• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月08日

思いやりパッシング運動は危険?

仕事で、訪問先に向かう途中での出来事です。
信号機が無い交差点(横断歩道)で、人が立っていたので停まりました。
すると、対向車のダンプも停まり、
歩道の立っていた人は、深々と頭を下げて、小走りで横断歩道を渡りました。

渋滞とかで、前が詰まって、横断歩道前で停まると、対向車は、なかなか停まりませんが、
このダンプの運転手さんに感心しました。
また、歩行者も「車が停まるのは当然よ!」てな感じで、電話をかけながらノロノロと渡る人が大勢います(特に若い女性)が、この横断者も素晴らしい女性でした。


この日、会社に戻る路で、横断歩道に人が立っていたので車を停めると、
「行け行け!!」という手振りをしましたので、車を走らせました。
誰かの車を待っていたのでしょうか?




静岡県では、思いやりパッシング運動を展開中です。
横断歩道で人が立っていたら、車を停めて、対向車にパッシングをして。
人がいますよと、対向車に知らせる。

車社会では、暗黙の合図があります。
対向車にパッシングは、
「ライトがHiで眩しいよ!」とか、
「先に右折していいよ」など、

もしも、
信号機が無い横断歩道が在る交差点で、
停まって、対向車にパッシンプして、対向車は、右折してもいいよと勘違いしたら、
車が停まったので、横断歩道を渡ろうとしたら、、、、、
怖いです




ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2006/08/10 00:02:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年8月10日 0:08
イョ━━━━ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ━━━━!!

漏れもおこられてる
パシングが

ほめられパッシングと
勘違いしたことが

あります

人によってとり方違うので
厳密なルールがあればなと

おもわれΣ( ゜Θ゜;)
コメントへの返答
2006年8月13日 19:50
取り締まりを、パッシングで教えてもらった事がありました。
パッシング受けたときは、『何のこっちゃ??』と思いました
2006年8月10日 9:38
色々な合図も人によって捉え方が違うところが恐いところですよね。
いっそのこと、公式ルール見たいに決めて(笑)教習所で教えればいいのにな~などと思ってしまいました。
コメントへの返答
2006年8月13日 20:02
道路標識は世界共通ですから、合図も世界共通になれば、いいですね
2006年8月10日 13:33
地域ルールは作らないほうがいいと思います。
以前初心者の頃、交差点内で右折待ちのクルマがあまりに出すぎていて衝突の危機を感じ当時かなりアホでしたので、小心者でクラクションを鳴らせず、パッシングしながら進入して危機をあおった経験が・・・・。
千葉県内は信号が青になった直後、先頭車が対向車より先に右折する危険な地域ルールがあり、ロケットスタート決めれば確実にクラッシュすると思います。このせいで県内車と他県車との交通事故が絶えません。
名古屋の市内のバスレーンを走る一般車も非常に危険ですね。
交差点を右折する車の右脇を直進する車がいるなんて、他県からの旅行車には理解不能です。
コメントへの返答
2006年8月13日 20:20
本来なら、横断歩道の手前で対向車が停まっていたなら、横断歩行者がいると思って、停まらなければいけないので、パッシングは不要なんですけどね

>先頭車が対向車より先に右折する
>右折する車の右脇を直進する
恐ろしいです、遠出するのに気が引けます、、、、

プロフィール

「高額ふるさと納税 http://cvw.jp/b/147718/48303982/
何シテル?   03/10 09:23
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation