• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月07日

飛んで逝った

所用での帰り東名高速、御殿場ICを過ぎたとき、集中豪雨に遭遇
昼間なのにライトON
走行車線を80キロ以下で走行。
ベンチレターの取り付けたので、エアコンは、めったに使わないが、外気導入でMAX
しかし前が見えない、、、、、

ふとフロントウインドーの上を見ると、
外付けのサンシェードが捲りかけている。
「ありゃ?」と思った瞬間、
「ああ~~~~~行っちゃた」
高速道路に逝ってしまった

レプリカチックでお気に入りだったのに!
貼るのが大変だったのに!!


高速道路で散ったのは、noz_BH5Dさんのレガシィでスノーボード以来の出来事でした



ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2006/06/08 00:42:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

プチドライブ
R_35さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2006年6月8日 5:18
さよーならー

ですか

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

(-ι-З)ナームー
コメントへの返答
2006年6月9日 21:30
高速道路では、拾いに戻れませんからね~
拾っても、グチャグツア、、、
2006年6月8日 9:19
こんにちわ。
サンシェード、ショックですね(T_T)
また是非貼りましょう~。

私のサンシェードは…ワイパーにじわじわ削り取られていきボロボロになってしまい最後は剥がしてしまいました(>_<)
コメントへの返答
2006年6月9日 21:48
本当にショックです。

>ワイパーにじわじわ削り取られていき
やはりそうですか? そうゆう心配もしました。
TV、ETCのアンテナが無かったら、内側から貼るのを買いたかったです
2006年6月8日 10:33
高速道路にモノを落としてはいけません。(笑)

冗談はさておき、作業日が5/21になってますが、そうすると2週間足らず?
これは悔しいですねー。( ̄  ̄;)
コメントへの返答
2006年6月9日 21:57
ゴメンナサイ~

いやぁ~本当に短い期間でした。(涙)
高価なスッテッカーを初めて貼ったのですが、、、
こんど貼るときは、しっかり貼りますよ
2006年6月8日 11:13
あらーっ!落下物注意ですな。しかしアレはショッキングな事件でした。
コメントへの返答
2006年6月9日 22:02
>アレはショッキングな事件でした。
ボード4枚、ラック1組、
コツンと音がして、後ろを振り返ると、ボードがヒラヒラ舞ってましたね~

プロフィール

「高額ふるさと納税 http://cvw.jp/b/147718/48303982/
何シテル?   03/10 09:23
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation