• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yymtomの"RS Advance" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年5月1日

高速道路でやってしまいました。死ぬかと…今、考えると恐ろしいです。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
本日、ゴルフ⛳️だったんですが
帰り高速道路で追越車線を走行中 
一瞬車体が振られ中央帯に接触してしまいました。
トラクションコントロールなのか
レーントレーシングアシストおかげか
かなりの衝撃で車体はブレましたが
なんとか持ち直し車線を外れることもなく
無事でした。
疲れからきた一瞬の隙でした。
猛反省しています。
一歩間違えば死んでたんではないかと思いました。
ディーラーに修理入庫したのですが
「追越し車線から通常車線へ行き走行中の車にぶつからないでよかったです。高速道路なので横転 スピンする可能性もあります。とにかく怪我しないで良かったですよ」との事でした。

アップしていいのかわかりませんが
皆さんどうか気をつけてください。
2
車両保険は自損に加入しており全額保険対応です。
一安心しました。
3
帰って妻にも報告。
怪我しなくてよかった。
人を怪我させなくてよかった。
気をつけてと言われました( ; ; )
4
ドアミラーは全損です。
5
右側は全て擦ってます。


とりあえず良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏の到来を前に駆動用電池冷却用吸気口清掃

難易度:

【メンテ④】リアデフオイル交換

難易度:

プラグが根本から折れた(´;ω;`)

難易度:

レクサス純正ハンガー加工~移植

難易度:

プラグ破断時の取り出しマニュアル(忘備録)

難易度: ★★★

フロア下の錆対策 経過観察結果

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月1日 20:06
いや怪我されなくて良かったです😰
コメントへの返答
2021年5月1日 20:07
ありがとうございます。
ホント良かったです。
2021年5月1日 20:10
こんばんは~💦
クルマの傷だけで済んで良かったです😰
お身体には異常はないですか? 衝撃が強いと後日出る事もあるみたいなのでお気をつけください💦💦
コメントへの返答
2021年5月1日 20:53
そこまでの衝撃はなかったです。
クラウンじゃなかったら…
と思うと恐ろしいです…
ご心配ありがとうございます。
2021年5月1日 20:44
こんばんは
クラウンは傷つきましたが
今のところお身体に怪我がないようで何よりです。
コメントへの返答
2021年5月1日 20:54
ありがとうございます。
クラウンはディーラーの担当から
綺麗に治します‼️と力強い言葉をいただきました。
怪我はありません。
今後気をつけて参ります。
2021年5月1日 21:24
お体、大丈夫でしょうか?🥺
車は傷付きましたが、お怪我が無くて本当に良かったです。😰

コメントへの返答
2021年5月1日 21:25
ありがとうございます。
怪我はありません。
大丈夫です。
お気をつけください‼️
2021年5月2日 0:06
こんばんは!
これはイイねではありませんが💦
怪我が無かったと言う事でイイね👍付けさせて頂きました😅
自分も納車後もう少しで1年と言うところでやってしまった経験があります😰
かなり凹みました😭(車より心が💦)
早く直って来るといいですね❗️
コメントへの返答
2021年5月2日 4:37
ありがとうございます。
その時の残像が残っていまして…
なかなか寝付けないですね…
気をつけていきましょう。
2021年5月2日 18:07
高速での接触で、お怪我が無かったのは不幸中の幸いでしたね。
自分も踏めるところは行ってしまう方なので、気をつけます。今後もお互い安全運転で行きましょう!


コメントへの返答
2021年5月2日 18:26
ありがとうございます。
丸一日経ちましたが改めて無事でよかったな、と思っています。
気をつけていきましょう。
2021年10月3日 2:15
人事では無いので、私も今まで以上に気をつけます。投稿ありがとうございます。大事に至らず本当に良かったです。きっと愛車がご主人様を守ってくれたのですね。綺麗になって帰ってきたら、今まで以上に可愛がってあげてください✨🚗💞🤗✨
コメントへの返答
2021年10月3日 3:29
本当に死ぬかと思いました…
車が守ってくれたんですね😊
愛情が、わいております。大切に乗ります。
2024年3月12日 11:16
はじめまして。自分も昔遠出の帰りの朝方に高速道路の走行車線を走っていて中央分離帯に一瞬の居眠りでぶつけてしまい右フロント周りを破壊してしまったことがあります。軽自動車なのでかなりの破損状態で全損になってしまいました。ケガはなかったのですが自分は居眠りはしないと思って居ましたが。今はこまめに休憩をして無理なく運転するように気をつけております。
コメントへの返答
2024年3月12日 19:28
コメントありがとうございます。
居眠りした覚えは私もなかったです😅
お互い気をつけて運転しましょうね。
今後もよろしくお願いします。

プロフィール

「@ちゃい4633 同じです。
中森明菜さんにした事は忘れないよ。」
何シテル?   12/20 21:17
2021.3.25 CROWN RS Advance HV2.5へ乗換。 BMW 320d M Sport 昨年 憧れのクラウンアスリートハイブリッドに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モーターファン第625弾シビックタイプRのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:56:13
タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:47:27
ガラス撥水剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:20:02

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド RS Advance (トヨタ クラウンハイブリッド)
2021/3/22ついに220へ乗換えました。 210系の間に挟んだ初外国車の 前車BM ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2019.12.12 ついにやってきましたN-BOXカスタム(^^) 今日は嫁の誕生日。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
20240308 ディーラーより連絡 11/5に納車👍となるみたいです。だいぶ短縮され ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
街乗りSUVのCR-Vに乗っていたらどうしても本格4WDに乗りたくなりパジェロ購入。 4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation