• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zekeのブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

悶々と数週間

悶々と数週間MINORRAの、自転車用、縦置き・横置き兼用スタンド DS-2100 を通販で購入。
品物が届き、自転車を縦置きにしようとすると、なぜか装着できず、スタンドは廊下に置きっぱなしにして、自転車は狭い玄関をドーンと占領、フロントタイヤが廊下を通せんぼう。この状態で悶々と数週間を過ごしてました。

先程、インターネット検索をして、愕然と、、、、
前輪を止める、フックの位置が違っていた

取説の図のように取付けたつもりだったけどなぁ、、、、、

今、小雨が降っているので、明日、フックの位置を直すとします、、、、
Posted at 2011/11/05 19:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年11月04日 イイね!

お買い得

お買い得アップガレージに立ち寄り、小物を色々購入。
その中でも、これは200円の超お買い得

携帯電話が、車でも家庭でも充電ができる。
AUの接続コード付きだけど、100均で他のコードを買えば、
iPhoneも充電もできる。
関連情報URL : http://www.tamadenco.co.jp/
Posted at 2011/11/05 01:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2011年10月29日 イイね!

日産 ジューク 19?

日産のジュークって、前から見ると、ワーゲンのバギーカーぽくって、いいですね。

会社でそんな話をしていると上司が参加

上司「ジュークかぁ、、、宇多田ヒカルのお母さんを知ってるか?」
私 「藤圭子ですね?それが何か?」
上司「”赤く咲くのは"で始まる、、、、」
私 「"圭子の夢は夜ひらく"ですね?それが何か?」
上司「その唄に、出て来るよな?ジューク 19」
私 「えっ?! 19? 歌詞にですか?、、 15、16、17と って、出てきませんよ!」
上司「そっ、そうだったな、、じゃあ、、、、桜田淳子の、、、特別に愛してよ というのは?」
私 「それ、"17の夏"です! 19じゃないです!」

変わった上司です WW
Posted at 2011/10/29 21:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年10月27日 イイね!

コドライバーは女性に限る?

新城ラリーで思ったことが
コドライバーが女性だと強い?


入賞したコドライバーさん達

JN4クラス
1位 足立さやか さん 
2位 広田沙貴子 さん 
3位 立久井和子 さん 

JN3クラス
5位 箕作裕子 さん

JN2クラス
1位 井上裕紀子 さん

オープンクラス
4位 池田みき さん



たしか、F16戦闘機から警告音は女性の声(コンピューターの合成音声)を採用したとか?
女性の声の方が甲高い為聞きやすく、パイロットの反応速度が速いとか?

来年は女性のコドライバーさんが増えるかも?
そうすると、職を失った男性コドライバーは、ドライバーに転身して、
ラリーの参加台数が増えるとか? 
まぁ、そんの事は無いと思いますが W
Posted at 2011/10/27 00:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年10月26日 イイね!

初めてのステッカー貼り

月曜に、水洗いしたが、全く汚れは落ちず、
行きつけのガソリンスタンドで、洗車機で洗車。
でも完全には汚れは落ちなかった。
日曜にもう一度、こんどは手洗いしようかな?

陽が傾きかけていたので、慌ててステッカー貼り。
まず始めに、この方へ特注した、牽引フックを示すステッカー
小さいから、貼るのは簡単。

次は、以前PROVAのガレージセールで購入した細長いステッカー。
大きいが予備も有るし、安かったので、リアバンパーに貼ってみた。
一部文字がシワ?山?になってしまった。

気を取り直し、次はプロドライブのステッカー
台紙を角から剥がそうとするがなかなか剥がれない。
なんとか角を剥がす事ができ、フロントバンパー下に合わせてみると、縦幅が大きい?
純正のフロントリップが有れば、丁度良いサイズかな、、、?
ナンバープレートを外してみた。普段は文字が少しナンバーに隠れるけど、走行会向きかな?
そして貼ってみた。台紙を少しづつ剥がして行く、、、文字が一部台紙から剥がれてない事に気づき、
また台紙に戻し、剥がれない部分を指で擦り、また少しづつ貼ってみた。
いい感じに貼る事ができ、ナンバーを付け直した。

暗くなってきたので、本日の作業は終了。
ステッカーを保管したした所が悪かったから、剥がれにくかったのかな?
Posted at 2011/10/26 20:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「今まで、友人,ご近所さん、会社関連の人達を助けた事はあるけれど、
私自身が、バッテリー上がりで、JAFを呼んでのは初めてです。

家に帰れば、ジャンプスターターや、ブースターケーブルは有るけどね。💦」
何シテル?   08/24 13:15
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation