• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびぞーのブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

ローター交換

ローター交換昨年末に購入したあった無限のローターとGlanzのパッドの交換作業をしました。

工具を積み込んで、いつもの場所でお昼過ぎから作業開始。
まずはフロント右から取りかかって、ブレーキキャリパーをナックルから取り外すまでは難なくできました。
ローターは皿ネジでハブに固定されてるんですが、この皿ネジが固着してて外れないという話を聞いてたので、以前購入してたショックドライバーを初めて使用してみました。
いざ使用しようとしたらハンマー積んでくるの忘れてた(^^;;)
しょうがないので、工具箱にいつも入れてあるプラハンマーを代用したんですが、コツがわからないのとプラハンマーじゃ打撃力が足らないようで、ショックドライバー持ってる左手を思いっきり叩いちゃったりしながら、なんとか一個目を外す事が出来ました(笑)
一個外したら、なんとなくコツが掴めたので二個目はあっさり外れました。

純正ローターを外して、無限のスリットローターに付け替えて、キャリパーボディーを元に戻して、パッドを外してみたら、ちょっとビックリです。
先日、サーキットデビューする前は、パッドのバックプレートはプロミューのグリーンの色が残ってたのに熱ですっかり真っ黒々!
パッドのサイドには、カーボン成分が灰になったのか白いものが付着してました(^^;;)
本庄はブレーキにきついサーキットとは聞いてましたが、ERO-Rのように車重のある車だと、想像以上にフロントブレーキに負担がかかるんですね。

フロントの交換は1時間ほどで終わって、リアに取りかかったところでトラブル発生(^^;;)
けっきょくリアは土曜にディーラーで交換してもらう事にしました(笑)
Posted at 2008/01/14 21:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  123 45
6789101112
13 14 1516171819
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation