• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zekeのブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

発売の時には、超モンスター?

放置プレーしてま~す。 現在2008年4月23日 会社の同僚の車で、ニスモフェスティバルに行きました。 お目当ては、なんたって新型のGT-R S耐久のZと、まだ開発途中で発売前の市販車GT-Rの対決。 (FSWの国際コースで競争) これが信じられない事がおきた GT-Rがレーシングカー ...
続きを読む
Posted at 2008/04/23 20:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年11月11日 イイね!

新城ラリー観戦

新城ラリー観戦
愛知県新城  実は今朝まで「しんじょう」と思っていたが 「しんしろ」だった 土曜の夜、豊川に泊まり、 爆眠して目覚めたら8時。 9時の集合場所へ着けるのだろうか、、、? PCのプリンターの不具合(実はインク切れ)の為、 指南役さんが確保していただいた駐車場へは デジカメで地図を写して辺りをう ...
続きを読む
Posted at 2007/11/11 22:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年11月10日 イイね!

一足先に

一足先に、愛知入りします。 かなり早いかな、、、、? では新城ラリーでお会いしましょう
続きを読む
Posted at 2007/11/10 18:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年11月05日 イイね!

今年はパス?

noz_BH5Dさんより群サイ・ラリーフェスタの情報あり、 今年は12月1日土曜日とのこと ん、、、、今年は行けそうにないな、、、、、
続きを読む
Posted at 2007/11/06 00:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年10月24日 イイね!

おやぢガンバル

おやぢガンバル
むか~し、車の免許をとるため。自動車学校に通っていた時 校内のコースを一人で運転する教習は 「何処走ってる!、コースが違うぞ!」 と、無線から罵声が飛んで来た。 今日午前中は家の扇風機と暖房機の入れ替え。 一夏でホコリってたまりますね。 指南役さんのブログでジムカーナの事を知り、 午後から ...
続きを読む
Posted at 2007/10/25 07:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年06月03日 イイね!

B級グルメ B-1グランプリ は、これだ!?

B級グルメ B-1グランプリ は、これだ!?
B級ご当地グルメの祭典!第二回B-1グランプリが開催されたので、そこで昼食をと思い、静岡県富士宮市へ行っていきました。 Webサイトで場所が載っていたが解りづらいので、カーナビで行き先を富士宮浅間大社に指定した。 到着がお昼時で、また全国?からお客さんが来て、目標近くは渋滞。 浅間大社の駐車場に入 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 20:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | グルメ/料理
2007年05月13日 イイね!

芦ノ湖スカイラインでプチオフ

芦ノ湖スカイラインでプチオフ
「おはみや」の異車種合同ツーリングがあり、 芦ノ湖スカイラインの「山羊の売店」からの途中参加をしました。 数年ぶりのオフ会参加です 昨日の天気予報では、午前中は雨の予報でしたが、 朝から良い天気に恵まれました。 雲が無ければ、富士山が見えるのですが、 残念ながら富士山は見えませんでした。 HO ...
続きを読む
Posted at 2007/05/13 21:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年03月18日 イイね!

珍道中記 オイルを求めて

珍道中記 オイルを求めて
公録2日目 朝風呂を浴びて、朝食を済ませて会場へ 朝風呂って気持ちいいな~ 公録は無事終了 DJ達と昼食、帰りは南海岸和田駅行まで一緒にいました。 憧れのDJを目の前にすると、純な高校生に戻っちゃう自分に笑えます 会場で知り合ったAさんの案内で、モチュールオイルを求めて大阪巡り 池田市にあ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/21 21:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2007年03月17日 イイね!

珍道中記 感ナビ1日目

珍道中記 感ナビ1日目
お久しぶりです。 放置プレーが続くZekeです。 会社を早退して、大阪に行ってきました。 中学生の時から某DJ(当時、局アナ)のファンでして、番組30周年記念公開録音が、大阪のスパリゾート・リバティで開催、17日~18日の2日間楽しんできました。 新幹線に乗るの為、車なら5分、徒歩なら2 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/21 20:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2007年02月04日 イイね!

2007嬬恋スノーフェスティバルinバラギ高原

2007嬬恋スノーフェスティバルinバラギ高原
古いネタですみません 2007嬬恋スノーフェスティバルinバラギ高原が 2月3日(土)、4日(日)の二日間開催され、 2月4日にバラギ・アイスサーキットへ、撮影に行ってきました 前日、ロッジに泊まり、朝雪が積もっていたので、 バラギ・アイスサーキットはスノードライブを期待しましたが、 雪は少 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/04 21:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「高額ふるさと納税 http://cvw.jp/b/147718/48303982/
何シテル?   03/10 09:23
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation