• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるごるけいのブログ一覧

2020年07月28日 イイね!

30乗り換え半年経過しての初遠征


乗り換えて半年、何とか形になって4連休使って、初めての遠征♪

7月22日仕事終わりで21時出発

新しく開通した、首都高ほくせい線を使ってみると、青葉まで自宅から20分かからず、あっという間に東名高速に乗れた(笑)

意気揚々と幸先よくスタートして、最初の目的地福井県へ。
alt
3:00には仮眠ポイントの北陸道南城SAへ到着。

ゴルフツアー1日目は、ゴールド福井カントリークラブ
alt
姉さんのティーショットの時にパシャリ
これが、気分を悪くしたらしく、調子上がらず終始ご機嫌ナナメ(笑)

予定通りの時刻終了で、次の目的地大阪へ
燃料を残量を考えのんびり走ってると、姉さんまたまたイライラご機嫌ナナメ(笑)
運転手は煽り運転に注意してるのに、隣ではオラオラ状態(爆)
alt
通天閣~
当初の予定では、新世界で飲んだくれ予定でしたが、コロナの影響を考え中止

代わりにこちらへ~
alt
あべのハルカス中の居酒屋で飲んだくれえ(笑)
altaltalt

飲んだくれ状態で、いったんホテルの仮眠

そう、今回、ゴルフ以外のイベントが、グループ関西エリアリーダー のぶをさんとの再会
YouTuberとして活躍の場所を拡大している、のぶをさんのチャンネルに出演してみました~(笑)
alt

のぶをさんのブログはコチラ
   ↓

飲んだくれの酔っぱらいオヤジ、呂律回ってない(爆)
動画のコメント見てみると、オイラのイメージは、棟梁タイプ、もしくは893タイプのイカツイ人と・・・

3時にはホテルに戻り爆睡、のぶをさん、ありがとうございましたm(__)m

ゴルフツアー2日目は、新大阪ゴルフカントリー
alt
途中に仲間が居たので記念に

alt

2日目も予定通り終了で有馬温泉に
そして、ここでも最近、Twitterで知り合いになった、なっぷさんとグラしました(笑)
alt

これから、どんどん進化してくんだろうな~毒を注入したので(笑)

そしてお宿へ
altaltaltalt
到着してすぐに銀泉に入り、露天風呂の金泉に入ろうとしたら大雨で入れず夕食へ
alt
夕食後、別の露天風呂の金泉に入ろうとしたら、土砂降りの雨・・・
半分屋根があったので入りましたけどね~

ゴルフツアー3日目は、花屋敷ゴルフカントリリーよかわコース
こちらは、女子のプロゴルフツアー、スタジオアリスレディス開催コース
今年は、コロナの影響で中止になりましたが、チャレンジしてきました~
alt


狭いコースの上に浅いOB、そして深いラフに撃沈、それまでの2日間の調子はどこ行った状態でした(( ノД`)シクシク…
alt

名物18ホールでは、プロより50ヤード手前のティグランドでしたが、危なく谷手前で止まった。
2打目もうまくいき
alt

バーディチャンス。
もちろん、チキンのオイラは決め切れずパーでホールアウト
終わってみたら、今年一番多く叩いた110番でした(笑)

最終の夜は名古屋へ~

いつもは錦なんだけど、大須へ行ってみた。
ここはやはり、昼間来るところでしたね~食べログで予約した居酒屋へ
altaltalt
〆のきしめん♪ この日も気持ちよく飲んだくれて就寝

そして最終日、名古屋グリーンカントリークラブへ
altalt



今回の4日間、天気はずっと雨予報だったのに、行き帰りの道中は雨、もしくは大雨でしたが、ゴルフが始まると雨が止む、時折晴れ間も見え暑くなり、熱中症になるのではないか?くらいでしたね。最終日も最後のホールで雨が降り出したくらいでした。

全ての行程終了で後は帰るだけ~
ナビの予定では
alt

ところが、静岡県内の大雨の影響で、高速通行止め・・・

大幅に予定が狂い、結局帰るのに7時間かかりました( ノД`)シクシク…
alt
経県値を新しくアレンジしてみた
今回のゴルフで、したことのない都道府県が5個から2個になりました。
残りは、東京都と福岡県

今まではヴェルで自走してゴルフをした、してないって感じでしたが、自走はすべて終わったので、ゴルフしてそのご当地で宿泊して飲んだことがあるかにしてみました~
全てオイラのカラーであるピンクに染まるように頑張ります(笑)






今回の30に乗り換えての初の遠征で2代目ごるごる號の力をだいぶ把握出来たかな。

吸排気効率を良くし、マフラーアースのおかげか、アクセルが軽い。
逆に、踏みすぎてしまいエンジンの回転数が軽く上がりスピードも乗りやすいが、燃費悪くなる。
アクセルコントロールが重要と感じました。

そして、MOPナビですが
これが、初代に比べると、使い物にならんくらいアホだ・・・
知らない土地に行ってこそ重要なナビのくせに、指示がおかしい。
福井で迷い、大阪で迷い、兵庫で迷い、名古屋でも迷う・・・
そして、通行止めになっての迂回ルートを検索しない、ただ渋滞に嵌れと( ノД`)シクシク…
あまり信用してはならんと、実感。

オイラも久しぶりの遠征で、イレギュラーに対応する能力が鈍ってました・・・
歳かな?(笑)



長々とスミマセンm(__)m
4日分まとめてかいてみた~

最後にもうひとつ。

何やら最近、ごるふぁんが動きだしたとざわついてるって、言われてるらしい・・・
それって何、ただの車好き中年オヤジが、車乗り換え、それで弄ってるから書き込んでるだけ。
基本、イキオイダイジの精神だから(笑)

何もありませんよ~

ただ、ここ数年の間に、イロエロなトラブルに巻き込まれてたのは事実
相談されれば、そりゃ話聞くし、アドバイスもするし

うまくいかず、離れていった人も多数いますが・・・

みんな、楽しくやりましょ~

大人のおもちゃなんだから(笑)





Posted at 2020/07/28 12:28:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ&オフ | 日記
2014年01月22日 イイね!

ひと時のリフレッシュ~

毎年恒例の年始からの大激務時期突入で、いまだにバタバタしていますが(ToT)

先日の連休は、リフレッシュをしにちょいと遊びに行ってきました( ̄▽ ̄)

まずは、1月11日。

Team ALVELLの新年会へ名古屋です!

新年会の開始時間は、19時 オイラが横浜を出発したのは19時10分( ̄□ ̄;)今年も遅刻です・・・

世界の山ちゃんには、縁がないのかな(笑)

燃料が中途半端ってこともあり、あまりエンジンを唸らせないように、アクセルワークを気を遣いながら走行!

しかし・・・見る見る航続可能距離が・・・ナビの残り距離と差を縮めて行き・・・
東名三好ICの手前で・・・


久し振りのドキドキ(笑) スピードも徐々に落ちていき、最終的には80㎞走行です。

無事に名古屋IC下りてすぐのGSに滑り込みセーフ!ガス欠にはならなかった♪

1次会はお開きになり、2次会からの参加!
メンバーのところへ、歩いている途中に、どこからともなく GF の音色が・・・
本人には結局、タッチの差で会えませんでした(ToT)

1次会参加のメンバーと無事に会う事が出来たのですが、けりんちょさん、たけじゅんさんはそこでお別れ、遅刻してスミマセン。

そのまま、すきっ腹で2次会に参加すると、姉さんが壊れるので、いつものお店にちょこっとだけ、ご飯を食べに行かせて頂きました。



いつもの気さくな店長さんに年始の挨拶も出来、そこから2次会会場へ!
方向音痴の姉さんは、どこを歩いているかわからないのですが・・・
オイラは普通に歩いていると、一言 『地元の人みたいだね!』( ̄□ ̄;)アワワ

2次会会場に入ると、なんとカラオケなのに誰も歌っていない(笑)

まぁ~それも暫くすると、無くなりましたが・・・朝まで帰れま10です♪

tak240さんの美声に、一同感動!リクエストの嵐でしたね~

最後の方になると・・・


もちろん 

姉さん

壊れました~

幹事様の両手に華の写真がありますが、あえて乗せることは止めときます( ̄▽ ̄)

朝5時になり、お開き~

今年も、ホテルピンクヴェルファイアに、大阪からお越しのたかぞうさんが一緒に、お泊りになりました(笑)


起床して、そこからたかぞうさんと大阪までドライブ~

今年は、ちゃんと姉さん名前覚えてました・・・・当たり前か(爆)


御在所SAで朝食 烏骨鶏の卵かけごはん、それと きしめんも食べました~

名古屋~大阪間は、やはり近いですね!アッと言う間に到着!
姉さんからは、行きたい場所があるから大阪まで来てるんだからね!
来年も行きたいと思う場所を探しとくように。と、たかぞうさんへ宿題を出していました(爆)

たかぞうさん、来年もよろしくね~

そう、今回姉さんが見たかったのは

あべのハルカスでした!

下から見ただけで満足です!

そんな時、ふっと思い出したのが、ナナガン!
みんカラでも、良く出ているなと思っていたので、行ってみました!


風が強く、寒かったので、すぐに退散!

次なる、目的地は、和歌山へ~

みん友、G~さんに教えて頂いた、和歌山ラーメンを食べに!
和歌山北IC下りてすぐのところのココへ

有名人の色紙がいっぱい! 総理大臣 安部晋三さんも(笑)

食べたのは

しょうゆとんこつのラーメンです!
神奈川の家系もしょうゆとんこつですが、全くの別物!
すごくあっさりして、美味しかったです。

G~さん、ありがとうございました。
他にも、教えて頂いたので、また和歌山へ行きます(爆)

ラーメン屋さんへ向かっているとき、ハイドラ画面で近くにいる方々を発見していて、ラーメン屋さんを出た時、再確認してみると近くにいました。
これは、ハイタッチを頂かなければと思い突撃しました(爆)

お会いしたこともない方々だったので、ドキドキしながら行ってみると・・・

みん友さんである、抹茶っんのヴェルを発見!
声をかけると、ビックリしてました(爆)

抹茶っん
史郎さん
kowa1970さん
よっしゃんさん
てん∞TENさん
マンRB1ダイさん
後の方お名前スイマセン・・・

突然、ビックリさせて・・・・m(_ _)m
写真撮り忘れた~・・・(ToT)

その後、奈良を抜けて亀山へ~

ホテル前の居酒屋で、飲んだくれて就寝しました(爆)

翌日、亀山ゴルフクラブで、本年2回目のゴルフ~

前半、いつもごとくの感じでしたが、何とか49(PAR35ですけど)
後半、8ホールまで7オーバー・・・
久々に行けると思ったら なんとセカンドOB2連発!
欲を出しましたね(爆) 最後のホールだけで8オーバー( ̄□ ̄;)アワワ

とりあえず、99   PAR70ですけど、何か( ̄▽ ̄)ニヤリ

13:00過ぎには、亀山出発で帰りました~

いいリフレッシュ出来た、遠征になりました♪


今回も、長くなり失礼しました(爆)
Posted at 2014/01/22 22:54:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ&オフ | 日記
2014年01月14日 イイね!

爆走3200㎞ 5日間の旅 最終章

第4章からの続き~

年明け恒例の仕事が激務化していまして、遅れましたが最終です!

1月2日、この日はhiro990さんが、年始の忙しい中、多くの方を集めて頂きプチを開催して頂きました!




九州の毒車の方々を、ジロジロ見させて頂きました~イロエロ参考になりましたので、妄想の一部に入れさせて頂きます♪

そして、お仕事中の忙しいなか、優しい風貌の、あの方登場!


リキ・パパさんです♪

姉さんも、リキパパさん、バンじさんに会えて喜んでいました~

リキ・パパさん hiro990さん バンじさん ゆい☆GOLDさん kayumaさん 華恋3さん かずっちさん キャチャリンさん 後・・・え~と  スイマセンお名前忘れてしましました・・・ゴメンナサイm(__)m

新年早々の忙しい中、集まっていただいた皆さんありがとうございましたm(__)m

雅さんには残念ながらお会い出来なかったので、次回楽しみにしています♪

帰りに、みん友さんの逆マリさんが夏に行った、角島へ日が暮れる前に行きたい!と姉さんが言っていたので、名残り惜しいのですが13:30に福岡を出発です(ToT)

もっと、ゆっくりしたかったな~


九州とお別れし、下関で高速を下り角島へ・・・
角島目前で、ホントのハイタッチしました(笑)
中々、普段は見られないのですが、手を挙げて頂きありがとうございました♪

そして

夕日~

角島を後にして、後は帰るだけ~

美祢から高速乗って帰ります~

っと、ハイドラ画面を見ると・・・・
なんと、アロハロパパさんが( ̄□ ̄;)アワワ

みんカラを見ていなかったので、ここで気づきました(爆)
気づくの遅くてゴメンネ~(ToT)

途中、姉さんとドライバー交代し、しばし仮眠!
気づくと、広島東で渋滞10㎞ 倉敷あたりで渋滞30㎞!
ここまで、順調な旅だったのに・・・

ひとまず、宮島SA緊急避難して、最後の夕食~


尾道ラーメン&あなご丼

広島風お好み焼き

程よくして、渋滞も解消されたので出発~
帰りはノンビリとステルスにならないように走行すると・・・睡魔が・・・・

ダメですね~慣れないことをすると(笑)

3時間程仮眠しました~

関西圏に入っても、渋滞無く快調にノンビリ走行♪

名古屋に入って、刈谷で、またまた姉さんとドライバー交代!もう着いたに同然ですね♪

姉さんも自分が運転すると、燃費が気になるようで・・・頑張って伸ばしていきます( ̄□ ̄;)
助手席だと、早くイケ~と言ってるのに(爆)

はっと気づくと・・・なんと御殿場過ぎてるではないですか~

鮎沢でトイレ休憩して交代して、そう家はすぐそこです♪

最後の朝食で海老名SAに立ち寄り~
その時、ヴェルfunkyさんは実家へ行く途中で、ほぼ同時に海老名SAへ

なんと、この近くにいるのに・・・ハイタッチしませんでした~(爆)

海老名を出ると、ハイドラ画面にあと1時間で走行開始して24時間になります!と表示が・・・走行を中止しますか?

思わず はい を押してしまって走行終了(爆)

すぐに再走行開始しましたが・・・・残念!
最後ににボケちゃいましたね♪


今回、多くの皆様に大変お世話になり、ホントにありがとうございました♪

頂いた、お土産の数々!

今回の、総走行距離!


無事に 3200㎞ 5日間 九州一周してきたよ~



長々、大変失礼しました~

また、遠征にお出かけしなきゃ(笑)   次は、どこかな???
Posted at 2014/01/14 23:54:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ&オフ | 日記
2014年01月07日 イイね!

爆走3200㎞ 5日間の旅 第4章

第3章からの続き~

2014年を宮崎で迎えました~

ゴルフも最終日です・・・・実は3日連続は初めての経験(笑)

最後の締めくくりは。

宮崎県 青島ゴルフ倶楽部
8:07 アウトスタート

今回九州に来て思ったのは、関東よりも日ノ出が遅く、沈むのも遅いってことです。
ごるふぁんメンバーのLINEを見ていると、関東ではすでに初日の出を見ているのに宮崎ではまだでした・・・

30分位遅れてでしょうか、ゴルフ場から見る事が出来ました(笑)



新年1発目のドライバーショットは、綺麗に真っ直ぐ飛び、最高の出だし!


しか~し、そんなには甘くなかった(笑)

途中姉さんにも言われ、今回のゴルフは何だっけ?・・・

はい!リゾートゴルフを楽しみます!と改めて自分に言い聞かせました(爆)


景色最高です(爆)
そして・・・

ビール!! 今回のお昼は鍋焼きうどんにしました♪


ゴルフも終わり、次なる目的地~福岡へ出発♪

どうせなら、大分回りで、そして唐揚げを食べなければと言う事で、中津にひとまず向かいます!

今回のゴルフは特に気温に恵まれ、暖かかったです!

日向で気温を見てみると

暖かいですね♪

途中、別府湾SAに立ち寄り、夜景を♪

中津に着く頃は、回りも真っ暗で、お店が見当たりません・・・
もしかして、元旦だから休みかな?と不安に思いながら、行ってみると!

開いていました~( ̄▽ ̄)ニヤリ

目的の唐揚げを、無事買い、そして博多へ向かいます!

予定時刻ギリギリだったので、頑張って向かい、無事に天神のホテルへ到着!

ここからは、みん友hiro990さんと新年会です!

連れて行っていただいたのは

リキパパさん商会の、焼肉屋さんです♪

凄く美味しかった~
飲まないhiroさんを正面に、うちらはガンガン飲んでました(爆)

ほどよく、飲み食べお開きに~
博多に来たら、中洲に行かなきゃ!
hiroさんに教えて頂いたら、なんとホテルから歩いてすぐではないですか(笑)

ホテルに送っていただいた後、もちろん行ってきました~

屋台では、おでん

長浜ラーメン 頂きました♪


ホテルに戻り、就寝です!



最終章に続く~
Posted at 2014/01/07 23:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ&オフ | 日記
2014年01月07日 イイね!

爆走3200㎞ 5日間の旅 第3章

第2章からの続き~

12月31日 大晦日 熊本で6:00起床!

ここから、2日目のゴルフ場

鹿児島県 南国カンツリークラブ 吉野コースまで南下します。

9:08 アウトスタートなので、余裕があったので、ハイドラでチェックポイントを拾いながら行きました~
クルコンギリギリ 105㎞ セットです(笑)

途中画面を見ていると、緑のアイコンが・・・



みん友の平成ユウヤくんでした(笑)
思わずメッセを送り、何度かやり取りをし、次回鹿児島へ来た時はお会いすることにしました( ̄▽ ̄)ニヤリ



ゴルフ場へ到着し、スタートです。

ここを選んだ理由は、桜島が目の前に見えるから(笑)



今回もスコアは・・・ですが、お昼には・・・
さつま揚げにビールです♪
そして、チキン南蛮定食~

ゴルフはというと・・・108回!除夜の鐘を叩いてきました(爆)

そして、次なる目標は、みん友おが吉さんとのプチです~

途中、良さげな撮影スポットに止まって撮影!
桜島とヴェル♪


はやる気持ちを抑えながら、都城へ~

最初は2台でプチ~

そして、三重から帰省されていた、shinzanさんも合流して、3台になりました♪



沢山のお土産を頂き、ありがとうございましたm(__)m
姉さんのアルコールが切れてしまったため、短い時間になり申し訳なかった・・・
オイラはもっとお話ししたかったのに・・・(ToT)

2人と別れ、宮崎市内のホテルへ・・・
今回初めてのホテルです(爆)

荷物を置くとすぐに、食事へ~
ホテルに有った、割引券も手に握り居酒屋へ!
割チケに書いてあった、2時間飲み放題980円を選択!
十分すぎるくらいに、元取りました(爆)


出来上がった、酔っぱ2人は、ホテルに帰ってからもさらに飲みだし・・・
無事に2013年を締めくくり、2014年を迎えてから、就寝になりました(爆)



第4章へ続く~
Posted at 2014/01/07 21:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ&オフ | 日記

プロフィール

「@あぶチャン大魔王 こんばんは〜。明日岩手でゴルフしてから横手に行きますよ( ̄∀ ̄)ニヤリ」
何シテル?   05/01 20:11
ごるごるけいです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドアのジャバラ通しインシュロック編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 12:53:40
純正オプション〜スカッフイルミネーション取付 【配線】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:44:00
Arduinoであそぼう② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 18:53:07

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 2代目ごるVELL (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
20系からの乗り換え 11月22日予約オーダー 正式発表前の12月13日に1月15日出荷 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
基本、通勤&お買い物用(笑)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様(姉さん)の新しい相棒 ヴェルについてるHOLD機能が欲しくて、軽自動車に唯一装備 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ごるVELL♬ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
構想から1年、情報集めを初めて半年、契約してから半年と2年をかけて、やっと手元に念願のヴ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation