• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるごるけいのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

本年締めくくり!東から南へ 番外 編

みなさんから、たくさんのコメントを頂きありがとうございました。

返事のコメントが遅くなったことは、お許し下さい。

さて、今回はマジメなお話で、関東~九州まで走行する中で感じたことをレポートしてみます。

① 燃費について

普段から、走行時には常時ECOモードを使用していますが、今回、往路と復路で試したことがありますので
レポートしてみたいと思います。

曖昧な部分が多々ありますが、ご了承ください。

往路は、すべてECOモードONの状態でした。

駿河湾沼津SAで給油し、新東名~東名~伊勢湾岸道~東名阪~新名神~名神~中国道~山陽道 と走行し、三木SAで再給油しました。

走行距離は約420㎞です。巡航速度 メーター読みですが 130~150㎞で走行し、給油後平均燃費は7.8㎞でした。

走行スタイルは、普段からそうですが、前方の車に近づくまえに、アクセルオフでブレーキを踏まないようにしております。 その間は燃料噴射はされないので、燃料は消費しません。(そんなの知っているよとは言わないでね。)

前方の車がいなくなってから、アクセルオンするのですが、やはりアクセルを多めに踏み込まなければ、巡航速度に戻りません!また微妙なUPDOWNにもアクセルワークが必要になり、そこでもかなりロスしているような気がしました。



続いて 佐波川SAより、りょうさんとのコンボイ走行時にクルコン使用で100㎞巡航した時ですが、山陽道~中国道と、UPDOWANが多い高速では、速度が下がり始めると、自動でアクセルが踏まれるわけですが、エンジンの回転計を見ていると4000オーバーまで上がります。

CVTならではの現象なので、3.5 6ATには、当てはまりませんが、決して燃費のいい走行ではなく、速度維持だけをクルコンが行っています。

以前、関越道を練馬~前橋までクルコン走行しましたが、微妙なUPDOWNに回転計が上がったり下がったろしていて、燃費計が上がることはありませんでした。



帰路は、すべてECOモードOFFで走行しました。

宮島SAで給油し、往路と逆パターンで、草津SAまで走行です。途中、宝塚付近で事故渋滞にはまり、EVモードでの走行もありましたが、給油後燃費計は10.2を示していました。

巡航速度は往路と同じでしたが、やはり違いを感じたのは、アクセルが軽い感じがしました。
上り坂でも、アクセルオンする力が少なくすむ感じがし、CVTの恩恵で、ある程度の回転数で速度は上がります。アクセルワークは結構楽でした。

前に一度、クルコン使用しないで、常磐道を80㎞巡航を試した事がありますが、その時15.5まで上がったことがあります。

自分的に思ったのは、エアコンなどを使用しない時の高速走行は、ECOモードOFFがいいと感じました。
但し、エンジンブレーキを多用する走行が必要です。

② ハイドラについて

くだらないことですが、バージョンアップされた現在、速度が100㎞過ぎると、スピードの出し過ぎに注意して下さいと言われ、機能がオフされてしまいます。

GPSでもちろん、走っている状態でMAP上は進みますが、チェックポイントや、ハイタッチまでも無効になってしまいます。

画面上でそろそろ、ハイタッチと思っていてもされないことがありましたので、100㎞以下で走らないと無効部分が出ますよ。

途中で、機能が回復すると、溜まった分、連続で出現するのでうるさいです。


と、文字ばかりですみません!

真面目な感想とレポートでした。 失礼いたします。
Posted at 2012/12/27 23:48:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@あぶチャン大魔王 こんばんは〜。明日岩手でゴルフしてから横手に行きますよ( ̄∀ ̄)ニヤリ」
何シテル?   05/01 20:11
ごるごるけいです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
91011 12131415
161718192021 22
23 24 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

バックドアのジャバラ通しインシュロック編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 12:53:40
純正オプション〜スカッフイルミネーション取付 【配線】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:44:00
Arduinoであそぼう② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 18:53:07

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 2代目ごるVELL (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
20系からの乗り換え 11月22日予約オーダー 正式発表前の12月13日に1月15日出荷 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
基本、通勤&お買い物用(笑)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様(姉さん)の新しい相棒 ヴェルについてるHOLD機能が欲しくて、軽自動車に唯一装備 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ごるVELL♬ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
構想から1年、情報集めを初めて半年、契約してから半年と2年をかけて、やっと手元に念願のヴ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation