• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみったれ小僧の"CCEFW" [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2014年3月23日

割れてしまった(T_T)作り直しです

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自作のインナーバッフルがでかくアルパインのインナーバッフルの取り付け用の穴が、半分隠れてしまうのでエグリを入れようと穴あけ加工中、割れてしまいました(T_T)
また作り直しです。
2
割れてしまったので、材料を買いにコメリへ行き、18mmの合板が、なかったので9mmの合板を購入、さっそく製作に取り掛かりました。ジグソーで切りまくり、ボンドで貼り合わせ、スプレーニスを吹きまくりました。
3
ちなみに、取り付けるスピーカーは、TEAC社のTE-S62です。
今から楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月24日 23:54
レビュー期待してます。

マニアックなスピーカーですね^^たぶん大丈夫かな?とは思いますが後ろにあまり深いスピーカーやマグネットが80パイ以上あると干渉することがあるので^^;

あっでも16cmなら大丈夫かな?

スピーカーカバーがあるという事は表側に出っ張りがあると思うので車の内張りは干渉する部分のみ少し切ってスペースを作るとイイかもですね。全部切ると音が逃げると思うので。

あと、私が付けて思った事は意外に振動する場合があるので制振を考えると貼り付けるタイプのやつよりかえって薄く広くではありますがオーディオテクニカなどの制振スプレーを使うのもイイかもです。

中身は車の下廻り用のアンダーコート(シャシーブラックではないやつ)なんですが、その中で強い臭いが無いように除去してあるやつですね。
コメントへの返答
2014年3月25日 7:25
コメントありがとうございます。
あと追加の情報もありがとうございます。
スプレータイプがあるんですね、始めて知りました。
やっぱりそうゆう可能性があるわけですね。
でも、やるしかないです。
スピーカーを購入してすぐに付けたかったのですが出張が多いので、帰ってきても家の用事で休みがつぶれてしまい、あと身内の車もいじっているので、なかなか着工できない状態が続いています。
ちなみに、私はただいま大分へ出張中なので、やるとしたら五月の連休ですかね〜
それと身内の車も連休中にしようとゆう話になってしまい・・・
あ〜どうして重なってしまうんですかね〜

プロフィール

「サテライトのサポート折損・・・」
何シテル?   02/14 17:41
しみったれ小僧です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ本体取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 13:56:46
クラッチミート調整&クラッチペダルの遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 15:05:27
バッテリーステー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 11:25:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス 訳ありワークス (スズキ アルトワークス)
ビアンテからの乗り換えです。 久しぶりのワークスのマニュアル車 楽しいッス(笑) かなり ...
スズキ アルトワークス 嫁ちゃん号 (スズキ アルトワークス)
8月5日納車されました。 皆さんの弄りを参考にやっていきたいと思います。 よろしくお願い ...
スバル プレオ スバル プレオ
うちの嫁が働き出し、車2台必要になり購入しました。 スバルの車は、フォレスターのSターボ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許を取って初めての車です。ieのマニュアル車を購入しました。この車でいじり方を覚えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation