
昨日の事ですが・・・・・w
メリル号と最後のお別れをしたんで・・・・・・
本日より
ミニメリル号が第23代目メリル号の襲名となります♪
今まで色々な車種を乗って来ましたがwww
偶然と言うか何と言うかww
23台目の車が
JB23ジムニーというwwww
このブログを書く前に数えてビックリしました^^:
という事でwww
本日はPCの中に残っていた画像で過去に乗ってきた車&バイクを紹介しておきます♪
デジカメ以降が遅かったのとww
デジカメを買ってSDカードに保存していたのも多数あるのですが・・・・・
デジカメ本体を岐阜のダイナランドにて紛失してしまったので^^:
ほとんどデータは残ってませんでした><
車暦は18歳で免許を取ってから今までの車種だけ紹介♪
初代メリル号 AE86レビンGT 昭和58年式←とりあえずデフロック!→ドラシャ折れる><
2代目メリル号 L55ミラ 昭和56年式←2気筒550cc!!
3代目メリル号 BA5プレリュード 平成2年式←徳島で初めてビートソニック搭載
4代目メリル号 FC3SRX-7 平成3年式←弄ってあったのを購入→すぐ飽きるwww
5代目メリル号 FB13NXクーペ 平成4年式
6代目メリル号 S66Vアトレー 昭和59年式
7代目メリル号 CT21SワゴンR 平成8年式←当時珍しかった?ロケットバニーフルエアロ♪
8代目メリル号 HA21Sアルトワークス 平成8年式←ATから5速に載せ換え
9代目メリル号 L502Sミラターボ 平成7年式ラメパール全塗後ターボチューンで100ps越えに
10代目メリル号 DE51Vエブリィ 平成8年式←リアシート取っ払いフローリング化
11代目メリル号 AE101トレノ 平成10年式←ワイルドスピードの影響でスポコン仕様に
12代目メリル号 L500Sミラモデルノ 平成10年式←のちにムーヴターボ5速に載せ換え
13代目メリル号 CB9アコードワゴン 平成3年式←下げすぎてガレージから出れなくなる結果に
14代目メリル号 CT21SワゴンR 平成7年式←取りあえずの足にヤフオクで安く購入ww
15代目メリル号 U42TミニキャブT 平成9年式←当時バイクメインだったのでトランポ代わりに
16代目メリル号 RH1SM-X 平成11年式ギャルソンフルエアロを純正に戻し極限まで下げたり
17代目メリル号 W30ラルゴ 平成8年式 スノボに大勢で行っていたのでバス代わり車泊仕様
18代目メリル号 L610Sムーヴ 平成8年式 ラルゴが家の車の下取りに出た為 急遽乗り換え
19代目メリル号 L600Sムーヴ 平成9年式 ムーヴ売却の下取りで手元に
20代目メリル号 CF4アコード 平成10年式 珍しいSIR-T 5速のみの設定車両 シャコタンに
21代目メリル号 DC51TキャリィT 平成?年式 夜釣り専用車で仕様 2インチダウン&14AW
22代目メリル号 RZN185Wハイラックスサーフ 平成10年式 言わずと知れた??メリル号
所有期間1年3ヶ月くらいですが最高の相棒でした♪
23代目メリル号 JB23Wジムニー 平成11年式 これから共に暮らして行く相棒♪先代に負けないようにがんばらないとwww
バイク歴も結構あるんですが・・・・車種だけでww
モンキー・シャリィ・ジョグスポ・ライブディオ・グランドアクシス・マジェスティ・V-MAX・TW200・SRX600・ZZーR40・DT200R・TT250Rレイドなどなどです^^:

SM-X

アコードワゴン

TW200キムタクレプリカ

4輪バギー

DT200R

SRX600

シャリィ

ライブディオ フルメッキ仕様

ZZ-R400

V-MAX

モンキー ノーマル部品ほとんど無しのフルカスタム♪

マジェスティ 流行ってたもんで^^:

シャリィ 2台目はシャコタン仕様ww

アコード 一時痛車もかじってましたwww

TT250Rレイド フロント倒立化でモタード仕様にwwはやってたもんで^^:
でコレからはwww

彼がメリル号に♪
これからどうなる事やらwwww
Posted at 2012/12/05 22:09:06 | |
トラックバック(0) | 日記