• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zekeのブログ一覧

2022年01月11日 イイね!

設計ミス

設計ミス先月、氷上走行会用に、『吸盤カメラスタンド』を購入しました。
価格は1千6百円位。

これなら、3つの吸盤で車の屋根に固定して、小型カメラで撮影が可能かな?と思ったのですが、届いた品を見て、諦めました。

吸盤スタンド本体に、小型カメラ用のボールヘッドの自由雲台、GoProなどのアクションカメラ用の雲台と、雲台を本体に付けるネジが2つ付きです。

雲台が、本体中央のドーナツ状のリングの中に収まるのか?と思ったら、リングの上に載ります。
すると、取り付けネジの長さが短くなります。
という事は、カメラの取り付けは心配です。
これは、どう見て設計ミスです。

20数年前、カメラ機材メーカの『ケンコー』から、特大の吸盤で、ムービーカメラを固定するのが1万5千円位で(その後1万円値上がり)、発売していました。
それをもっと省略して、安いのが有れば欲しいです。


Posted at 2022/01/11 21:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

リアデフお前もか!?

フロントのスタビリンクと、ミッション&デフ・オイル交換の為、車を預けて暫くすると電話が掛かって来た。
(もう出来たのかな?)と思い電話にでると、リアデフの死亡宣告でした。

オイル交換だけは終わったので、これからスタビリンクの交換と、レアデフの修理の見積もりを出してもらいます。
来月の氷上に、間に合うかな?

Posted at 2021/12/26 13:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

パーキングレバー

本日は、壊れたフリントのスタビリンクと、ミッション&デフオイル交換の為、車を預けて、代車を借りました。
その時「サイドブレーキってどれ?」
と尋ねると「これです。軽なのに、凄いでしょ」と教えてもらったサイドブレーキ・レバーと言うよりも、スイッチですね?
Posted at 2021/12/26 12:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス
2021年11月12日 イイね!

新城のガソリンスタンド

新城のガソリンスタンド新城IC付近のGSは、殆ど夜8時で閉店です。
『Jセルフ新城西部』が夜10時まで開いてます。
https://jass-aichi.jp/sssearch/ss66
Posted at 2021/11/12 23:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月28日 イイね!

エビスサーキット 南コースの改修工事


エビスサーキット・南コースを、コースのレイアウトはそのままみして改修して、ダートコースするそうですね?
https://m.youtube.com/watch?v=kuWkKVl5rew

すると、ジャンプ台を無くしたラリークロスって感じでしょうか?
https://www.iracing.com/series/iracing-rallycross-series/

『でっかい石が有る様なコースでは無く、砂に近い感じで、埃は出ない』との事。
砂地の様なコースなら、初心者、低出力車に四駆も、スライドさせやすいですね?
でも、砂に近い言っても、車へのダメージは、多少は有りそうですね?

でっ、考えたのですが、
『ほっこりんご』さん主催の『スライドコントロール』、『川名賢』さん開催の『スライドドライビング』などが有ります。これはジムカーナ場で散水車でコースへ水を撒いたジムカーナの練習会です。
コースを散水するので、車のボディにもタイヤにも優しいです。

改修するエビスサーキットも、砂利?では無く、水を使う事を考えました。
FSWトヨタモビリタの装置名は不明と、新潟などに有る『消雪パイプ』で水を出すのはどうでしょうか?

福島は、余った水が有ります。
某国の月城原発は、汚染水を排出していて、何年も前から放射性物質漏れの疑いがあると聞きました。

福島は、IAEA指定基準を大幅に下回る処理水です。
この処理水を、岩盤に穴を空けて、海に放出する計画を立てている様ですが、それって、莫大な費用がかかりますよね?
その費用を、エビスサーキットを水が噴き出す改修費用に、変えてはどうでしょうか?

この水を、サーキットから染み出したり、流れ出したりしなければ、周りの風評被害も無いと思います。

なんて考えましたが、現実的では無いですね?
Posted at 2021/10/28 22:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「高額ふるさと納税 http://cvw.jp/b/147718/48303982/
何シテル?   03/10 09:23
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation