• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M5ヤッサンのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

関東からのお客様迎撃オフ

画像 028

みなさま、大変ご無沙汰しておりました。

お久しぶりのブログUPです(汗

昨年の11月を最後に約半年間、ひっそり冬眠しておりました(ウソ、ウソ

実は、その間に色々な事が起こり過ぎ、もう、大変な状態でした。

1つは、昨年11月に実母が突然の他界してしまい、

それが、1番の原因でブログから遠ざかっていました。




↑上の写真は、今年の1月もう既に、色々な方のブログでUPされご存知の方も

多いと思いますが、相方とやっと結婚出来ました。

結婚式?オフ会?には、会場に入れるか心配するほどのBMW仲間、MINI

仲間に来て頂き、ほんと!感謝!感謝!

改めてありがとうございました♪



おっと!本題に。。。

5月16日、17日と以前から、大変良くして頂いています。

ビーマーなら殆どの方がご存知のnonさん様M3軍団が758に、

やっと!遊びに来られるとの事、nonさんlaguさんより

758での迎撃隊長の役を仰せ使いました(汗、汗


私達は、16日夜から迎撃開始♪

1軒目 ”世界の山ちゃん”・・・もちろん、手羽先♪(シャシン トリワスレマシタ汗

2軒目 ”味仙 矢場町店”・・・もちろん!台湾ラーメン♪(シャシン トリワスレマシタ汗

3軒目  お洒落な”タイガーカフェ”・・・お口直しであま~い物♪(シャシン トリ                      ワスレマシタ汗
     でも、残念ながら関東からのお客様は長旅にお疲れてしまい、758     組だけで、盛り上がってしまいました(笑汗



17日は、生憎の雨(泣

東郷PA 9:00集合


そして、本日の目的地 ラグーナ蒲郡 に向けて出発!


途中、三河湾スカイラインを通って行ったのですが、生憎の雨のお蔭で山頂付近は霧!(ナニモ、ミエマセン
道には片側1車線塞いでしまった枯れ木が倒れていましたが、
みなさん、何事も無く無事ラグーナ蒲郡に到着。


画像 015

ラグーナ蒲郡では、上の写真のように、

他の車が入って来れないよう、専用駐車場をお借りすることが出来ました♪


担当の神谷さん大変お世話になりました。




関東組みの参加車



画像 009
nonさん号・・・実はnonママ号です。

画像 006
Laguさん号

画像 008

画像 007

画像 014

画像 011

ごめんなさい!関東組みの方の名前思い出せません(汗
やっぱり、年なので物忘れが激しいな。



これより、758組

画像 013
最近、関東よりこちらに引っ越して来た、みのもん太郎さん
よくお話を聞いたら、ご近所さんでした♪

画像 010
ウランさん

画像 012
satoruちゃん

画像 002
№5さん

画像 004
本日は、E46M3ではなく320TRで参加して下さったエフキューさん

画像 005
ドリフトで有名なたこゆきさん


ラグーナでは、こんなハンバーグを食べました。

和牛100%で、中はレア状態 中々美味しかったです♪
画像 003


今回のオフに備えて、M5のタイヤも交換しちゃいました~♪

画像 019
上の写真のような状態、スリップサインまであと、0.5ミリほど、
でも、綺麗に減ってますな~

画像 016
前前日にいつもお世話になっているdortさんで交換!

画像 001
で、今回入れたのはNew P ZERO 275/30 19
丁度、タイミング良く日本に入って来た数本の中の2本です。


画像 018
トレドパターンは、こんな感じ
何か、昔のアドバンHFに似た感じがするのは、私だけでしょうか?



2日間お付き合いして頂きましたみなさん!

ありがとうございました♪

関東のみなさんまた、遊びに来て下さいね♪

それと、迷幹事で申し訳ございませんお許し下さい。








Posted at 2009/05/19 15:45:25 | コメント(13) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2008年10月21日 イイね!

0-400大会に遊びに来ませんか♪

LET'S 0→400m アタック IN 飛騨エアパーク  2008.11.2 が開催されます。

主催は オートスタイリングショップ dort さん

    ビームス東海(BMWオーナーズクラブ)さん
   

【日時】    2008年11月2日 日曜日  <雨天決行>
            AM8:30受付開始


【場所】    飛騨エアパーク(岐阜県)
         〒506-2133
         高山市丹生川町北方2635-7
         TEL 0577-78-2500
         ホームページ
       http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s24809/airpark/index.html

 

BMW(MINIも走りますよ~♪)を中心としたドイツ車の色々な車が、

0→400㍍を何秒で走りきるか!!!

また、同じ車でもマフラーサウンドも多種多様そんなサウンドを

聞きに来るのも良し♪

また、400馬力を越す、モンスターマシーンが走る姿を見ている

だけでも圧巻です。




自分の車が、はたして0-400何秒で走りきれるか?

自分が乗っている同じ車が、どの様にチューニングすると

速くなるか?


楽しみ方は、色々♪


是非参加したい方はオートスタイリングショップ dort 


ホームペー
ジを見て申し込んで下さい。


また、見学だけの方の参加も ”OK♪”

協賛会社からの、デモカーも展示&走行もされるそうですよ!!

ただし、見学だけの方は¥1,000 駐車代として掛かるそうです。


受付の締切は 2008年10月25日(土) 締切


みなさんドライブがてらに、遊びに来ませんか♪

詳細は、コチラを見て下さいね~♪


私も、恥ずかしながら参加しますよ~(汗
Posted at 2008/10/21 11:51:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年04月29日 イイね!

Team M5 オフ 参戦  "青山高原"

27日 TeamM5の青山高原オフがあったので、参戦して来ました~♪

26日は関東組みが、758入りして夜、前夜祭で盛り上がりました。

Great Dragonさん、宮Mさん、しげさんが先に758入り。

Great Dragonさんの怪しい作業のために某秘密基地に。。。

その後、前夜祭の食い食いの会場・・・山ちゃんに移動

そのころには、onashiさんが1回目?の味仙にトライ中??(謎爆

MINI乗り仲間とE-DANKE!仲間の総勢15人の大宴会と

なってしまいました(^ ^;)

その後、味仙に乱入!!(onashiさん2回目!!)(笑汗

みんなで、台湾ラーメン 美味しく完食させて頂きました。

その後、MINI仲間と”でらや”に行ったのは内緒(笑汗


しげさん、onashiさんは、西と東に分かれて行かれました~♪

TeamM5 030


2日目!!

最初の集合場所 五月橋PA
TeamM5 027

無事、集合時間に到着!!
TeamM5 028


お昼を食べに、伊賀市内に
予定のお店が、貸切で行けなかったので、
町を散策、サンキューさんが名前に惹かれたかどうかは定かではありませんが。。。(笑
TeamM5 024


”ちんや”では、私は、昨晩の台湾ラーメンが。。。。なので、

軽めに田楽定食(笑
TeamM5 025

お腹が、いっぱいになった所で、

次の場所 メナード青山にあるガーデンカフェにて、

みなさん、スイーッを召し上がっていました~♪(ヨクタベルナ~
TeamM5 023

次の、目的地である青山高原ウインドファァームに向けて出発!!

途中、先頭グループとはぐれてしまいました(汗
でも、大正解!!一緒に行っていたら、とんでもないトレーニングが
待ち受けていました(爆

でも、ちゃんと集合場所の手前で、隊列はキチンととれましたよ~(謎爆

TeamM5 012


大きな、風力発電のプロペラと1枚♪
TeamM5 011


E39 M5 4台勢揃い 前から!!
TeamM5 007

もう一丁、貴重なE39 M5 4台揃い 後から!!!
TeamM5 006

ここまで、来たなら、「松阪牛を食らう!」となり、

ビフテキ♪ビフテキ!
TeamM5 004

まるよし にて、ビフテキ!

美味しゅうございました♪
TeamM5 001


食べ物ばかり、紹介していても、皆さんに叱られてしまいますので、

今回、参加されたみなさんを紹介で~す!

関西組
 サンキュー号 E39 M5
 私と同じ、ルマンブルー
 でも、こうして並べてみると少し色が違うんですね。 
TeamM5 020

 Zeque号 E39 M5
 お初でした!多趣味な方で、ラジコン飛行機には、驚かされました。  
TeamM5 019

関東組
 Great Dragon号E39 M5  
 前日の怪しい作業の効果は。。。?(爆  
TeamM5 022

 宮M号 E92 M3
  今回の遠征で、慣らしが終わったそうで、これから楽しみ♪
TeamM5 016

三重組
 らりほう号 E60 M5
  らりほうさんにとっては、不完全燃焼なツーリングでごめんなさい。
  次回は、ガヤルド、納車された?スパイダー、GP???(笑
TeamM5 015

私のお友達のI夫妻 E46 M3
  帰りは、着いて行くのに必死でした~(汗
TeamM5 021

M5ヤッサン号 E39 M5
  余り、爆音ではなくなったでしょ?(笑汗
TeamM5 017

長野組
 きーす号 R53 MINI CooperS
 昼と夜と違い過ぎ!!(爆
 みんな、驚いていましたよ♪
 舐めて掛かると、とんでもなく速く走る。別名:新幹線MINI 
TeamM5 018

途中からの参戦
 こやじ号 R50 MINI ONE
 本当にONE? ONEとは、思えない走りをしていました。
 BMの世界に早くおいで~♪(謎爆  
TeamM5 014

あと、関西から無理矢理呼ばれた、某MINI乗りの方!

残念ながら、写真が。。。。。(スミマセン



今回、E39 M5×4台、E60 M5×1台、E92 M3×1台、
   E46 M3×1台、MINI×3台

の、合計10台でした。

今回、幹事をして頂いたサンキューさん、お疲れ様でした。

うちのさんきゅと紛らわしくってスミマセン(汗

さんきゅを叱ると、何故かサンキューさんが側に(笑汗

参加された皆さん、楽しいオフありがとうございました。

E39 M5が4台も集まるオフは、滅多に出来る物ではありませんが、

また、是非 開催したいですね♪


参加予定のマッハGOさん、みあぱぱさん残念でした。

次回は、参戦よろしくお願い致します。
Posted at 2008/04/29 15:33:09 | コメント(26) | トラックバック(4) | オフ会 | クルマ
2007年11月28日 イイね!

つま恋オフ E-DANKE!

久し振りのブログ続いて第二段!!

23日・24日の両日に、私が所属しているE-DANKE!の「つま恋オフ」が、ありました。

生憎、23日は仕事でしたので、なんとか24日都合を付けて、参加して来ました。

当日は、浜名湖にある「割烹 松の屋」に集合のこと、の指令をがんのすけさんより受けて、直行!!
丁度、アーシングしてから、初めての高速走行♪
ウキウキしながら、高速に乗ったのですが、途中、事故渋滞(><
現場を通り過ぎてみれば、反対車線や!
只の、見物渋滞。。。。はた迷惑な、「みんな無視して通り過ぎろよ」と
思いつつ、浜名湖西にバビューンと行きたかったのですが。。。。
みなさん!一般路と高速走り方勘違いしてませんか~???
確か、右側車線 追い越し車線のはず???


うなぎ屋「割烹 松の屋」
(ハレーションは、チョット光らせ過ぎちゃいました^^;)

そんなことで、やっと、目的地の「松の屋」さんに到着!


松の屋 駐車場にて

あちゃ!もうすでに、みなさん、ご到着!!
皆さんの誘導で、無事駐車完了♪
よく見れば、至る所、BMだらけ、それも、みんな怖そうな車ばかり(^^;


うな重

クリちゃんが、わざわざ前日より、予約して頂いたお店

相方は、うな重


ひつまぶし

私は、ひまつぶし!じゃなくって、ひつまぶしを頂きました。

焼き方が、丁度、関東風と関西風の中間、の様?
中は、ふっくら外はパリパリ、私好みです♪
美味かった~♪

でも、お一人だけがとんかつ定食!
思いっ切り、ウケさせて頂きました(爆

そんな、こんなで楽しい食事の時間は、あっと言う間に過ぎ、
お店の方から、「柄の悪い車の方は、速やかに、車を出して下さい!」
と、言われたかどうか????(笑


浜名湖ガーデンパークに向けて移動

次の目的地に向けて、出発~!!!


DSC08779

次の目的地、浜名湖ガーデンパーク到着!
早速、パターン1に、整列!!(笑


浜名湖ガーデンパーク パターン2

続いて、パターン2に、整列!!!(爆

もちろん、真ん中にいるお方のご指示デス♪


DSC08785

全部で15台勢揃い~♪


ホーイル展示会?

こうして、見るとホイールの展示会のようですね(笑


もう一丁!ホーイル展示会

お好きなホイールど~うぞ♪(笑


楽しい仲間♪

皆さんに、久し振りに思いっ切り笑わせて頂きました♪



新城PA

解散後、三ケ日にある長坂養蜂場に行き、はちみつを購入し、帰路に。。

途中、新城PAに豊川稲荷の前にある美味しい稲荷寿司を売っている、

「いなほ」が、お店を出したのを思い出し、急行!


いなり寿司

やっていました~!

今晩の晩御飯!!

やっぱ、これも、美味い!です(笑


今回参加された皆さん、幹事のがんのすけさん、2日目のご案内してくれた

クリちゃん、ありがとうございました♪
Posted at 2007/11/28 15:15:37 | コメント(14) | トラックバック(2) | オフ会 | クルマ
2007年09月05日 イイね!

758オフのお知らせ!

お盆休み明け後、仕事もプライベートも超多忙ですっかりみんカラ放置状態で、
また、みなさんの所に覗きにも中々難しい状況です。
ですから、ほとんどコメントも入れれない状態でスミマセンm(_ _)m


私の所属しているE-DANK!の有志メンバーが、来てくれて、

758オフを9月8日(土)、9日(日)の両日行いたいと思います。

つきましては、、こちらでの参加者募集いたします♪

詳細は、後日、ご連絡いたします。

車種の限定は、致しておりませんので、どなたでも、興味のある方は、

参加表明をよろしくお願い致します。



8日は、昼から夜まで、758市内で、食い倒れ♪

〆は、名港にて、アトラクション開催予定


9日は、三河方面にツーリング&食い倒れを開催予定です。


みなさん、ふるってご参加お願い致します。



Posted at 2007/09/05 02:58:22 | コメント(15) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ

プロフィール

初めまして、2002年式 E39 M5 ル・マンブルーに乗っています。 少しずつ、足回り中心に弄って来ました。 やっと、自分なりに満足の逝く脚になったと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI john cooper works Coupe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 10:43:33
E-DANKE!のHP 
カテゴリ:E-DANKE!
2006/10/04 17:39:01
 

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
後期Typeは正規販売台数20台位しかないと聞き、出来る限り ノーマル状態を保って行きた ...
ミニ MINI ミニ MINI
2013年4月納車!♪ 発注は2012年12月イギリスの工場に ホントに在庫が無い車なん ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation