
こばんわぁ~♪
めっきりw
週刊化してるメリブロですが・・・・・・・
まぁw
週末しか車弄りしてないんで^^:
ネタがないというだけなんですけどねwww
と言う事で^^:
今週末は
またまたオーディオ関連作業ですww
現在使用してるヘッドユニットのカロッツェリアのAVH-P9DVAベースで
フロント3Way化しようと思ってたんですが・・・・
ココは思い切って??
ヘッドユニットをいっさいがっさい交換しての♪
フロント3Way化してみることにしました☆
って事でww

邪魔になるものすべて撤去!!
広く作業ができてやりやすいです♪
今回チョイスしたヘッドユニットはwww

これら・・・・
アルパインのインダッシュDVDプレーヤーIVA-D300Jに
マルチメディアマネージャー(プロセッサー)のPXA-H701をつかって
フロント3Way5,1chカーシアターにしてみようかと^^:
取り付け画像はは・・・・・・
配線作業や電源引き直しなどでwww
おおよそ7時間ほどかかったのと><
猛烈な暑さで写真どころじゃなかったんでwwww
一切ございません^^:
って事で事後報告ですw
フロント3Wayに使用したスピーカーユニットは
ツイーター:カロッツェリア TS-V017A付属 ホーンツイーター
ミッドハイ:カロッツェリア TS-STX99 5.7 cm サテライトスピーカー
ミッドロー:カロッツェリア TS-V017A 17cmミッドウーハー予定 まだバッフル製作できてないんで
現状は純正のまま^^:
3Way用に新たにアルパインPMX-F640 4cnアンプを追加でツイーターとミッドハイを鳴らしてます
ミッドローはそのままアルパインMRV-F345で駆動

ミッドハイとツイーターは追加メーター風にココに設置してみました♪
プロセッサーのコントロールユニットは
フロントのルームランプを取り外してwwww

ここに設置♪
追加のアンプは

ラゲッジの室内側へ取り付け♪
でもってwwww
すべての配線終わって
タイムアライメントやらクロスオーバーやらwグラフィックイコライザーやらを
程よく設定しなおして^^:
↑
これだけで1時間くらいかかるという><
いつもの如くJAZZから演歌までいろいろと再生してみましたが・・・・・
純正ツイーターの2Wayでは味わえない音質になりました♪
また暇なときにでも再生動画撮ってみます^^:
さいごにwww
今回アンプ追加に伴い??
ラゲッジ部分も少し変更してみました^^:

ディストリビューションブロックとキャパシターとパワーケーブルを
イメチェンしてみました^^:
明日からボチボチと音質調整していこうと思います^^:
Posted at 2014/06/15 21:25:04 | |
トラックバック(0) | 日記