• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@ソニカ/ZC33Sのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

上げてみよう

リアが出まくるので、簡単?にできる所から攻めてみた先日



リアにサブフレームロックボルト





んで走行


ん~リア勝ちw





フロントが喰わない~ww

踏んでた場面で踏めない・・




リアは少しは喰うように

多少は効くのね






でもやっぱり登り、アクセルONでリアが出る・・・

FRですか?って程にw S13じゃないよ・・GCだよ(T_T)



次はロックボルト外してトーINかなあ・・・・









んで、田んぼ道のなが~~い直線

途中にはちょっと出っ張ったマンホール


ブースト1.65Kでフル加速!!していくと・・・マンホールでハンドル取られていきなり45度!!


暴れる暴れる~



これは危険




なんでここまで取られるかなあ・・・


やはり30mmワイトレでトレッド増してるから?

アームはちょっと・・・微妙にバンザイ



↑現在は純正スタビ




あと1cmぐらい車高上げてみるかなあ・・・

yuiさんのGCと比べた時にもこっちのほうが低かったし・・・


お金掛からない所から攻めてみようww




燃調もキッチリやらないとダメ~

濃過ぎる・・・

燃料計が下がる下がるw燃費悪~

チョイ加速なのに12台

5速一定で13チョイ

3速5000でインジェクタ80%超え











今日は・・・・凄い嬉しい事がありました!

しかし・・・15分後に最悪へと変わりました・・・・・

やはりネットにもDQNが居た!!!

こんな事初めて・・・前代未聞ってのはこういう事・・

文句言ったけどもうどうにもならない

はあ・・・・・・・・

こんな日は早めに寝てしまおう!!寝れればだけど・・

Posted at 2013/11/05 19:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

ウイング補修完了

先日に外して補修していたSTi製ウイング


22B純正ウイングですね


それの補修が完了しました!




これって後の外側2箇所以外はナットが埋め込まれていて、トランク側からボルト留めなんです


以前も言いましたがw




普通のボルトで留めてたら腐食したのか外す時に折れてしまい・・
折れたネジ部分をSSTで上手く取ろうとしたんですが・・

10mmのボルトなので小さくて外れない・・・




なので放置してましたがウイングとトランクの接地面が歪むんです


真ん中付近の1箇所は試しにボルト化補修して歪まなくなってましたが・・・



端のもう1箇所がそのままで手で浮いてしまう状態でした



なのでやはりドリルで揉んでナット部品を取ってパテで埋めてボルト化





完成

って写真撮るなら裏側なのに表を撮るだけだったという・・・・ww




ついでに体重測定



8.5kg


う~ん・・・重いw


ハイマウント付きでウイングの角度調整付き

これが無ければもっと軽いんですがね



でも安全上ハイマウントは良い


角度調整は要らないかな・・・立てると見た目微妙だし




これで不安箇所が1つ減りましたw






あとはフロントローター・ブレンボO/H・助手席シートレールかな・・


一週間ぶりに乗るとやっぱ軽いので速いですねw煩いしww

EVC6って学習あったような気がするんですが・・やっぱり1.6K超える・・

燃ポン変わっていろいろズレたせい??

Posted at 2013/11/04 08:37:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんしっぷ  1mmでしたら・・ 3mmは精神にキそうですよね、不安(;^ω^)」
何シテル?   08/14 09:18
みやです よろしくお願いします。 クルマはダイハツのソニカをメイン(通勤他) 週末はスズキのスイフトスポーツに乗っています ZC33Sは言ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:04:27

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
腰を壊してコペンだと乗り降りがキツくて・・ 乗り換えを決意 コペンより広くて車高高くて ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和元年6月式 6MT 元モンスターコンプリートカーN2-B200X 街乗り仕様に仕様変 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかはインプレッサ と思いながらレビン、タイプM、GTR、インテR、FC、S13と乗 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
※腰を壊して乗れなくなってしまい泣く泣く売却しました・・・庭で朽ちていくぐらいならと。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation