• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M5ヤッサンのブログ一覧

2007年07月04日 イイね!

MINIにも、スタビ逝っちゃいました~(^ ^;

M5に先日スタビを入れたのですが、姐様より凸(▼"▼)馬路ゥザッ<怒怒怒怒怒怒

「M5ばっかり、弄って!!」

お神には、逆らえませ~ん、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)

直ぐに、某喫茶店マスターにTEL~!!!!

昨日、マスターの計らいで無事装着することが出来ました~♪

ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..

MINI スタビ1

arc製の白いスタビライザー

M5のアイバッハ製と違い、中空パイプなので、とっても軽いですね~(><;


MINI 004

今回は、ボスが、手伝わないの~?!(笑  (アンシン!アンシン♪



MINI スタビ4

リヤから、装着~!!

arcのリヤ側は、ハードとソフトの2段階の調整が出来るんですね。

もちろん、姐様仕様でハードですょ!ヾ(。◣∀◢。)ノ ニヤリ♫



MINI スタビ2

そして、フロント

M5よりは、まだ、簡単なのね(^ ^;

でも、私には出来ませ~ん(゚_゚i)タラー・・・



MINI スタビ3


ついでに、TEINの脚のセッティングも、し直して頂きました~(^^V

インプレですが・・・・

M5より、確実に効果が判ります♪

ハンドリングが、今までもMINIはクイックな方なのですが、

もっと、クイックになりました。

脚の調整もしたせいだと思いますが、脚に懐が出来、4輪ともちゃんと

サスが仕事してるな~と、感じ取れます。

まだ、まだ、セッテングには時間が掛かると思いますが、

TEINを替えようかとも、思っていましたが、この脚を煮詰めて行く事にしま

す。





Posted at 2007/07/04 11:18:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年06月29日 イイね!

雑誌に載りました(^ ^;


WHIZZMAN

今月(8月号)の ウィズマンに、モノクロですが、愛機載りました~(^ ^ /~

5月13日に行われた「ランチミーティングin鈴鹿ツインサーキット」の時の

サーキット走行写真です。


掲載

M5、M3、M6、CooperSの揃い組み写真です♪

なんか、速そうに見えますね~(^ ^;
Posted at 2007/06/29 10:21:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年06月25日 イイね!

あの人から、病気に感染????

そうなんです!!!

あの人から、このような返事を頂いた物ですから、思わず

勢いで逝ってしまいました~(><;

M5 スタビ ボス作業

私の主治医のショップのボスに相談した所、たまたま、日本にE39 M5の

スタビライザー1台分あったよ~♪

との返事、直ぐ発注!!

取付、となりました(^ ^;

取付作業は、なななんと、ボス自ら作業~(冷汗

リヤのスタビ交換は、とっても簡単に完了したのですが、

フロントは、悪戦苦闘!!

スタビを抜くのって、知恵の輪の要領なんですね~(◎皿◎;)

でも、コツさえ掴めば後は、直ぐ♪

無事?装着と成りました~(^^V


M5 スタビ

装着したのは、eibach製

装着してのインプレですが、

まだ、少ししか乗ることが出来なかったので、よく解りませんが。。。(汗

高速での安定性が、増して来ました。

いつも通る、コーナーでは同じ速度で進入してもなんなくクリアして

しまいました。

2割位の進入速度がUP出来そう(^ ^;

乗り心地も、幾分か良くなった気がします。

もう少し、攻めて見ないと良く解りませんが、重いE39が、何処まで

コーナーリングマシーンになったか、楽しみで~す♪


Posted at 2007/06/25 11:09:26 | コメント(18) | トラックバック(1) | その他 | クルマ
2007年06月15日 イイね!

車での携帯どうしてますか?

ハンズフリー 002


みなさん、車の中での携帯電話どうしてますか?

私の場合、今迄カロッツェリアのナビに接続できるmova用のハンズフリーを
使っていたのですが、携帯をFOMAに替えて接続出来なくなってしまいました。
簡単に、接続ケーブル変えれば、大丈夫だと、思っていたのが大間違え!!
私のナビには、FOMA用の接続ケーブルが出ていない!!
なんで~!!(><;)
もう、ナビを替えるか?、別のハンズフリーKitを取り付けるか?
ガ~ァ~ン~(T皿T)
いろいろ、探していたら・・・
アイ・オー・データ機器から出でいるハンズフリーFOMA用接続アダプター
が出てきました。
本当に、使えるのか調べていたら、私の所属しているE-DANKE!の
この方がすでに、装着済み♪
これは、心強い! で、早速、注文~♪
取り付けは、いたって簡単!データ設定入れてホンノ2分程!

これで、ミッション車を運転していても、携帯を使用することが出来るように成りました(^^V

このアダプター優れもので、携帯充電器接続すると、使用しながら充電もしてくれる~♪

これで、やっと、運転しても、捕まらなくても済む様になりました(^ ^;

探すのに、色々手伝ってくれた、おじちゃん ありがとう♪




   ↑ 相方が作ってくれました~♪
Posted at 2007/06/15 12:00:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年06月11日 イイね!

久し振りのオフ会

中部定例会B

6月9日(土曜日) ホント、久し振りの中部定例会 夜会を開催しました。

当日は、朝から雨が降ったり止んだりの生憎の天候でしたが、

夜会の始まるにしたがって、天気も良くなりご覧の通りの良い天気に成りました。


中部定例会C

「待ってて~」と連絡の入った、なーるとさんも、無事集合し、

みなさんでお待ちかねの「蛤ラーメン」を食べに行くことに♪

蛤ラーメン

目的の名物「蛤ラーメン」です。

塩としょうゆ味があります。

蛤の出汁が効いてて、あっさり味ですが美味しかった~♪

中部定例会D

食べた後も、ウダウダ開始!

ごまさんの烏賊職人技も見れて、楽しいオフ会でした。

晴れた替わりに結構、寒かった~!

そのため、変態者が出没!???(爆

久し振りですが、ホント車種やグレード関係無いアットホームなオフ会でした。

余りにも、楽しくって喉が痛くなったのは、ヒミツ(笑

今回、14台のお仲間が集まってくれました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

風邪引きませんでしたか?


Posted at 2007/06/11 17:18:46 | コメント(13) | トラックバック(4) | オフ会 | クルマ

プロフィール

初めまして、2002年式 E39 M5 ル・マンブルーに乗っています。 少しずつ、足回り中心に弄って来ました。 やっと、自分なりに満足の逝く脚になったと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI john cooper works Coupe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 10:43:33
E-DANKE!のHP 
カテゴリ:E-DANKE!
2006/10/04 17:39:01
 

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
後期Typeは正規販売台数20台位しかないと聞き、出来る限り ノーマル状態を保って行きた ...
ミニ MINI ミニ MINI
2013年4月納車!♪ 発注は2012年12月イギリスの工場に ホントに在庫が無い車なん ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation