• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

救急魂のブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

MOTO3さんに対抗して(笑




この記事は、恋心について書いています。

こんばんはw
昨日のオフ参加の日記は
また後ほどwww

ここでは
恋心と聞いて思いつく
アーティストの紹介♪

随分前に新宿西口でたまたま
ストリートライヴをしてたのを
聞いて気に入ったんですぅw

原曲はB'zなんですが
見事に歌いきってますぅw




Posted at 2010/04/12 21:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独身男の生活の一こま | 日記
2010年04月10日 イイね!

こんな形でも出来る救命♪

こんな形でも出来る救命♪こんばんはw

暖かかったですねぇw
若干のラッシュはありますが
だいぶ花粉が落ち着いてきた
救急魂でございますぅw





今日はですねぇ、わざわざ?と思われるかも
知れませんが、
献血の為だけに立川まで行ってきました(笑

他に何もしてません(笑

しかも車でwww


先日よく行く献血ルーム立川から
献血にきてください!ってはがきが来まして。

そのはがきを持って行くと景品が貰えるって
奴でしてw

日頃から健康管理の一環として
自分の血液が今どんな状態か?
前回、前々回と比較して、何か変わっているか?
を知る為に、活用していますぅw

献血♪

おいらが初めてやったのは
高校の時、献血バスが学校にきてw

それ以来、今回で24回目w

もぉ慣れたモンですw

何を聞かれるか?
だいたい判っちゃいますぅw

立川の献血ルームはよく利用するんですが
コレと言って特徴はありませんw

秋葉の様に、近未来的構造にもなってませんし、
ヤクルト飲み放題でも無いです。w
ミスド食べ放題でも無いです。w

ただ、皆さんが素敵な笑顔で迎えてくれるだけですぅw

でもそれが良ぃんですよねぇw

皆さん、献血してますぅ?????
400mlと成分献血を実施すると
血中成分を分析して、送ってくれますよぉw

我ら、アラサ―世代やそれ以上の方々の健康管理の指標として
非常に優れていますよぉw

しかも、人の命まえ救えちゃうw
素晴らしいじゃないですかw

ちくっと痛いのを2回我慢すれば
救える命があるw

どぉですか?
みなさんw

健康なあなたの血液が必要とされてるんですぅw
血気盛んな方は是非献血をw

食事や睡眠を充分に摂ってから献血ルームへ
GO!!!!



最近、立川の献血ルームの受付やってるお姉さん・・・・・。かなり俺好みですぅ(笑

関連情報URL : http://www.jrc.or.jp/
Posted at 2010/04/10 20:41:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラ救急隊w | 日記
2010年04月09日 イイね!

オフ迫る!!!

オフ迫る!!!この記事は、S.A.C 桜fastaオフぴかぴか(新しい)について書いています。

こんばんはww
救急魂でございますぅw
やっと花粉が落ち着き始めてますぅw







未だマスクは常時着用!
手放せませんが、2週間前の症状よりは
明らかに軽くなってますぅw


そんな中教育がありました。
みなさんQC手法ってご存知ですか?

QCとはQuality Controlの略ですぅw

簡単に言えば、如何に品質の良い品物をお客様に届けるか?
を判り易く、且つ、表や数字を使って表現するんですぅ。

まぁ、知ってる方は知っている、QC7つ道具だったりww
まぁそんなQC手法の初級と言うか、
これからQCサークルのリーダー的位置について進めていく為には
コレ位知ってろよ!っ的な教育がありまして・・・・・。

数字は苦手ですが、お喋りは大得意なおいら(笑
そんなキャラを生かして研修には挑んだのですが
研修終了と同時に宿題がこんもり・・・・。

悪戦苦闘しながら締め切りまでになんとか目処がつきましたw

そんなこんなで明後日S.A.Cオフを迎える訳ですが
頼まれた、駐車プラン。。。。。
全く手を付けてません。。。。

関係者の皆様ごめんなさい。。。。

正直しんどかったですぅw
今までww

今夜、&明日使って練りこんで参りますので
もう少々お待ちくださいw
ギリギリになってしまいますが送りますのでw



暖かくなって色んな所に春がやってきていますぅwww
そんなほんわかした春なんで許しておくんなましぃwww
Posted at 2010/04/09 23:03:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独身男の生活の一こま | 日記
2010年03月30日 イイね!

NEW TYPE♪

NEW TYPE♪新しいのを発見!

鹿児島県産黒豚メンチカツ(笑)

いっただきますぅ
ε=(>ε<*)プッ
Posted at 2010/03/30 07:27:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独身男の生活の一こま | 日記
2010年03月24日 イイね!

新人お母さんって大変なんだね。。。。

新人お母さんって大変なんだね。。。。こんばんはw

今日は朝から天気が悪く昼過ぎからは
本降り。。。





会社から帰宅する時、雨を拭おうと 
ワイパーを一拭き。

若干凍ってました。。。。
明日は大丈夫だよねぇ。。。。

花粉症のおいらには非常に極楽でしたがwwww


さて今日こんな記事を見ました

乳児揺さぶり殺害、孤立した育児「ひとごととは」


このニュース見た時はとんでもない母親だなぁと憤慨しましたが
背景にある母親の苦悩を全く知りませんでした。

各種ニュースで
・生まれたお子さんの扱いが判らない
・夫が育児に参加しない
・公園デビューの壁

など等色んな話を新聞等で聞いてましたがコレほどまでに
深刻な問題だとは思ってもみませんでした。。。


今や、女性も働く時代と評される中、育児休暇を取るだけでも大変だったり
休暇から復帰するのに煙たがられたりって話もあるし。。。

兎に角、子供を授かるのに大変な時代になってしまった様で。。。

やっと授かったと思ったら夫が育児に参加しなくてお母さんの負担は増えるばかり。
記事によると、トイレに行く暇も無いって。。。

そりゃ、気が変になるのも判らなくない。。。。

記事の彼女、今や「容疑者」と呼ばれてしまっているけど
彼女ばかりのせいではないんじゃないかな?と思いますぅ。

もちろん夫の責任もあるでしょうし、折角授かったお子さんが死に至るまでに
お母さんは保健センターにSOSを出していたそぉ。。。。

この事件には今の社会問題が如実に表れてると思いませんか?

隣近所との希薄さや、お母さんやお父さんの精神的幼稚さ、会社等との距離の取り方

色々問題はあると思いますぅ。

それは仕事を一時離れてしまったお母さんにとっては死活問題。
子育ては一人で出来るモンじゃないですぅ。

お父さんやおじいちゃんおばぁちゃん 
ご近所、地域の皆さん、保育所等、みんなが協力して
元気なお子様達を見守る。

俺らが子供の頃はそぉだったと思いますぅ。

悪い事をしたり、危ない事をしてたら、知らないおじさんやおばさんが
注意し、叱ってくれました。

そぉやっておいらはこんな風に?ww

今俺が住んでる目の前には保育園があります。

コノ前卒園式があったらく、今度は入園式、春の運動会等
イベント目白押しですぅwww

その度に、折角の日曜に早起きさせられますぅ(笑

でもそれって子供達や父兄が騒いでる、嬉しそうにねw

もちろん地域の行事と捉えてますからクレームだしたりとか
してませんよwww


俺の地元の仲間達にはもぉ子供がいますぅw

どの子も本当に可愛いwww
それぞれの親にそっくりで目に入れても痛くないw
ってのが見てよく判りますぅw


そんな可愛い子供達だから、一般的な常識やモラルを
ちゃんと身に付けて元気に育って欲しいと願ってますぅw

その為にはやはり、ご家族、地域、保育園や学校等教育機関
はたまた自治体等がタッグを組んで行かないと!と
深く感じますぅwww


そぉすればきっとこんな事件無くなると思いますぅ。

おいらも将来、子供を授かる事があったら
奥さんと協力して子育てに励みたいと思いましたぁw


ってその前に奥さん見つけろよ!って
突っ込みは遠慮させて頂きますぅ(笑

世間では子供手当がどぉとか騒いでますが
お金ももちろん大事!
だけどもっと他に財源を割く所があるんじゃないかな?
Posted at 2010/03/24 22:01:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラ救急隊w | 日記

プロフィール

どうでしょうから旅好きになった、心底馬鹿ですが、きっと気の良い奴だと思いますぅ。ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆  脳性麻痺を幼い頃に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) シフトパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 18:59:17
DAYTONA(バイク) デジタルタコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:31:27
ぺんこーたんさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 17:54:13

愛車一覧

ホンダ レブル250 れぶぉ (ホンダ レブル250)
2022.04月から大型2輪教習。5月初旬に納車予定。 免許取得より納車の方が早くなって ...
トヨタ ノア カピ夫 (トヨタ ノア)
初AT、ファミリーカー🎶 ノーマルだと後部座席が寒くなるとの情報が あった為寒冷地仕様 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
シビックからFF好きになったけど会社の関係でトヨタ車以外に乗れなくなって、カローラを選び ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation