• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zekeのブログ一覧

2006年06月12日 イイね!

エコパは何処?

いよいよですね ワールドカップの日本対オーストラリア戦
普段はサッカーに興味が無い人も、テレビ観戦するんでしょうね。
私もその中の一人です


エコパスタジアムがオープンした頃、
静岡県清水市(現在の静岡県静岡市清水区)に在ると思ってました。
(正確には、静岡県袋井市愛野)

エコパスタジアムと、掛川スタジアムと、静岡スタジアムとは、
全くの別物だと思ってました。
全国版のニュースと、地方版のスポーツニュースとでは、
呼び名が違ったいた為、またjリーグにも感心が無かったので

いゃ~お恥ずかしい限りです
関連情報URL : http://www.ecopa.jp/
Posted at 2006/06/12 21:03:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | スポーツ
2006年06月09日 イイね!

親の務め

エレベーターの事故がニュースを賑わっていますが、

エレベーター・メーカーの言い分
「メンテナンスをしないのが悪い」
解ら無い訳では無いが、
メンテナンス会社に、メンテナンス指示をしっかりと出さない事が、
悪いと思うのが、、、、、、
しかし、このメーカーのエレベーターの故障は、大過ぎる
また、自転車でエレベーターに乗るのは、いかがなものか?
これは親の責任では?

以前、回転扉に挟まって死亡事故があったが、
回転扉は、事故が多発しているのに、事故対策をとらなかったのは悪いが、
はしゃぐ子供を、制止できなかった親にも、責任があるのでは?




ショッピングセンターに入っているカメラ屋さんで、
ビデオカメラを三脚に付けて、店頭に展示していたそうです。
子供が三脚を倒してしまい、三脚にセットしたビデオカメラが壊れ、
一緒にいた母親は黙って子供の手を引いて、
何処かへ行ってしまったそうです。
我が子を叱って、お店に謝るのが親でしょ!?
その前に、子供を注意していれば、三脚を倒さずに済んだと思う 



はしゃいで、人に迷惑をかけている子供に、
「怒られるからダメ」
そうじゃ無いでしょ!。親なら、叱れよ!
「人に迷惑をかけちゃダメ!」と
怒るのではなく、叱らないと!




子供が事件を犯すと学校のせいにする。
極端に言うと、学校は勉強と、集団生活を身につける所
ルールやマナーなどの道徳は、家庭で教えるもの



親ではない、私がぼやくのは変ですね












Posted at 2006/06/10 01:41:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | ニュース
2006年06月07日 イイね!

飛んで逝った

所用での帰り東名高速、御殿場ICを過ぎたとき、集中豪雨に遭遇
昼間なのにライトON
走行車線を80キロ以下で走行。
ベンチレターの取り付けたので、エアコンは、めったに使わないが、外気導入でMAX
しかし前が見えない、、、、、

ふとフロントウインドーの上を見ると、
外付けのサンシェードが捲りかけている。
「ありゃ?」と思った瞬間、
「ああ~~~~~行っちゃた」
高速道路に逝ってしまった

レプリカチックでお気に入りだったのに!
貼るのが大変だったのに!!


高速道路で散ったのは、noz_BH5Dさんのレガシィでスノーボード以来の出来事でした



Posted at 2006/06/08 00:42:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2006年06月06日 イイね!

エンジンが、かからない!

6年6月6日、、、、6が3つで不吉?映画「オーメン」



今日のことでは無いのですが、

「(客先に)これで行って」と上司から言われてヴィッツに乗り込んだ
クラッチ、ブレーキペダル位置の確認をして、
おチビなのでシートを前に持っていき、
背もたれをたて気味にした(背もたれから、肩が離れるのは不安なので)

へ~、コラムシフトなんんだ、、、、
P、N、D、Rって、まるでオートマみたいだな
ニュートラルにして、クラッチペダルを踏んだが、何か変。
アクセルペダルに足を乗せて、エンジンキーを捻った。
捻ねった、「?」、捻った「えっ?」捻った「ええっ~何故!!?」
エンジンキーは動かなかった

私「エンジンかからないんですけど!!」
上司「はぁ~?」
私「まさか、オートマ、、、じゃぁ、、、ないですよね、、、、?」
上司「その、まさかのオートマだ!』
私「えっ?、、、え~!?だって、クラッチ(ペダル)有りますよ!」
上司「ある訳無いだろうが!。ん?、それは、サイドブレーキだ!」

最近のオートマ車って、変わりましたね
Pにして、ブレーキを踏まないと、エンジンが掛からないのですから、、、

しかし、このサイドブレーキが、とんでもない事になるとは、、、、、
<続く>





Posted at 2006/06/06 23:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2006年06月04日 イイね!

おやつカンパニー ベビースター ワールドカップ

おやつカンパニー ベビースター ワールドカップ友人が、おやつカンパニーのベビースターラーメン、ワールドカップ編?を6種類買って来たので、2種類を試食しました。
普通のベビースターラーメンの方が美味しいかな、、、、

日本のワールドカップ編は発売しないのだろうか?
発売するなら、寿司のトロ味か?、、、、ん~やめた方がよさそう(笑)

関連情報URL : http://www.oyatsu.co.jp/
Posted at 2006/06/06 22:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「短期間でいいから、住んでみたい
トヨタ・ウーブン・シティ

https://news.at-s.com/article/1813097

今日の静岡新聞」
何シテル?   09/26 07:26
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/6 >>

     12 3
45 6 78 910
11 121314151617
1819 20 212223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation