• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メリル姉さんのブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

ハリウッド仕様♪

ハリウッド仕様♪こんばんわぁ~♪



ここ最近連続でのオーディオネタばかりですがwwww



ボチボチ完結しそうなので^^:

もうしばらくお付き合いくださいw


てなわけで



先日施したオルタノイズ対策もむなしく><
ほとんど効果がなかったのでwwww


プロセッサー~各アンプ間のRCAコードをハリウッド仕様に変更して
ノイズ低減を目指してみました♪

タイトル画像は交換前の安物のRCAコードです^^:

今回これを・・・・・

噂の??
モンスターケーブルへと交換してみます♪



いつものように助手席側の前後シートを外してっとww


ちゃちゃっとパパっと♪



その前に比較www

手前が今まで使ってた安物^^:

奥が今回フロント3Wayに使用するモンスターケーブルwww

倍以上の太さでwwwちゃんと収まるかどうか・・・・・



小さめのアオダイショウくらいの太さですwwww


プロセッサーからは
細い方のモンスターケーブルで接続^^:


ミッドハイとミッドローを振り分けてる3Wayネットワークからアンプまでは
太いモンスターケーブルで接続しましたがwwwww




やっぱりちゃんと収まりませんでした><





でw
前のP9DVAのフロント2Wayの方が良い音してたとかいう

かなりへこむコメント頂いたんで><



またゼロから調整しなおしてみました^^:


今回はクロスオーバーセッティングの見直しと各アンプのゲイン調整に
重点を置いて設定したんですが・・・・・・



自分なりにはかなりいい感じでなったとおもいますがwwww



音はかなり好みに分かれるところがあると思うので^^:

何基準で設定するかが難しいです><



とりあえず動画撮ってみました♪
あいかわらずwヘッドホン推奨ですよww



曲はナタリーさんです^^:

Posted at 2014/06/20 22:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

ノイズリダクション・・・・・

ノイズリダクション・・・・・こばんわぁ~♪



梅雨ですねぇ~www


舗装屋に雨は敵です><

雨ばっかりでwwww
休みばっかり・・・・・・・・こりゃ来月飲まず食わず確定やね><




って事で^^:

先日インスコしたフロント3Wayですが・・・・


ツイーターとミッドハイを接続してるRCAコードをやっすいノイズ対策もされてないような
コードを使ったので^^:


オルタノイズが入りまくりで常に

ヒュイーンヒュイーン鳴らしまくってるんですがwwww


あまりにも不愉快なので><


ごっついRCAコードが届く前にwww
ノイズ対策しておくことに^^:


まずは

バッテリーのマイナスアースに4Gケーブルでアース追加♪

0G位でもよかったかな^^:


次にw

オルタ本体からボディアースを8Gケーブル2本追加♪

ただ単に4Gケーブルが余ってなかっただけ^^;

最後に

ラゲッジのアースブロック~ボディブロック配線に4Gケーブル追加♪

そもそもwこれだけアンプ載せてるのに8Gのままだったのがおかしいくらい^^:



でwwww




いざイグニッションON!!



ボリューム下げてっとwwww




ヒューーーーン♪



消えてないやん(@_@;)





安物のRCAケーブル抜いたら消えるんでwww
ケーブル変えたら消えると信じておこうっと^^:






でw
とりあえずそれなりに音の設定できたので再生動画撮ってみました♪


ヘッドホン推奨ですヨ♪


曲間のオルタノイズが憎たらしいwww


しかしwww
デジカメじゃ音拾い切れてないのが残念です><

Posted at 2014/06/18 21:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

暑い時期の室内作業は地獄ですw

暑い時期の室内作業は地獄ですwこばんわぁ~♪


めっきりw
週刊化してるメリブロですが・・・・・・・

まぁw
週末しか車弄りしてないんで^^:


ネタがないというだけなんですけどねwww


と言う事で^^:

今週末は
またまたオーディオ関連作業ですww

現在使用してるヘッドユニットのカロッツェリアのAVH-P9DVAベースで
フロント3Way化しようと思ってたんですが・・・・


ココは思い切って??
ヘッドユニットをいっさいがっさい交換しての♪
フロント3Way化してみることにしました☆

って事でww

邪魔になるものすべて撤去!!

広く作業ができてやりやすいです♪

今回チョイスしたヘッドユニットはwww

これら・・・・

アルパインのインダッシュDVDプレーヤーIVA-D300Jに
マルチメディアマネージャー(プロセッサー)のPXA-H701をつかって

フロント3Way5,1chカーシアターにしてみようかと^^:

取り付け画像はは・・・・・・

配線作業や電源引き直しなどでwww

おおよそ7時間ほどかかったのと><
猛烈な暑さで写真どころじゃなかったんでwwww
一切ございません^^:


って事で事後報告ですw
フロント3Wayに使用したスピーカーユニットは

ツイーター:カロッツェリア TS-V017A付属 ホーンツイーター
ミッドハイ:カロッツェリア TS-STX99 5.7 cm サテライトスピーカー
ミッドロー:カロッツェリア TS-V017A 17cmミッドウーハー予定 まだバッフル製作できてないんで
現状は純正のまま^^:

3Way用に新たにアルパインPMX-F640 4cnアンプを追加でツイーターとミッドハイを鳴らしてます
ミッドローはそのままアルパインMRV-F345で駆動

ミッドハイとツイーターは追加メーター風にココに設置してみました♪


プロセッサーのコントロールユニットは
フロントのルームランプを取り外してwwww


ここに設置♪


追加のアンプは

ラゲッジの室内側へ取り付け♪



でもってwwww

すべての配線終わって
タイムアライメントやらクロスオーバーやらwグラフィックイコライザーやらを
程よく設定しなおして^^:

これだけで1時間くらいかかるという><




いつもの如くJAZZから演歌までいろいろと再生してみましたが・・・・・


純正ツイーターの2Wayでは味わえない音質になりました♪


また暇なときにでも再生動画撮ってみます^^:



さいごにwww

今回アンプ追加に伴い??

ラゲッジ部分も少し変更してみました^^:

ディストリビューションブロックとキャパシターとパワーケーブルを
イメチェンしてみました^^:


明日からボチボチと音質調整していこうと思います^^:





Posted at 2014/06/15 21:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

ほぼGTXψ(`∇´

ほぼGTXψ(`∇´こんにちわぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))

一週間ぶりののメリル通信ですσ(^_^;)



先週弐号機から本革レカロを移植したんですがwww.


シートヒーターの配線を摘出するついでにσ(^_^;)


色々と取り外したのでwww

今日はそれらを初号機に移植してましたψ(`∇´)ψ



まずは・・・・


GTXの純正ステアリングが4本足だったのでw

イメチェンがてら交換して見ることに♪



やっぱ4本足の方がちょっと高級感あるかな??


続いてw

ドア内張もGTXのレザー貼りの内張へと交換♪


GTIの純正は布貼りなんですがw

これをもぎ取ってψ(`∇´)ψ



レザーへと交換♪

交換ついでにwww

ドアハンドルの木目調な部分を
フレックスシートのブラックウッド調を貼り
黒くしておきました♪


でもってw
内張はがしたついでにσ(^_^;)


先日オクポチしといたw
エアロミラーに交換♪



カーボンじゃなくカーボン柄ですがなにか??

見た目は良くなりましたがw
後ろは見にくくなりました(((o(*゚▽゚*)o)))


でもってw
作業のシメは・・・
洗車でしょ??って事でσ(^_^;)

今日は粘土で鉄粉取りしてからのw
ブラックレーベル仕上げにしてみました♪






それと・・・・

ラゲッジのドレスアップもしてみました♪



イメージはアイアンマンのアークリアクターですがwww

なんか違う!?(・_・;?




追伸
スマホ撮りの画像使用のため画像が横向きなことをご了承くださいσ(^_^;)
Posted at 2014/06/08 21:39:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

弐号機

弐号機こんにちわぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))


最近は週刊でお送りしているwww

メリル通信ですσ(^_^;)



そんな一週間ぶりのネタはといいますとw


メリゴルですが・・・

本日弐号機納車致しました♪




弐号機はM/C前モデルの1.8ターボの最上級グレードGTXですよ♪


もちろん車検はついてませんヽ(´o`;


内装も最上級グレードだけに装備される

全席本革レカロでかなりラグジーなおももちw


記念に並べて撮影♪


並べてみると・・・

初号機そんなに車高低くないなぁ( ;´Д`)

ちなみにw
弐号機は知り合いの社長にタダで頂いてきましたψ(`∇´)ψ

ありがたい話です♪


そんな知り合いの社長に頼まれていたブツを・・・・・



初号機に合わせて見ましたがwww





履ける気がしませんね( ;´Д`)



ちなみにwww


純正レカロは・・・




速攻で取り外したのは言うまでもないですがwww


でw
速攻で初号機に移植致しましたψ(`∇´)ψ


室内まっくろになってw

全席本革シートがかなりラグジーな感じに♪
Posted at 2014/06/01 20:33:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たみお@TJ23 サーリーのファットバイクwww確か30マソくらいしますよね><」
何シテル?   10/27 21:43
徳島県の板野郡・徳島市辺りを徘徊してますwへんてこりんな車ですがw運転手も変態なんでww見かけたら声かけてくださいねw  最近はコーナンにて週5回ほど集まって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凄い勢いですわwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 08:28:28
新体制。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 20:09:59

愛車一覧

スズキ キャリイトラック キャリアマガエル (スズキ キャリイトラック)
知り合いにw 「何か軽トラ無い??」って聞いたら くれたキャリィです^^: 23 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) メリゴル MK4.5 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ちょっとした成り行きでww ピンクジムニーからの乗り換え♪ 乗り心地と加速感はピンク ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) 白バイ♪ (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
ドカM900の振動とサウンドも気に入ってたんですが・・・ やっぱりバイク乗りの憧れ ...
ドゥカティ モンスター900S 通勤モンスター (ドゥカティ モンスター900S)
久々にビッグバイクに乗りたくなったのとww 毎日の通勤の渋滞が嫌になってきたので^^ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation