• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zekeのブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

A/Tの操作

A/Tの操作レンターカー会社から、レンタカーが届きました。

小さめでもいいので、1BOXかワゴンを希望しましたが、セダンタイプのトヨタ・アリオンです。

音は静かで好いですね!
私のインプレッサと大違いW
でもちょっと不満は、車高が高い?
後部座席に、足腰が悪くなった家族を乗せましたが、
私のインプレッサよりも車高が高い為、ちょっと乗り降りが悪い。

福祉車輛の助手席が回転するような、後部座席が有ると良いですね、、、
クラウンにあったかな??

久々のA/T車ですが、シフトに2速、3速が有りませんが、
下り坂ではDレンジのままでいいのでしょうか?
また、コーナー入り口で、Dから3速、コナー出口でDにしますよね?
これもできませんけど、どういう操作をすれば、いいのでしょうか?



Posted at 2013/01/06 20:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2013年01月04日 イイね!

二度有る事は三度有る

二度有る事は三度有る「二度有る事は三度有る」と言いますが


年末二日続けて、お通夜に出席。
そしてまたこの日、お通夜に行く事になりまた。

高速に乗って、走行車線を走っていると、前のトラックは80K/h未満だったので
追い越し車線に入ったのですが、エンジン不調
アクセルを踏むと、エンジン回転は、若干上がって、パラパラと不和音でスピードが出せず、
なんとかトラックを追い越し、路肩に停止、
初めてIRSの停める君と、アップガレージで買った商品名忘れたが、LED赤色点滅ライトの出番となりました。

数日前、似た様な症状が出て、バッテリー端子を締め直したら回復したので、
この日も同じかと思いボンネットを開けるが、一般道とちがって暗くて何も見えない。
残念な事に以前買った、手回し発電のライトを積み忘れていた。
手探りでバッテリー端子とか色々締めてみたが、エンジン回転の不調は直らず、
低スピードで走ろうと思えば走れますが、それは危険なのでレッカーを呼びました。

レッカー車で救援されたのは、通算3回となりました。
情けないです、、、
Posted at 2013/01/06 20:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2013年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

元日の夜、スタッドレスタイヤを、保管してもらっている友人宅に取りに行き
2日の午後にスタッドレスに交換して、
夜、今まではいていたタイヤを友人宅に預けに行き、
その帰りはちょっとドライブ
すると家から「年賀状って、もう出したよね?」
「あっ、、、、えっ〜と、、、まだ作ってません、、、、」

3日の夜、仕事が終ってから年賀状を作り、明日の朝出します。

Posted at 2013/01/04 01:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年12月23日 イイね!

呪われた道?

数年前、Ver.Ⅲワゴンに乗っていた時、信号待ちで停止中に追突され
バンパーを交換した事があります。


一般的に交通事故で使われてる「おかまを掘る」とは、
本来の意味は、某業界用語でオカマにAFの事らしい。
*AFとは、オート・フォーカスでは無くて、、、、


今日も場所は違うが同じ道で、バンパーを擦られた
パンパーだから、少し位のキズが付いも凹んでなければ、気にはしないが、
口では言わなかったけど『気がつかなかっただぁ!?そんな事は無いだろう!!』と腹の中は煮えてぎるが
「簡単にスプレー塗装して貰えればいいですよ」
なんてお人好しでしょうね、自分で自分が呆れてしまいます。w


2度有る事は3度ある言いますが、無い事を祈りたいです
Posted at 2012/12/23 18:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年12月21日 イイね!

製造完了在庫無し

製造完了在庫無し会社帰りに、ヘルメットのインナーを注文に行ったのですが、
古いヘルメットの様で、製造完了在庫無し。
洗えば、なんとか使用は可能のようです。
カビは落ちないかな、、、、
オートバイや車では使わないので、まぁいいか、、、
Posted at 2012/12/21 19:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「今まで、友人,ご近所さん、会社関連の人達を助けた事はあるけれど、
私自身が、バッテリー上がりで、JAFを呼んでのは初めてです。

家に帰れば、ジャンプスターターや、ブースターケーブルは有るけどね。💦」
何シテル?   08/24 13:15
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation