で対策するかですかね~
フロントはほとんど問題ないですね
でも走って馴染んだら落ちたのでやはり5mmか1cm上げるといいかなあ・・
フロントもトラバン側をピロにすればALLピロ
NO.2もピロに付け替えようかな・・・
22mmのナット緩むし・・
リフトで上げないとあそこのナットの締め付けはキツイ・・
たしか20キロ以上のトルク
運転席側は外から足で締めれるんで緩まない
けど、助手席側は引っ張る形になるんで締め付けが甘く・・また緩みました(-_-;)
ちょっと音が出てるんでクスコで補修で部品出るんだろうか・・・・
やはり車高落としてアームを補正して~のセッティングは正解
走り易い
でも・・・・・・・タイヤが完全に死んでて固くて滑る
ちょっとでも荷重がかかるコーナーだとフロントから滑るw
足の判断ができない~w
早く履き替えたいけど・・・カー用品店はスタッドレスに履き替える客でいっぱい!
知ってるトコはヘタクソでホイール傷だらけ・・・
Dに頼もうかなあ・・・・??
HID
また点かない!!帰宅しようとしたら点かない!!
ボンネット開けてチェックしたら・・・配線の接触不良
さすが3000円HID
どうしよう・・・・
Posted at 2012/12/05 19:45:40 | |
トラックバック(0) | 日記