• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるごるけいのブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

14-15四国九州弾丸ゴルフツアー 後編

新年を迎えて、3日目のゴルフ!

この日は、全国的に大荒れ・・・

長崎は、雨ではなく雪でした(笑)

場所は、オーシャンパレスゴルフクラブ

前回の弾丸ツアーで来たことがある場所!

シーサイドコースで、海越えホールが綺麗でした♪



大荒れの天気の中、どうなることやらと思いましたが、これがまた不思議なことに晴れ間も見えてるではないですか(笑)

大丈夫かなと安心しながら、スタートすると天気は一転、猛吹雪に・・・

途中ボールは雪ダルマに変身!

と、思うと風も止み、晴れ間も出て太陽の暖かさが(笑)

一度にいろんな、体験ができました~



元旦ですので、無料の枡酒を1杯と長崎チャンポンを頂きです。

肝心のゴルフはというと、白いボールは、雪&風と共に、何発も海の中へ消えて行き、スコアボロボロ(爆)

もちろん、姉さんに負けましたとさΣ(||゚Д゚)ヒィ~!!

15:30、ゴルフの予定はすべて終了~

有田・伊万里・唐津経由で、福岡は天神へ~

18:30 ホテル到着して、直ぐに夜の街へ♪

1件目、アルヴェル界九州のドンこと、riki..77様に紹介して頂きましたm(_ _)m



めんちゃんこ亭 箱崎本店です!

時間帯が良かったのか、待ちもせず入れ、おいしく夕食です(笑)
飲みより先にご飯食べてしまった・・・( ̄▽ ̄)ニヤリ

交通費節約の為、天神に戻る移動は、地下鉄です(爆)

普段もなかなか電車に乗らないのに、まさか福岡で・・・これも良い思い出(笑)

天神に戻り、ホテルで貰った天神ウォーカーを頼りに歩きましたが、さすが元旦・・・ほとんどお休みでした(笑)

2件目、適当に入ったのは なぎの木



市場が休みの為、いかの活き作りは食べれませんでした(泣)

ってことで、姉さんと話し合いの結果!

今年の12月30日は、福岡に来よう!と決定(爆)

3件目、もちろん中州の屋台でしょう~



屋台はどこも、混んでましたね・・・

最初に空いてますよ~と入れられたところは、座れれるけどテーブルに何も置けない状態・・・これじゃ注文出来ない!ってことで、次へ~

無事に入れたお店で、さぁどうしようかな?と思っていると、言われた言葉が

追加オーダーなしだから、最初にすべて注文してね!

前に来た時に入ったお店は、そんなこと無かったのですが、回転率上げる為にしょうがないのかな?

なんか、心折れた感じで、3件で天神の夜は終了~

この後、riki..77様に会う予定でしたが、

なんとなんと、オイラ知らぬ間に爆睡してしまった・・・ゴメンナサイm(_ _)m

心折れずに、4件目行ってれば・・・と後悔です!

朝起きて、後悔の念と残念さを持って、九州とお別れです。

途中、海の中道を通ってみようと寄り道~

と、ここで奈良から来9してきた、P-MANさんとプチ出来ました(笑)



いよいよ、九州とお別れです。

燃料満タンにして。12:00古賀ICより高速ハイジャック!

ステルスにならないように、法廷速度で巡航!

福岡県は雪、山口県は晴れ、広島県は雪、そして岡山県も雪・・・それも道路が白くなりかけてる(笑)



お土産買うのに、1時間レジで渋滞
福山SAで尾道ラーメン
帰省ラッシュに、合計80kmはまって、9時間40分かかって大阪へ(笑)

さぁ、ここからは慣れた道で快調に帰れると思いきや・・・

天王山トンネルを越えると、そこは雪国でした・・・

出発前に新品にタイヤ交換しておいて正解でした(笑)

横溝バッチリのおかげで、滑らず走れました♪

池田から草津まで、1時間30分・・・



亀山まできたら、1時10分・・・
交通量はやはり多く、帰省ラッシュに揉まれながら、6時20分自宅到着しました♪

遠征は、やはり楽しいですね~
気合が入ります(爆)

今年は北にも、チャレンジしようと計画中&年末はまた九州へ( ̄+ー ̄)キラーん

長々、スイマセンでした。。。
Posted at 2015/01/16 14:11:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2015年01月15日 イイね!

14-15四国九州弾丸ゴルフツアー 前編

今更ながらですが・・・皆さん、本年も宜しくお願いします(笑)

さて、昨年に続き今年も弾丸ツアー行ってきました~

12月29日 19:30 自宅出発で、最初の目的地、高知県へ向けて出発しました♪

普段とは違い東名・横浜町田ICまでは順調に進み、あっけなく高速へIN!

まずは、オイラ達の腹ごしらえと、ヴェル給油のため、駿河湾沼津SAへ立寄り。



21:30 駿河湾沼津SA出発!

年末とは思えないほど流れもよく、そうなると・・・もちろん隣の視線が怖い状況(笑)

次の給油ポイントは550km先の徳島へ予定していましたが、そこまでは届かない状況に・・・・

0:20には、京都通過~そして0:50 西宮名塩SAで給油です(爆)

1:25出発して、ここからしばらくは、姉さんにドライバーチェンジ!

200KM程走ってもらって、また交代!

4:40には仮眠ポイントの土佐SAに到着です。



8:00に仮眠より起きだし、準備して出発!

1日目のゴルフはスカイ・ベイゴルフクラブ

口コミ通りの狭いゴルフ場でしたが、景色が良かったです♪



16:50 ゴルフ場出発
太平洋の見えるところで記念撮影。


そして九州へ渡るべく、八幡浜まで移動です。

高知到着少し前に、某有名な○○lのヘッドライトが、左右2発死んで、古いのに交換して走ったのですが、山道は怖かった(爆)

19:20に港到着で、予約してあった船より1便早く乗ることが出来ました~


長距離の運転手を降りてから、何年たつのでしょう・・・すごく懐かしく、そして嬉しかった(笑)

九州に渡り、腹ごしらえをして別府湾SAで仮眠!

2日目のゴルフは、別府扇山ゴルフ倶楽部
14年打ち納めです。



打ち納めのゴルフは、ナンバーと同じ 8 で(笑)

午後から強風で、立っていられないくらいでしたが、なんとか100切り成功です。


昼食には、とり天も頂ました~美味しかったね(笑)

14:40 ゴルフ場を出発して、次の目的地 長崎へ~

高速乗ってすぐ、キリ番に差し掛かる手前で、事件勃発!

ステルスにならないように、法廷速度で走っていると、後ろから追い越してきたベンツが、真横に来た時・・・!!!

ウインカーも出さずに寄ってくる・・・

路肩に逃げて、接触事故は何とか避けましたが・・・さすがにキレました・・・

そこから、追い掛け回していたら。77777のキリ番逃しました(泣)

冷静さを取り戻し、長崎へ~

日本三景はすべて回った次は、日本三大夜景ってことで、長崎は稲佐山公園へ

そこの駐車場で、見知らぬ人がこちらへ・・・

ハイタッチしたらしく、クロ@2JZ-GTEに声をかけていただきました~
スマホのバッテリーの充電が追いついていかなくなったので、画面を消していたため気がつくのが遅くなりました(笑)



長崎の夜景も見て、ホテルへチェックイン!

すぐに、夜の街へ~




2014年、宮崎で始まって、長崎で終わりを迎えました(爆)

2015年を迎えて、少したってから就寝!
今回初めて、ホテルのベッドだ(爆)

続く・・・
Posted at 2015/01/15 22:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年も多くの方に、お世話になりましたm(_ _)m

今年のスタートは、九州は宮崎から始まり、元旦から、プチスタート!

それからの一年、あっという間に過ぎて行きました~

その中で最大のイベントが、鈴鹿で行われた後期型先発隊全国オフ





来年のハードルを上げてしまうほどの大成功で感無量でした!

イロエロと山あり谷ありの一年でしたが、ありがとうございましたm(_ _)m

そして、今年の締めくくりは、またまた九州は長崎です(爆)




来年も、姉さん共々宜しくお願いしますm(_ _)m

それでは、皆さん良いお年をお迎えくださいね。

慣れないスマホからの投稿で簡単になりますが失礼します!
Posted at 2014/12/31 22:00:28 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年12月27日 イイね!

今年も行きます、九州へ~♪

今年も、早いものであと数日で、終わってしまいますね。

オイラも、28・29日と仕事したら終了~

ってことで、弾丸ゴルフツアーに行ってきます(笑)


29日仕事終わり出発

30日 高知県 スカイ・ベイゴルフクラブ 10:00スタート

  ↓  八幡浜(0:20) → 別府(3:10) フェリー移動

31日 大分県 別府扇山ゴルフ倶楽部 8:43スタート

  ↓  長崎で泊まり

 1日 長崎県 オーシャンパレスゴルフクラブ 9:27スタート

  ↓ 天神でお泊り

 2日 予定は未定( ̄▽ ̄)ニヤリ

適当に出発して、横浜へ帰ります(爆)



暖かい九州へ!と思ったら・・・

1日は、雪の予報 
ガクガク(((((( ;゚Д゚))))))ブルブル

タイヤは新品を履きました~もちろん夏タイヤ(爆)

道中、大雪にならないことを祈っています・・・



どこかで、見つけたら声をかけてくださいね~

煽っちゃ、ダメヨ~ダメ・ダメ♪

さぁ、あと2日、お仕事がんばります(笑)
Posted at 2014/12/27 15:24:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

星 桃次郎に憧れて!

お久しぶりのブログがこんなことを書くなんて・・・他にたくさん書くことあるのにね・・・

昨日、突然の訃報が、

俳優の菅原文太さん 死去!

これを、トラックの中で聞いたとき、唖然としました、細かいことは多くのニュースに取り上げられてるのでいいと思います。

普段は社内で配車担当しているオイラが、昨日は北軽井沢に納品でトラックに乗っていました、夜中に出発してもちろん下道で。まさかそんな時に訃報を聞くなんて・・・

ガキの頃に、一番星を見てデコトラに憧れ、長距離運転手を夢見ていたオイラ

高校生の時に運転を教わり、休みの時は同乗して運転させてもらったり(こんなこと書いたら怒られるかな・・・)していて、18歳になって免許を取ったその日には2T車デビュー、すぐに4T車に乗るようになって、あちらこちらと中距離に出るようになった時代がありました。

昔懐かしい写真

高いお金を出して、マーカーリレー買ったな~今は手ごろな値段でいい時代だ(笑)

20歳になって、大型免許を取得した頃、諸事情から関東を離れ東北の地へ行くことになり、念願の冷凍車にたまたま乗ることが出来るようになりました。

最初は、岩手県北よりブロイラーを都内周辺に配達、帰りは狭山から牛乳便と定期的な仕事しかさせてもらえなかったですが、少しすると魚を運ばせてもらえるようになり岩手盛岡より野菜を積んで、北海道道東へそして根室より魚を積んで、関西圏へ!
今の時代では、考えられない8,500㎏積の大型冷凍車に、サンマや鮭を30,000㎏積んで走っているという変な常識!
一番星の憧れから安易に考えていた世界は、冗談抜きに厳しい世界でした・・・
だって、走るけど止まらないんだから(爆)

そのころ、バックメロディーが発売されて即買い、群馬の歌麿さんへ仕事帰りにより取り付け、流れる音楽はもちろん『一番星ブルース』でした(笑)

そして次は10Tウイング車に乗り換え、そして野菜の追っかけ便&何でもやさんへ~
夏は野菜、秋は米、冬春はリンゴ、その他モロモロ(笑)
春先などは青森からリンゴ積んで九州へ、そして九州からメロンやスイカを青森へ~
と、毎日が列島移動してましたね(爆)

あの頃のトラックは赤。紫がメインの装飾で、周りから動くラブホテルの異名も(笑)今と変わらないかな( ̄▽ ̄)ニヤリ

今の時代のようにスマホやデジカメがあれば沢山写真撮ってただろうな・・・
どこ探しても見当たらない!
きっとこの頃は、尾根遺産遊びに夢中だったから??(爆)

そして、久しぶりにはしる昨日も走る距離を短く、睡眠時間を多くとるためにとったルートは高崎から山道へ~途中の真っ暗な峠を走っているときなどは、桃次郎さんの運転スタイルみたいにちょっと斜めむいて運転(笑)必死だけどね・・・

峠の頂上で一枚


まぁ、たいした人生を送っていませんが、今のオイラがあるのは間違いなく、一番星、星桃次郎のおかげです。

菅原文太さん、ゆっくりお休みください、そしてありがとうございます。

配車係りで、気を使った生活してるよりは、長距離運転手に戻りたいなぁ~と思ったのは、姉さんには内緒です!

絶対に離婚になるな(爆)

さて今年も残り1ヶ月を切りましたね、年末年始は遠征に出かけます♪

みなさん体調を崩さぬようお気をつけてくださいねm(_ _)m



Posted at 2014/12/02 22:11:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あぶチャン大魔王 こんばんは〜。明日岩手でゴルフしてから横手に行きますよ( ̄∀ ̄)ニヤリ」
何シテル?   05/01 20:11
ごるごるけいです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドアのジャバラ通しインシュロック編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 12:53:40
純正オプション〜スカッフイルミネーション取付 【配線】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:44:00
Arduinoであそぼう② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 18:53:07

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 2代目ごるVELL (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
20系からの乗り換え 11月22日予約オーダー 正式発表前の12月13日に1月15日出荷 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
基本、通勤&お買い物用(笑)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様(姉さん)の新しい相棒 ヴェルについてるHOLD機能が欲しくて、軽自動車に唯一装備 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ごるVELL♬ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
構想から1年、情報集めを初めて半年、契約してから半年と2年をかけて、やっと手元に念願のヴ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation