• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるごるけいのブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

15-16年末年始爆走ゴルフツアー 第1章

新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m


さて、今回も年末年始にゴルフ旅行へ行ってきました~♪

12月29日 仕事が終わらず出発予定時間が押し捲り・・・・

18:30、逃げるように退社(笑)急いで帰宅して出発準備です。

最初の目的地、山口のゴルフ場もでナビをセット。

修正したヘッドですが、やはりコントローラーが容量不足なので、ローのリングは配線を抜きました・・・

夜はこのまま、走りました(笑)
さて20:30に出発!

まずは静岡SAで、夕食&給油


しぞーかおでん

あとは、ひたすら走るのみ!
次の給油地三木SAにワンタッチ
そしてさらに走り続けようとすると、隣の姉さんから運転代われオーラが(笑)
龍野西SAで交代!

まだ400kmある(笑)
とりあえず、横で仮眠してると、1.5時間位寝たころ、ナビの声で目が覚めました・・・

『この先事故、全車線規制中』のアナウンスが・・・
2kmほど走ったところで、渋滞突入!

ここで本線上で交代

bBの単独事故でした。

ラストスパートで走って、7:00伊佐PA到着

まだ、夜明けが始まったばかり、こうくると日本列島長いんだな!と実感します。

ここで、ゴルフスタイルに変身!
高速を下り、近くのコンビニでいつもの栄養剤&朝食購入!

肉まんを買うと調味料が付いてきた(笑)
関東ではもらったことはありません。

ゴルフツアー1日目は
山口県 山口レインボーヒルズ 関門菊川ゴルフクラブ

9:45スタート予定でしたが、混み合っていてすこしスタートが遅れました。
霜で真っ白だったのが、どんどん溶けていき、まずまずのコンディション!
天気も快晴、風もなし。小春日和のゴルフになりました。

スコアは、前半48 後半47 トータル95 オイラ的には最高の出だしです♪

ゴルフも終わり、この日の宿泊地天神へ~
途中で壇ノ浦PA立寄り

 
いよいよ九州上陸!

意気揚々としてると、姉さんの携帯が鳴った・・・

なんと、予約してあるお店から、メインイベントの食材が入荷がない・・・!と・・・

慌てて、地元の有力な方に助け舟を求め、いろいろ教えて頂きましたが、全滅(笑)
ホテルへ連絡するも、わかりません・・・・お店たくさんあるので、歩いて聞いて見てくださいとΣ(||゚Д゚)ヒィ~!!

ホテルへチェックインして、すぐに天神の街へ~

3件目で、なんとHIT!お目当てのものがあると
ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!

お疲れ様~

そして、お目当ての

昨年の元旦に、市場が休みで食べれなかったヤツを頂きました~
リベンジ成功(笑)
このあと、他のお客さんが頼んでましたが、もうありません!と・・・
ギリギリセーフ♪
ほかのものも美味しかった。

なんと、酒飲み2人が、生3杯で終了(笑)

ホテルへ真っ直ぐ帰り、爆睡しました!

だって、ほとんど寝てないですからね~

長々スイミマセン、まだ続きます。
Posted at 2016/01/05 20:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2015年11月25日 イイね!

全国オフIN鈴鹿 前日から本番

もう全国オフが終わって1週間以上・・・時間が流れるの早いですね!

最近、物忘れが激しくなってきたので、記録用に(笑)

前日土曜日、15:00に仕事を切り上げ、逃げるように退社。

野暮用を終えて、自宅に帰って16:00に出発しました~

首都高が事故で混んでるので、横浜新道から保土ヶ谷BPへ
しかし、ここでも突然の渋滞・・・
事故ってましたね~

1時間かかって、横浜町田からコースイン
東郷PAまでノンストップ、我慢してたトイレを済ませ、再スタート&お店に電話♪
ホテルへ到着するも、提携駐車場が急勾配のため使用できず、周りをうろちょろ探してホテルへチェックイン!もうこのホテルは使わないな(笑)

20:45無事、前夜祭会場到着です。

店長とも記念撮影♪

名古屋名物を堪能しお店を後にしました~
ここで、姉さんと一旦お別れ~
先にホテルへ戻し、オイラは錦のネオン街へ~

行った先は

安心してください、遊んでいませんよ(笑)
誘惑に負けず、ちゃんと帰りましたよ~
そして、就寝・・・

オフ会当日、ヴェルを取りにコインパーキングへ
なんと、ほんの数百メートル歩く間に、3人も声をかけて来ました・・・

オニイサン、アソボ・・・・

1人は、しつこく駐車場までついてくる・・・キッパリ断りました(笑)

そして燃料を給油し、集合場所の御在所SAへ

朝食にきしめん♪

会場に到着したら、スタッフとしてお仕事です♪誘導係り頑張りました~

そして、姉さんも受付のお仕事です!
今年は新たなパートナー&後ろから怖い顔で監視してる監督付き(爆)

毎度の事ながら、名前とお顔を覚えていない姉さん・・・
何度もあってる、ごるふぁんメンバーも覚えてないとは・・・・
ガクガク(((((( ;゚Д゚))))))ブルブル 失礼しました(笑)

開会式も終わり、オイラはマッタリ状態・・・足が動きません(笑)

しばらくして、ムーンさん、アルさんと大事な話をしてると、後ろから、ご飯食べにいくよ~!っと強引に拉致されました・・・

お昼は、カレーセット


ビンゴ大会、じゃんけん大会も終わり、閉会式!

そしてサーキットランへ

今年は、先に記念撮影でしたね~短かった・・・


後ろにいた、まぁさんとコラボ♪


いよいよ、サーキットランスタートです♪

後ろから、まぁさんが♪逃げます(笑)


スマホアプリが作った、ハイライトムービー

コンデジで撮った動画を8倍速に♪


走行も終わり、観覧車と記念撮影。



最後の最後までいたかったのですが、姉さんから帰るコールにより、帰ることに・・・

皆さんに挨拶して帰りの道のりへ

いつものように、帰ります(笑)

っと思ったら、姉さんがご飯は~っと
駿河湾沼津で夕飯にしました♪


後は、家まで頑張って帰るだけ~



到着です♪


楽しい1日でした~

今回が最後?そう思って参加しましたが、やはりやめられないのでは(笑)


多くの皆様、大変お世話になりました┏ ○)) アザ━━━━━━━━ス!

またどこかで、宜しくお願い致しますm(_ _)m

長々スイマセン・・・
ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
Posted at 2015/11/25 22:32:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日 イイね!

第三回 後期型先発隊 全国オフin 鈴鹿サーキット Returns スタッフの巻

第三回 後期型先発隊 全国オフin 鈴鹿サーキット Returns スタッフの巻2015年11月15日(日)、三重県の鈴鹿サーキットにて、第三回 後期型先発隊 全国オフを開催いたしました。

今年で3回目、最初はどうなることやらと不安な日々・・・

最初、オイラの参加許可が姉さんから出ない!(泣)

昨年も鈴鹿だったじゃん・・・・

連休じゃないし・・・

オイラ達夫婦は、赤い日意外は休めない立場なので、土曜日は休みじゃないので、参加するとなれば、土曜日仕事終わりで急いで出発です。


説得する題材は、オフ会?鈴鹿?ではありません!
一番の材料は、いつも行ってる、錦のお店(笑)

この間、いつ行ったかね~?

暫く行ってないね!

行こうか!

はい!参加許可ました(爆)

今回も、配車(配列)担当です♪

まずは、Googleマップで、会場を覗きます。下見いけないからね~

斜めだ~修正して、何台並べられるかライン引き。

っで勝手なイメージをスタッフルームに報告

総合幹事のAL→VELLさん(以下アルさん)より提案をもらい

勝手なイメージ作り(笑)

アルさんが整理してくれてる名簿を頂いて、車種&色分け 台数整理しては、ない頭を回転させて(笑)
最終イメージ


そして開催日当日、心配されていた雨もあがりました。

もちろん、会場一番乗り~♪(途中の渋滞で先頭までまくりました)




オイラも初めて来た会場を、隅から隅まで歩いてイメージを膨らませます。

あとは、Team ALVELLメンバーで本部設置、前乗りごるふぁんきいくらぶメンバーで誘導係りをしてもらい、参加者皆さんを待つばかり♪

途中、少々の計算違いが発生しましたが、何とか無事に皆さんを迎えることが出来ました(笑)



圧巻の光景
ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!

はい!オイラの全国オフは、ほぼコレで終わりました~

昨年と同様に、この時点で疲労全開(笑)
普段歩かないから、余計に身体に堪えます・・・・
足はガクガク(((((( ;゚Д゚))))))ブルブル

多くの方と、お話も出来ず、交流も出来ず申し訳ございませんでしたm(_ _)m

後のオフ会内容は、皆さんがお伝えしてますので、割愛します。



参加して頂きました皆さん

私ども、後期型先発隊の全国オフに参加頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m


一応、今回を持って最後という形になりましたことを、心よりお詫び申し上げます。





そして、一つの報告として、只今スタッフ間で協議をしている内容がございます。

今、30系が発売され、今後も20系後期型だけで、グループ運営するのか?どうするのか?と話合っています。

後期型先発隊メンバーの皆様、後日、ムーンVF代表より掲示板にてお知らせがあると思いますので、多くの参考意見を、宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/11/18 21:49:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月29日 イイね!

参加表明締め切りまで、一週間になりました。

参加表明締め切りまで、一週間になりました。いよいよ、参加表明の締め切りが近づいてきました。

残り一週間、まだまだ多くの方の参加表明をお待ちしております♪

オプションではありますが、昨年に続き『サーキットコースをマイカーで走れると言う貴重な体験』が出来ます。

昨年は9月開催で、明るいうちの走行でした。
今年は、日も暮れるのが早くなってきた11月開催!

ナイトシーンで、走る鈴鹿サーキットはまた別物になるのではないでしょうか(笑)

まだ悩んでいる方いますか?

こういう時は

『イキオイ大事!』

ってことで、宜しくお願い致しますm(_ _)m

こちらから、イベントカレンダーへ
   ↓
後期型先発隊 第三回 全国オフin SUZUKA Returns!





この記事は、【最終告知】第三回(最終回)後期型先発隊全国オフのご案内について書いています。
Posted at 2015/10/29 20:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

ブルーな気分で、お出かけか・・・

オイラのヴェル・・・只今入院中・・・

先週の土曜日、朝の出勤途中に事件発生!

会社までもうすぐ到着するところで、海底トンネル内を走行中に突然エンスト!

ハイブリの警告等全点灯のREDYランプ消灯。
これって、ACCオン状態になった?ってこと?ようはエンスト?

モニター表示は、4WDシステムチェックの表示

頭の中、グルグル考えていると、始動時はPレンジに入れてください!の表示が・・・



ブレーキは踏んでいたので、そのままプッシュスタートボタンを押すと元に戻りました~ってことで再スタート、そして会社到着寸前、1km走らず同じ状態に・・・

Dラーに連絡すると???分からないと・・・

夕方、エラー履歴等確認するもわからない。
メインシステムの電圧を調べましょう!
それには、1列目のシートをすべて外すので、休み明けに!って、Dラーは火曜日まで休み・・・水曜日以降にってことで

一旦すべて削除してもらい、様子見と言うことで帰宅。

会社からDラー、そして自宅まではエンストは無し。

治ったのかな?と半信半疑ながら、翌日は予定してたゴルフへ。

自宅を出発し、アクアラインも順調に走り、忘れかけてたころ!
オイルの警告ランプ点灯!
すぐに消灯したと思ったら、エンスト!!!

その後再スタート
しばらくすると、またまたエンスト・・・
2回のエンストでゴルフ場到着。

その帰り道、何回とまったんだろう??20回くらい??
アクアラインの中も2回・・・・
とりあえず自宅には帰れました(笑)

月曜日、朝の出勤!
2回のエンストで、到着
その帰り、夜
とうとう走行不能に・・・・


何十年振りに発炎筒、使いました(笑)
そして

車載車に乗せられて、行きました・・・・

そして、水曜日から、Dラーが格闘開始!
初めての電話、現象がでなく、分かりません!状況を教えて下さいと・・・
次の電話、現象でました!これから観て行きます。

が、全然、分かりません・・・


オイラに情報を探しにネット俳諧、FBにも書いていると、親切なかたから有力情報を頂きました。

スロコンのハーネスが不良かもよ!とメッセージもらい
プリウスで同じような現象が出た時に、そこが悪かったと。

希望の光りを、頂いた~
ってことで、すぐにDラーへ電話!
スロコンを外してみて~
これで、治るかも!と思っていたのが、木曜日の夜

そして、昨日、金曜日Dラーから、電話!
治りました~!の言葉を期待して、出てみると・・・

ダメ です・・・

ガックリ

次は、本体のアース関係調べてみます!

金曜日の夜、家に帰る、姉さんが・・・
暗いね~表情に元気がないよ。

顔にどうしても出てしまうんですね・・・(泣)

そして、先ほど電話があり、アースの確認等いろいろしていますが、もういいかな~と思うとエンストするそうです・・・・

今、調べている中で、イグニッション系のトラブルと言うことは分かってきたみたい

信号が途中で途切れるみたいで・・・・

そんなこんなの中、本日夜から、姉さんの実家、秋田へ行かなければなりません。

今の段階では、姉さんのミライースで走るのが濃厚(爆)

しかし、自転車代りのミライース!
ETCも無ければ、ナビもテレビもない(笑)

ナビなんかは無くても、道はもちろん知っているので、いりませんが・・・
気分がブルーの状態・・・

ヴェルちゃん、治ってくれないかな~と1%の奇跡を願っています
ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!








【気合、いれないと!!】\_(・ω・`)ココ重要!


休み前の、愚痴ブログ・・・スイマセン




追記


ヴェル、たぶん治りました( ̄∇ ̄)

原因判明!

セキュリティーの配線からの断線でした(T.T)

ネッツのベテラン整備士さんが、頑張ってくれて発見!

残りの配線が短いということで、オイラがハンダで延長して、完了!


ご心配おかけしましたm(_ _)m
Posted at 2015/09/19 16:01:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あぶチャン大魔王 こんばんは〜。明日岩手でゴルフしてから横手に行きますよ( ̄∀ ̄)ニヤリ」
何シテル?   05/01 20:11
ごるごるけいです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドアのジャバラ通しインシュロック編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 12:53:40
純正オプション〜スカッフイルミネーション取付 【配線】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:44:00
Arduinoであそぼう② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 18:53:07

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 2代目ごるVELL (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
20系からの乗り換え 11月22日予約オーダー 正式発表前の12月13日に1月15日出荷 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
基本、通勤&お買い物用(笑)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様(姉さん)の新しい相棒 ヴェルについてるHOLD機能が欲しくて、軽自動車に唯一装備 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ごるVELL♬ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
構想から1年、情報集めを初めて半年、契約してから半年と2年をかけて、やっと手元に念願のヴ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation