• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M5ヤッサンのブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

皆様、いろいろお世話になりました。

皆様、ご心配をお掛けしました、事故の話合い等は、
すべて、済みました。
前回のブログで上げた様に、すべて行きました。
途中、また、あれ~と、言うこともありましたが、
ここは、もし、第二(あては欲しくないのですが)の
私のような方が、出てしまった時、今回の事例を楯にして
当たり前の、ことをしてもらえる様、泣き寝入りにならないためにも、かなり頑張ったつもりです。(汗

みなさまの、励ましのお言葉を、沢山頂戴して本当に、頑張って
これました。
みなさん、本当にありがとうございました。


今年は、イッパイいろいろなことが、ありました。
先ず、相方がMINIを購入したこと。
そして、このM5に出会い購入してしまったこと。
数々のオフミに出ていったこと。
弄りも、ほどほどに!
そしてなによりも、みんカラ仲間がいっぱい出来たこと。

今、想えば本当に楽しい1年でした。

来年も、皆様にも良い年でありますように♪

Posted at 2005/12/31 03:07:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月17日 イイね!

決着!!

昨晩、4時間近くの攻防の末、無事和解することが、
出来ました。

長かったな~・・・・(しみじみ)
途中、一時はM5手放そうか、本気で悩んでいました。

やっぱ、愛車みて、乗ってみると、手放さなくて
よかった~d(^-^)!

決着した内容は下記の通りです。

1、シャシテスターで、測らない替わり、
  もしものときは、保障するという誓約書を書くこと。

2、格落ちが無いというならば、下取りに出したとき
  差額が生じたときはDラーが責任を持ってその車を
  生じた差額を上乗せした金額で引き取ること。

3、お詫び料を、Dラーは保険屋に交渉して出させること。

要約すると、以上3点が和解内容です。

不満は、ありますが、これ以上Dラーと戦っても、
今後のメンテナンスに響いてくるので、無理を
ぶつけてまで、押し通したくなかったし、
別に、不当なお金が欲しい訳でもないので、
和解することにしました。

また、担当してくれたDラーの重役さん・
   P社の専務さんが、今回、かなり誠意を
見せて頂き、よく伝わって来ましたので、
これ以上は、ゴネ押しになると思い和解になりました。

これまで、沢山の方が見られ、応援の言葉、アドバイス
をいっぱい頂きました。
不満な方も、見えると思いますが、
私としては、まあ、満足できる所までの誠意が伝わってきたので
これで、決着とします。

皆様、本当にありがとうございました。
Posted at 2005/12/17 18:12:38 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月16日 イイね!

皆様、ご心配をお掛けしました。M5帰還

本日、やっと帰ってきました!
長かったな~

仕上がりは、全く分からない様に色合わせ、
修理跡が出来上がっていました。

今回の事、知らない人が見たら全く分からない
状態に仕上がっていました。

車に関しては、ほっと一安心になりました。

あとは、Dラー、P社の誠意が、どれだけかです。

本日、18時より、Dラーと話し合いです!
うまく、和解できるといいのですが(汗)

なお、写真は相方shokoの所
Posted at 2005/12/16 16:10:54 | コメント(22) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

初めまして、2002年式 E39 M5 ル・マンブルーに乗っています。 少しずつ、足回り中心に弄って来ました。 やっと、自分なりに満足の逝く脚になったと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

BMW MINI john cooper works Coupe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 10:43:33
E-DANKE!のHP 
カテゴリ:E-DANKE!
2006/10/04 17:39:01
 

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
後期Typeは正規販売台数20台位しかないと聞き、出来る限り ノーマル状態を保って行きた ...
ミニ MINI ミニ MINI
2013年4月納車!♪ 発注は2012年12月イギリスの工場に ホントに在庫が無い車なん ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation