• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zekeのブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

「ありません」で終るな!

この日、エンジンオイルと、ミッションオイルを交換しました。

エンジンオイルは、SUNOCO スベルト 0W-50
ミッションオイルは、SUNOCO ブリル 75W-90

これで、氷上走行会の準備はOKです!




某、大手のチエーン店でオイル交換をしたのですが、
ちょっとムカついた事と、凄く感激した事がありました。

チエーン店Aでは、ブリル 75W-90 1ℓ缶が2つ有りました。
GC8のミッション用に、4缶は必要なので、
「店頭に有るだけですか?」と聞くと、
「そうです」との事でしたので、
A店でのオイル交換を諦めて、同系列のB店に電話をかけて尋ねると
「3缶有ります」との事でした。
そこでB店に
「実は、オイル交換をお願いしたいのですが、
今、A店に居るけど、交換に4缶欲しいのですが、A店には2缶しか無く、
そちらでは3缶だけなんですね?」と言うと
「それでは、足りない分をA店にお持ちします」と言われたので、
お言葉に甘えて、A店でオイルの到着から交換までお願いしました。

これからはB店へ、行こうかな、、、、
それから、モンベル 横浜みなとみらい店 このお店の電話応対も好きです。ファンになりました


この不況の時期に、生き残るには、
消費者に、どれだけイエスと言えるか、またどんなサービス(有料を含む)が、提供できるかだと思う。
消費者から「◯◯が欲しい」と言われて、無かった場合、
「有りません」で終るのでは無く、今お店に有る代用品を消費者に提案する。
その提案を断られたら、負担が少なく、一番早く入荷する方法を考え無いとダメでしょ!?




Posted at 2012/02/02 03:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年01月31日 イイね!

一安心

この日、氷上走行会の受理書が到着しました。
それまで現金書留で送った代金、ちゃんと着いたかな?
とか、心配していましたが、安心しました
Posted at 2012/02/02 02:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年01月29日 イイね!

初体験

初体験この日、ドリフト練習会に参加しました。

以前から、氷上走行会の練習用に、何かないかな?と探していて、
ここの開催のドリフト練習会なら、私向きかも?と思い参加しました。
「TKくらぶ」主催の「富士ドリフト基礎練習会」

氷上走行会では、車を横向きに走らせても、舗装路では、やった事は無く、ドリフト向きでは無い四駆なので心配でした。
そこで、フロントには、スタッドレスの役目を終えたタイヤを使い、リアはテンパータイヤを装着。
そんな準備をしていると、赤色のGC8が隣りに着きました。
そのドライバーさんと、「四駆は自分だけだったら、どうしようかと思いました。でも同じインプレッサが居て良かった」と笑いました。

「富士ドリフト基礎練習会」は、広〜い、FSWのジムカーナ場を使い、
ワンコーナー(1コーナーといっても、コーナーは3つ)と、エンカキ(漢字で円描きでしょうか?いわゆるドーナッツ・ターン)の2種類の練習ができます。
私は、ワンコーナーに限定して、練習しました。

昼休みは、希望者のみ(と言っても、大多数が希望)、同時開催の富士ドリフトコースを走行。
ドリフト状態に持ち込めなかったけど、このコースは面白いですね。

午後は再びジムカーナ場に戻り、主催の方に私の車を運転してもらい、私は助手席。その後席を交代、私が運転して、アドバイスを受けました。
すると、四駆でも、こんなに簡単に向きが変わるのかとビックリ。
(タイヤのおかげですが)

さらに練習を重ねて、ドリフトコースにも挑戦したいですね
来週の氷上走行会が楽しみです、、、と書いている今日は、次の日の30日ですが、
すでに、昨日の走り方をすっかり忘れています。 (汗)




関連情報URL : http://www.tkclub.jp/
Posted at 2012/01/30 22:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年01月26日 イイね!

平泳ぎ

トヨタのTV・CF 「のび太のもしもの世界編」
大人になったジャイ子ちゃん、美人になって、驚いちゃった W

トヨタはジャン・レノン
ダイハツは、ブルース・ウィリス
同じトヨタグループのスバルは、外タレを起用するのかな?


また外タレを使った笑えるTV・CFでは、サントリーBOSSの
「宇宙人ジョーンズ・宇宙(実験)」篇
船外作業アームが、トミー・リー・ジョーンズにあたり、まるで 映画「2001年宇宙の旅」のパロディーと思わせる。
そしてジョーンズは宇宙船へ戻ろうと、宇宙を彷徨うのですが、
宇宙空間で平泳ぎ。これって、「キャプテン・ウルトラ」のパロディーかな?
幼かった頃、宇宙遊泳は、平泳ぎをするものだと信じて疑わなかった W
Posted at 2012/01/26 20:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年01月26日 イイね!

パット交換

家の用事の為、有休を使おうとすると、
私の公休が他の人より少なかったので、
有休ではなく、公休扱いになりました。
特したのか?損をしたのか、、、、、?


朝、行きつけの車屋さんへ行き、
取れたレバーと、昨日、届いたブレーキパットの交換を頼みました。
作業は某氏のBPの後のようです。
彼のBPは、バンパーは治って、マフラーが新しくなってます。青光りが素敵ですね!

夕方、家の用事が済むと、「パッ交換完了」との連絡があり、引き取りに行きました。

交換したブレーキパットですが、
一般道、法定速度でのブレーキは、「鳴りは全く無い」と言っても良い位の静かさで、
ペダルタッチは純正と同じ様な感じです。
サーキット走行は、大丈夫か?と、ちょっと心配。でも一般道だか、こんなものかな?
でこれで、氷上走行会に 間に合いました。

Posted at 2012/01/26 19:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「今まで、友人,ご近所さん、会社関連の人達を助けた事はあるけれど、
私自身が、バッテリー上がりで、JAFを呼んでのは初めてです。

家に帰れば、ジャンプスターターや、ブースターケーブルは有るけどね。💦」
何シテル?   08/24 13:15
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation