• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月01日

無限CC

無限CC 久しぶりに日記です(^^;;)

日付が替わって7月ですね。
ガソリンがまた上がるというし、6月いっぱいまで先日作ったカードでハイオクがリッターあたり12円引きになるので給油してきました。
11時を過ぎてたのに、スタンドは給油待ちでけっこう車が並んでて、10分ほど並びました。
月末のスタンドの混雑は3ヶ月連続ですね。
今月末の混むようなことになるのかな?

日曜日に無限CCに参加しに筑波サーキットまで行ってきました。
予報通り、朝からけっこうな雨足で、筑波サーキットに着いてテント立てたり荷物おろして準備してる段階でずぶ濡れになっちゃいました (^^;;)
TC1000を走るのも初めてですが、ヘビーウェットでサーキット走るのも初体験(笑)

最初の走行は、みなさん様子見のようでスローペースでスタート。
走行前に、山野哲也選手に講習を受けてるときに、アタッククラスの方が1コーナーでコースアウトして土手に乗り上げてフロント大破させてるのを目の当たりにしてるので、当然といえば当然ですね。
タイヤのグリップやブレーキの効きを確かめつつ、少しづつペースアップして一本目は終了。

けっこうタイヤもグリップするしブレーキもそこそこ効くので、2本目は更にペースアップ。
タイムは1本目より2秒弱タイムアップしましたが、みなさんもペースアップしたようでグリープ内の順位は下から3番目に落ちました(笑)
タイムは上がりましたが、突っ込みすぎてアンダーステア出しまくる悪いクセは何時ものことなんですが、そこから突然オーバーステアになったりして、車のコントロールに四苦八苦
やっぱり雨は、難しいですね

お昼休みに前に、山野選手から一人一人アドバイスをいただいたんですが、「アンダー出してるのわかる?アンダー出すのも、そこから立ち直すのも上手くて、そういう走り方に慣れちゃってるみたいだけど、アンダー出さないようにしたらもっと早く走れるようになるよ。」と予想通りのコメント。
立ち直すのが上手いというのは想定外でしたが(笑)

3本目は、山野選手のアドバイスをしっかり心にとめて、丁寧に走ったら僅かにタイムアップ ♪
4本目も、同じように心がけて、また少しタイムアップできました (^^)
グループ内の順位は変らず、後ろから3番目のままでしたけどね(笑)
エントリーリスト見た時に、シビックやインテ、S2000ばかりで、こりゃ絶対ワシがビリだと思ってたから、まあ良しとしましょう

コンデションは最悪でしたが、良い経験になったし楽しめました♪
でも、次にTC1000走るときはドライがいいな~(笑)

4本目の走行です。
ビデオ見て気がついたんですが、エアコン切り忘れてる(笑)
曇り止めにクリンビューでベタベタにして、まだ車内がクリンビューくさいんですが、こんなことなら最初からエアコンつけっ放しでも良かったかな?(爆)

ブログ一覧 | ユーロR | 日記
Posted at 2008/07/01 01:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

あれ?
THE TALLさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

この記事へのコメント

2008年7月1日 12:26
ムゲンCCお疲れ様です。

私もそのうちまた参加しようかな~と思ってますがかなり前もっての申込みの為、天気が選べないのが厳しい所ですね…。

遠いし(汗)
コメントへの返答
2008年7月1日 23:16
ありがとうございます。

天気は最悪でしたが、いい経験ができたし、それなりに楽しかったです(^^)

筑波は、ウチからだとわりとアクセスがいいんですよ。
2008年7月1日 20:13
こんばんは。

サーキットチャレンジは、イロイロなイベントがあって楽しそうですね。

今度は是非!
タイムアタックで、ご一緒しましょう(^_^)v
コメントへの返答
2008年7月1日 23:27
こんばんは。

雨のサーキットも、ちょっと好きになりそうです(笑)

タイムアタック面白そうですね(^^)
2008年7月1日 20:19
次回の筑波は8/30のプロアイズにしませう

間違いなく暑いけどww
コメントへの返答
2008年7月1日 23:29
TC1000面白かったですよ。
8月は、車より人の方が先に根を上げそうです(笑)
2008年7月1日 21:19
雨の中お疲れ様でした。
って、無限CC参加していたんですかー!!
うわー・・・これは是非御一緒したかったですTT

雨の中スムーズな運転でガンガンぶち抜いてるじゃないですかー!!
雨天の走行ですと、アンダーを出さずに抑えて曲がりスムーズに加速を身につけるにはもってこいですね^^
あとは・・・ブレーキングとアクセルコントロールとステアリング操作も・・・って全部ですね(笑)

ドライでは3速で1コーナーに突っ込めるので面白いですよー!!
コメントへの返答
2008年7月1日 23:32
フジミンさんも申し込みしてるのかと思いましたよ。

雨の走行は、いい経験になりました。
この経験をドライのときにしっかり生かせられれば良いんですけど(笑)

1コーナーは3速で突込めるんですね。
1コーナーでけっこう回ってる人がいたのはそのためかな?(笑)
2008年7月1日 23:53
結構忙しそうなコースですね

走りのアドバイスをくれるのも

魅力ですね

行ってみたくなりましたよ!
コメントへの返答
2008年7月2日 0:01
無限CCは、デモカーの同乗走行ができたり、無限製品のお試し装着できたりもします。

次回は、9月28日に開催です♪
2008年7月2日 6:15
次回の筑波は10月10日の和牛争奪戦です。
コメントへの返答
2008年7月2日 21:06
和牛争奪戦もエントリー予定です(笑)
2008年7月2日 23:53
足跡よりこんばんは(^_^)/
奇遇にもお友達の人数が同じですな(・o・)

ワタシはもう1台のユーロR+知り合いを応援してました。
雨はドライとは違った意味で勉強になりますからね、
エントリーすればよかったかなと少し後悔・・・

次回の無限では追いかけさせてもらいます( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2008年7月3日 12:29
はじめまして。

雨のサーキットは、良い経験なりましたウッシッシ

ヘタレなので、一緒に走ることがありましたら、お手柔らかにお願いします(笑)

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation