• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zekeのブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

頑張れとは言わない

You Tube 徘徊中、アメリカノロックバンド「30 Seconds To Mars(サーティー・セカンズ・トゥー・マーズ)」 が歌う
「Closer to the Edge(クローサー・トゥ・ザ・エッジ)」を見た。
http://www.youtube.com/watch?v=GW1lyrRpXtM&feature=youtu.be
(↑この映像を貼付けても問題は無いと思うが、URLの表記としました)
東北の震災へのメッセージを込めた、ミュージック・クリップでした。
アメリカン・ロックのノリノリで、恰好いいっす。

「Closer to the Edge」と同じタイトルで、「イエス」も歌っているが、これは全くの別物
こちらは、魅せる演奏で、シビレます。


以前、医者から、こんな話を聞いた。
介護するときは、頑張ってと言ってはいけない。
本人は、頑張っていると思っているのに、さらに『頑張って』と言われても、
もうこれ以上は無理と悲観的になる。

震災に遭われた方々に対しても、同じ事が言えるのでは?と思う。
ニュースを見て、頑張っているのが良く伝わってくるので、
だから、「頑張れ」とは言わない。




Closer to the Edge って、
「クローサー・トゥ・ザ・エッジ」じゃなく
「クローサー・トゥ・ジ・エッジ」なんですね?
じゃぁ、「THE BEATLES」 は、
「ジ・ビートルズ」と表記するの??
Posted at 2011/09/16 23:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2011年09月14日 イイね!

宿泊予約

新城ラリー観戦の為、宿泊予約をしました。
新城へは、泊まらず日帰りできる距離ですが、
前日まで仕事で、当日は朝早く起きないといけない為、
帰りの事を考えて、泊まる事にしました。

新城ラリー公式HPの「観戦者」をクリック、
すると、新城ラリー公式ブログに飛んで、「一般観戦者向け宿泊申込受付を開始!」に
「宿泊申込用紙 PDFファイル」と「宿泊先リスト PDFファイル」がありました。
宿泊は「新城観光ホテルさくら別館」と「ホテル ルートイン 豊川インター」の2箇所
ラリー会場の近くの新城観光ホテルに泊まろうかと思いましたが、
注意書きに「希望宿泊施設が、必ず予約できるとは限りません」と書いてあったので、
ネット検索して、豊川IC付近で、安い所に決めました。

あっ、ラリー観戦の前に、車検だ


Posted at 2011/09/14 22:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年09月13日 イイね!

帰ってきたウルトラマン MAT ビハイクル

帰ってきたウルトラマン MAT ビハイクルサントリー BOSS コーヒーに、ウルトラマンシリーズのプルバックが付いていた。
今日、買ったのは、帰ってきたウルトラマンの、マット ビハイクル

この車は、マツダのコスモスポーツがベースです。
近所で、20年位前まで、コスモスポーツに乗っていた人がいました。
子供の頃は、ガレージが開いていると、よく見に行きました。


次は、「サンダーバード」とか、「キャプテン・スカーレット」のオマケ付きを
出して欲しいな




今、iPhoneが、「ネットワーク接続が解除になりました」の表示が出て、
圏外になってしまった。
ここは、山奥でもない、自宅なんですが、、、
Posted at 2011/09/14 00:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玩具 | グルメ/料理
2011年09月11日 イイね!

トップバリュ ごぼう味スナック

トップバリュ ごぼう味スナックトップバリュ ごぼう味スナック

袋を開けて臭いを嗅ぐと、ゴボウの臭いです。
食べるのには、ちょと勇気が必要か?
牛蒡は入っていませんが、ごぼうパウダーを使っているようです。
口に入れると、粉っぽいかな?
2口めで、もういらないと思いつつ、完食。
お腹が減っていたからかな?



牛蒡といえば、
子供の頃、親からこんな話を聞いた事がある。
第二次世界大戦で、日本軍の捕虜になったアメリカ兵が、
木の根を食べさせられたと東京裁判で訴えて、
牛蒡を食事に出した元日本兵は有罪になり、処刑されたとか。

しかし裁判記録には、そのようの事は載っていないらしい。
作り話だったのでしょうか?

Posted at 2011/09/11 20:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2011年09月10日 イイね!

こんな人を応援したい

こんな人を応援したいセブンイレブン・オリジナル 挽きたて コーヒー ブラック を飲んだ
ちょっと薄味のような、、、、
でもこれが広口の容器で、ホットだったら、いけるかな?


話は変わりますが、
先日、友人から、「鈴木みそ」さんの事を聞いた。
静岡県下田市出身の漫画家さんです。
東日本大震災の漫画を、Webサイトで無料で読める?(見れる?)ます。
comic リュウweb 僕と日本が震えた日
その原稿料を全て、義援金に回したそうです。
いやまったく、尊敬しちゃいます。
そこで、こういう人を応援したいと思い、鈴木みそさんの本を注文しました。

関連情報URL : http://www.misokichi.com/
Posted at 2011/09/10 21:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今まで、友人,ご近所さん、会社関連の人達を助けた事はあるけれど、
私自身が、バッテリー上がりで、JAFを呼んでのは初めてです。

家に帰れば、ジャンプスターターや、ブースターケーブルは有るけどね。💦」
何シテル?   08/24 13:15
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation