• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

今年もバンパーが、、、、

今年もバンパーが、、、、 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
超ド級激遅の新年の挨拶でした。



この日、「プロクルーズ氷上走行会 in 八千穂レイク」に参加しました。
八千穂レイクは久々、3年?5年?ぶりの参加です。

前日(17日)の夜出発、双葉SAで仮眠、

カーナビによると、須玉ICまで約10分
プロクルーズさんから送られてきた地図によると、須玉ICから八千穂レイクまで約1時間。
これなら、5時15分に双葉SAを出発で受付時間6時半から7時に余裕で到着か?
地図によると、清水町の信号機を曲がるのがお薦めのコースらしいが、この時期の朝6時は暗くて、交差点名の標識が読めない。鳥目だし、歳だし、、、、
仕方無く、カーナビをたよりに車を走らせて、八千穂レイクに到着。
しばらし待っていると、八千穂レイクの管理の方だと思うが、
「パドックは道に出て、右折して、突き当たりを右!」
地図の集合場所ってここなんだ、、、、
集合場所には、すでに3~40台集まって(定員45台)、準備をしていた。

ミーティングの後、8クラスに分かれて、15分の走行。
1周走って、コースから出て、また走行の繰り返し。
以前走ったときは、走りぱなしだった。

1回目の1周目は完熟走行。
2周目から本気モードと行きたかったが、前回の走行会で、雪の壁にぶつかって、金属棒がバンパーに刺さった苦い想いがあり、アクセルを踏み込めない。

3周目?コースイン待ちしていると、プロクルーズさん?から喝!をいただく
「よ~し、アクセル全開!」と、まではいかないが、アクセル踏み込んでの走行
ブレーキを踏むが停まらない、曲がらない、でスピンにエンスト。

3回目になるとようやく曲がるコツが解りだしたが、ドリフト状態でコーナーを上手く曲がらない。
以前は、最終のストレートを直ドリできたに、、、、

4回目も終了して帰り支度をしてびっくり!
左のフォグランプカバーが割れて、バンパーの塗装にひび割れ
何度も何度も雪の壁にぶつかったからな、、、、、


帰り道、カーナビで近くに温泉がある事を知り、立ち寄った。
山小屋風の旅館旅館で、歴史を感じる建物。
湯上がりに、アイスクリームを食べた。
湯上がりのアイスクリームは美味しい!
滝沢牧場のアイスクリーム!?
そういえばハイパーテック・スノーミーティングは来月だったかな?

帰り道は工事で通行止め、また着た道を戻り温泉旅館を通過して、須玉ICへ。


回数は1回少なくして、その分1回の走行時間を。もう少し長くしてほしいな、、、
1回の走行時間が短いから、体が動きを忘れてしまうんだよね、、、、



ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2009/01/28 22:48:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 11:23
こんにちわ。
氷上走行会お疲れ様でした。止まらない曲がらないと言う感じで我慢大会ですね。そんな我慢大会、スピードは出なくとも私は大好きです。車の動きの勉強にもなりますし。

バンパーは消耗品です(笑)
私のクルマも雪壁に突っ込んだりしてバンパーは割れ放題です(汗)
コメントへの返答
2009年5月28日 19:27
放置プレーですみません。m(__)m

駆動系はほぼノーマルですので、通常では、曲芸的な動きはできませんが、氷の上では、想像つかない動きをするんですね~。驚きの連続でした。


え~っ!バンパーは消耗品ですか?
中古でバンパーを予備に買っておこうかな、、、、でも置き場所が無いです、、、、


喪中につき、四十九日を過ぎてから、みんカラ再開します。
コメンが大変遅くなって、誠にすみませんでした。



プロフィール

「高額ふるさと納税 http://cvw.jp/b/147718/48303982/
何シテル?   03/10 09:23
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation