• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR-KORNの"プリウスα feat. zeonic" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2014年2月7日

コルトレーンは本当に魔法のケーブル?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は先日パツレにアップしたこいつ

『コルトレーン魔法の調音アースケーブル』

を取り付けます(*゚▽゚*)
2
実は向きがあるんですって。

①ボディ>>>バッテリー⇒重心が低いピラ
ミッドバランス

②バッテリー>>>ボディ⇒はやや重心が高く、
若干中域が薄め

だそうです(*゚▽゚*)

私はいつもdance系の音楽をダンシングベイベー

の用に聞いています(*゚▽゚*)

captainjack・aqua・スーパーマッチョマンなどが

大好物ですので、もちろん①でいきます(*゚▽゚*)
3
補機バッテリーのマイナスを外して

ボディーのボルトも緩めます。
4
おっと黄金糖の配線がお恥ずかしい。。。

こちらのボディーのボルトに接続します。
5
ヌルっと来ました(*゚▽゚*)

太いですね~

蓋がしまるのか心配でしたが

なんなく閉まりました(*゚▽゚*)
6
さてインプレです(*゚▽゚*)

購入到着してから、すぐに装着しなかった

のには訳がありまして、自分で低音が増し

たのが体験出来るかということでした。

数ヶ月以上前にはる&てる師匠の手帳を

拝見していつかはやろうと思っていましたが、

皆様の手帳などを見ていてもあまりはっきりと

良くなったという記事はありません。

そこで3日間同じ曲をいつものボリューム『21』

で視聴し続けました(*゚▽゚*)アルパイン BIG Xで

このボリュームなんでお持ちの方はわかると思

いますが、爆音です。。。念のためイコライザー

のSWも最大にSETしております。

さぁ、視聴開始です♪

ん?重低音。。。そんなに変わらんぞ?

しかし低音はよく出ている(*゚▽゚*)

いままで重低音にかき消されていた低音

が引っ張り出された感じですかね?

全体的にずっしりしてるような?

ちょっとドライブです♪

あれっ?その瞬間はすぐに来ました!!

アクセル軽い?嘘やろ?

取り敢えず銀行に行き用事をすませて

再度ZEONICに乗り込みます。

やはり低音が出ている!!車を降りて

ドアを閉めると車内から漏れてくる音の

質が違います(*゚▽゚*)

で、で、で、アクセルやっぱり違います。

最初の踏み込みが少量で伸びていく

気がします(๑≧౪≦)ホンマかな?

運転している自分もよくわからない程度

ですが、毎日運転しているので違和感は

感じます(*゚▽゚*)目標到達速度に早く達し

たら燃費はよくなる?

しかしこれで高橋啓介のように5段階から

10段階のアクセルワークに挑戦しないと

いけません。。。ゴッドフットになる日も近い?



p.s.体感は人によって差があります。

もし同じように感じる方がいれば嬉しいです。

是非既に装着済みの方のインプレをお伺い

したいです。

まだの方は。。。さっさと注文しChina(๑≧౪≦)
7
実はまだサブウーファーを積もうかと

既に用意はしてますが、色々あって

まで取り付けておりません(*゚▽゚*)

これにサブウーファーが装着されると

核弾頭なみの破壊力か?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーレス電池交換

難易度:

オイル交換したった

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

オーサムジャパン ナビゲーションガード 8インチナビ用を貼りつけてみた。

難易度:

洗車記録

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月7日 18:32
こばわ。お疲れ様。

最初に言っとくわ。BICXじゃなくて、BIGXな。

あとね、同じナビなんで経験から、アンプとSW付けても殆どSWから音出ないと思う。

昔、コウジロウさんとこのやり取りしたなぁ。。

今はアンプの前にイコライザアンプ入れてるよ。
コメントへの返答
2014年2月7日 19:03
マックさんこんばんは(*゚▽゚*)

そんな細かい事。。。

BIGカメラじゃなくてBICカメラですよ

みたいな。。。

前にもlineでそんな話になりましたね。

SWに関してはY氏にお任せしている

ので音が出ないなら購入しないだけ

です(*゚▽゚*)

めんどくさいことより、楽しいことを先に

やってしまう自分に『喝っ!!』
2014年2月7日 19:51
こんばんわっ(^-^ゞ

エエんか?エエんすか?エエんやろ?!

んっ?!

太いだけじゃないんや……

音への関心が全く無くなってしまっておりますが~燃費にも効きそうなら、このお値段っ!マジで、逝っChinaっすかね~(/o\)
コメントへの返答
2014年2月7日 23:14
Bluman αさん、こんばんは(*゚▽゚*)

ええやろ?ええやろ?

太いだけとちゃいまっせ(*゚▽゚*)

燃費に関しては???な部分もあり

ますが、音質に関しては変化ありです。
2014年2月7日 19:53
こんばんは♪

アーシング効果があるみたいですね( ^ω^ )

前の車には自作でアーシングしてましたが、αには未実装なので付けてみようかな(^_-)
コメントへの返答
2014年2月7日 23:16
デビさん、こんばんは(*゚▽゚*)

アーシング効果なんですかね?

しかしあの踏み込みの軽さは

不思議ですね。実店舗に行けば

送料がいらないのでお安くGET

できますね(*゚▽゚*)
2014年2月7日 21:20
こんばんは!

ごんぶと銅線見た目も良いですよね~♪
マイナス要素がないっていうのが素敵っwww

あくまでも入門用ですので劇的変化とは
ならないですが低音増に寄与間違いなし!
さらにサブウーファーですとぉ!?
コーンさん、漏れ漏れよ~~~♪
コメントへの返答
2014年2月7日 23:18
師匠こんばんは(*゚▽゚*)

いつも暇なときと、ネタが尽きたら

師匠のところに潜り込みます(*゚▽゚*)

感じ方は人それぞれですが、私は

いい意味で変化があったと思います。

SWに関してはマックさんと協議中

です。。。
2014年2月7日 21:21
こんばんは(^o^)

前から目を付けてました。
が、イマイチ効果が
はっきりしないので
躊躇してました…。

その値段、その効果なら
買っちゃおうかな…。
コメントへの返答
2014年2月7日 23:25
ぷりぷりオヤジさん、こんばんは(*゚▽゚*)

自分も前から目をつけていました。

正直眉唾物だと思っていましたが、

いいと思います(*゚▽゚*)

ただ個人差はあると思いますよ。。。
2014年2月7日 23:02
こんばんわ。 自分もαに魔法のケーブルを取り付けましたが、
効果はありましたよ。

お店でつけてもらいましたが、行きの1時間で音楽をいつものように聴いていて
つけてもらった帰りは音のバランスがかなり変わってドンドン鳴り出したので
とりあえず運転しながらサブウーハーをマイナス-2dBしました。

その後、じっくりイコライザの再設定をすることとなったので、間違いなく
音は変化します。
ただ、自分はアクセルは良くわかりませんでした。

ちなみにこの魔法のケーブルはケーブル交換で音がこれだけ良くなるよ、
っていうお試し商品で、ケーブル全交換の有用性を説明するだけのものが、
一人歩きして売れてるみたいですね(^^;;
騙されたと思ってケーブル全交換してみたら、ナニコレってくらい変化しました。
ホームページは胡散臭いですが、書いてあることは本当ですよ~
コメントへの返答
2014年2月7日 23:29
マスターPさん、こんばんは(*゚▽゚*)

かなりお詳しそうですね。。。

このケーブル1本で3150円でしょ?

全交換っていくらかかるの?

ちょっとマスターPさんのページ覗き

に行きますね(*゚▽゚*)

自分は低音が増強されて、パワフル

サウンドになったので大満足です。

エンジンルームのアースケーブルも

やってみようかな?
2014年2月8日 1:40
こんばんわ。

みなさんのコメント、チンプンカンプンですぜ(≧∇≦)/

音質を変えるのにアクセルが軽くなる?

なんのこっちゃ?

クルマって、奥が深いんですな…。
コメントへの返答
2014年2月8日 23:48
ハルさんこんばんは(*゚▽゚*)

自分もチンポンカンポンですよ。

低音が増強されたのは間違いない

です。今日会社の人に聞いたら

前から五月蝿いやんって。。。

アクセルは不思議ですが、マジです。

誰も信じてくれませんが。。。

それとも俺が小一時間で進化?
2014年2月8日 10:43
おはようございます♪

なんか、気になるコメントばかりで(*^_^*)

音もハルさんと同じで???ですが、
アクセルが軽くなるってところに
魅力感じます(@_@)。

うーん、耳元で『買っChina』って聞こえるww
コメントへの返答
2014年2月8日 23:51
パパさんこんばんは(*゚▽゚*)

段々とネタが尽きてきた感もあり

色んなところに顔を出しております。

音はデッドニングとスピーカー交換

をしていますのが、その時は音の

定位の違いに((((;゚Д゚))))しました。

ちゃんとセッティングするとこんなに

変わるんだって。。。

アクセルに関してはまだまだ検証の

余地アリですが、この値段で音質

向上に繋がるなら『買っChina』(*゚▽゚*)
2014年2月8日 13:13
こんにちわ♪

結論から言うとmakさんの言うとうりでつ!
ワタチもBIG-XにコルトレーンにSWつけてますがSWの低音は物足りまてん(^^;;

どちらかというと②の方が低音響きまつよ\(^o^)/
なぜか取説とは逆なんでつがwww
爆音で聴くなら、あとはBIG-Xのイコライザー調整でソコソコには聴けると(^^)v

SWで`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!と爆音にしてくらはい(笑
コメントへの返答
2014年2月8日 23:59
コウジロウさん、こんばんは(*゚▽゚*)

マックさんにもずっと言われ続けています。

しかしZEONICにcantonのスピーカーを

取り付けて頂いた『Y氏』は心配せんでも

ええからと。。。やっぱりダメすかね。。。

おウチの近所でアルパインのSW全快で

ボリューム21でdancemania basemix

♯10とか♯11を聞くと近所の窓が開き

何事かと騒ぎになります

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

プロフィール

「[整備] #セレナeパワー C27後期セレナにもイエローフォグを♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1476978/car/3042970/6229929/note.aspx
何シテル?   02/19 21:27
mrkorn72(ミスターコーン)です。 ついにあの最愛のZEONIC號が天に召しました。 次の愛車はセレナになります。 ほとんど何も調べず購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライセンスランプをLEDに変えてみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 18:04:41
J AUTO SHOUNAN LEDリフレクター シーケンシャル 流れるウィンカー スモール ブレーキ連動 レッド 赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 08:34:57
LEDリフレクターをつけてみよう♪取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 21:07:01

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 新型ZEONIC (日産 セレナ e-POWER)
2020年12月7日よりやっちゃえ日産デビュー♪ ノーマルで購入すると弄ってしまうのでハ ...
トヨタ プリウスα プリウスα feat. zeonic (トヨタ プリウスα)
RX-78とプリウスαをこよなく愛しています(*゚▽゚*) αはzeonic仕様です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation