• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メリル姉さんのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

レデューサー♪

レデューサー♪今日は仕事中の休憩時間にwww



コンビニへコーヒーを買いに行った時ですが・・・・・


ダイドーのコーヒーにwww

タイトル画像のフィギュアが付いていたので^^:


思わず購入♪




家に帰ってから早速作って見ましたが・・・・・・・wwww



なんか顔が違う><


まぁwしょうがないかww




オマケだしね♪




では本題^^:


昨日大気開放にしたブローバイガスですが・・・・・


本当は開放にする予定ではなかったんですwww


本来はブローバイホースに逆止弁を取り付けて♪

クランク圧を減圧してやるつもりだったんです♪





が、しかしww


買って来た水道用逆止弁がバネの力が強すぎて><

弁が開かないと言うwwww


購入直後の構成はこんな感じww
ブローバイガスの流れは、画像の左から右にだけ流れる仕組みです♪


しかしコレでは、スプリングの力が強すぎて開閉しないんで><
逆止弁を分解して中のスプリングをカットして柔らかくして見ました♪


それが・・・・

コレ♪

エアのハイカプラーと水道用逆止弁改と水道配管ジョイントで作って見ました♪


で早速取り付け♪


こんな感じに

ブローバイホースの間に取り付けて
出口側をインテーク側へ戻せば完成です。



試運転してみた結果ちゃんとエンジンブレーキが弱まっているんで
弁は機能しているようです♪


レデューサー取り付けるにあたってのメリットとデメリットは・・・・

メリット:トルクアップ・レスポンスアップ・エンジンノイズ減少・シフトショックの軽減・燃費向上などwww

デメリット:エンジンブレーキの効き弱くなる・クランクケース内の換気が出来なくなるためオイルの劣化が早まる


です。

まぁ、オイルの劣化はマメにオイル交換してるんで関係ないですけどね^^:





Posted at 2012/12/15 22:27:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たみお@TJ23 サーリーのファットバイクwww確か30マソくらいしますよね><」
何シテル?   10/27 21:43
徳島県の板野郡・徳島市辺りを徘徊してますwへんてこりんな車ですがw運転手も変態なんでww見かけたら声かけてくださいねw  最近はコーナンにて週5回ほど集まって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

凄い勢いですわwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 08:28:28
新体制。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 20:09:59

愛車一覧

スズキ キャリイトラック キャリアマガエル (スズキ キャリイトラック)
知り合いにw 「何か軽トラ無い??」って聞いたら くれたキャリィです^^: 23 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) メリゴル MK4.5 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ちょっとした成り行きでww ピンクジムニーからの乗り換え♪ 乗り心地と加速感はピンク ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) 白バイ♪ (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
ドカM900の振動とサウンドも気に入ってたんですが・・・ やっぱりバイク乗りの憧れ ...
ドゥカティ モンスター900S 通勤モンスター (ドゥカティ モンスター900S)
久々にビッグバイクに乗りたくなったのとww 毎日の通勤の渋滞が嫌になってきたので^^ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation