• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zekeのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

ショーン・コネリー


俳優のショーン・コネリーさんが亡くなりましたが、ショーン・コネリーと言えば、誰でも思い付くのは、やはり映画007シリーズのジェームズ・ボンド役ですね。

みんカラ的に映画007は、格好好い車でのカーチェイス
シリーズ3作目の「ゴール・フィンガー』ではアストンマーティンDB5
最近、アストンマーティン社は、公道走行不可のボンドカーDB5を、限定25台作ったとか、聞いた事が有ります。

私が幼かった頃、全長40センチ位?の大きなブリキ製でリモコンの、ボンドカーを買って貰いました。
リモコンのボタンを押すと機関銃と防弾シャッターが出たり、助手席が飛び出したりしました。このおもちゃを捨てずにとって置けば、今頃は良い値段が着いたかもしれません。WWW

シリーズ5作は、日本が舞台の『007は二度死ぬ』のボンドカーは、トヨタ2000GTのオープンカー。
オープンカーは、映画用と展示用?だったか、映画用だけだったか忘れたけど、2台製作したとか聞いた事があります。
映画『007は二度死ぬ』で、2000GTが悪役のクラウンに追いつかれるシーンがあります。数々の世界記録を塗り変えた車なのに、何故クラウンに追いつかれたのでしょうか? ジェームズ・ボンドは、悪党の攻撃を受けても、日本の道路交通法を守った?
実はジェームズ・ボンドは車の運転が苦手だった? WWW 

ショーン・コネリーさのCM出演で思い付くのは、ブリヂストンのレグノですね。
あとは何かあったかな、、、


みんカラ的では有りませんが
映画『ラビリンス』?正確な題名を忘れたけど、悪役?と音楽にデビット・ボーイさん。主役がジェニファー・コネリーさん。
もしかして、ジェニファーさんは、ショーンさんの娘さんでは?と言う噂が有りましたが、苗字のコネリーのスペルが違く、ジェニファーさんは、コネリーよりも、コナリーと発音が近いと聞いた事が有ります。




Posted at 2020/11/03 05:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2020年10月25日 イイね!

無事終了

トヨタ ガズー レーシング ラリー チャレンジ 2020 イン 富士山すその が開催。
メイン会場の裾野運動公園の近くには、トヨタのテストコースや関東自動車があり、底辺のラリーですが、観戦者は多いのですが、今年はコロナの影響で無観客試合で寂しいラリーでした。

E-2クラスの104号車は、モリゾーこと、トヨタの社長さん。
C-2クラスの161号車は、アニキこと、俳優の哀川翔さん。
マイナーなラリーですが、豪華なエントリー。
またE-2クラス113号車のコ・ドラに、全日本に出場のドライバー、奴田原文雄さん。
C-2クラス159号車のコ・ドラに、新井大輝さん。
ドライバーって、コ・ドラも仕事ができるんだ〜?!って、当たり前かぁ!

私は、競技オフィシャルのロードクロージャを務めてました。
車の中で待機の為、競技車両を見る事ができるのは一瞬。チョと退屈でした。

画像は、任務が終了し、メイン会場に戻って来ての撮影です。

JAFの競技ライセンスを取得する際に、氏名は本名ではなく、芸名などでも可能です。
ここラリーの出場したドライバーさんの名前は
104号車 モリゾウ 選手
116号車 Aki HATANO 選手
140号車 めい 選手
157号車 コン トオル 選手
159号車 みなぴよ 選手選手
と、変わった名前がありますね?
ラリードライバーって、目立ちがり屋さんが多いのかもね? ^_^







Posted at 2020/10/25 19:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月19日 イイね!

こっちに来るな!コロナ!?

数日前、LINEでのカメラ通信を使っての飲み会で、関東から実家の静岡県に車で帰って来たら、石が飛んで来そう。とか、10円パンチの被害に遭うかも?など話題になった。
また、静岡県はリニア問題で川勝知事が頑張っていて、他県の方々ら理解されているので、静岡県ナンバーの車が県外に出ると、被害に遭うかもね?とか話しになりました。
そんな心配をしながら県外に出ましたが、特に問題も有りませんでした ^_^

地球博記念公園での講習会
マスクをして、手の消毒後使い捨て手袋。
靴底を消毒。コロナ通知システムの登録。
必要に応じてフェイスマスクを着用。
そのおかげで、2日後の現在、健康です。




Posted at 2020/07/21 12:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2020年05月03日 イイね!

21歳のお馬さん?

声優/俳優の「大塚明夫」さん(みんカラの方々には「六田登」さん著「F-エフ」のTVアニメで武村五郎役と言えば、お判りでしょうか?渋い声の持ち主さんですね)のTwitterの自己紹介に、『愛馬は1999年アメリカ産まれ』とあった。
21歳のお馬さんかぁ?もしもサラブレッドなら、お爺ちゃんだな〜。と思いつつ、読み続けると『熟成のエボ最終型のエンジン搭載』
お馬さんじゃ無くて、ランエボ?それともランチャデルタ・エボリューション?もしくはフィアット・プント エヴォ??

今ならYouTubeで手塚プロ公式で、ブラックジャックを見る事ができます。
「加山雄三」さん、「宍戸錠」さん
演じるBJよりも、「大塚明夫」さんの声のBJの方が、しっくりきますね。

#@AkioOtuka
Posted at 2020/05/03 19:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2020年03月07日 イイね!

これも中止

新城ラリー、競技オフィシャル縮小、無観客試合、リエゾン区間の応援も禁止。
これでは選手も張り合いが無いですね?

近場でのイベントで、
伊豆急下田駅構内で『「スーパービュー踊り子」引退記念撮影会
これも中止

それでは、映画館へと思うが、野外イベントよりもリスクは高いよね?

オリンピックまでに、ウイルス騒ぎは収まるのか心配ですね。


急遽開催が決まった、アライモータースポー主催、昨晩の郡サイでのスノー走行会、無理をしてでも行けば良かったのに、と後悔してます。
Posted at 2020/03/07 09:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「高額ふるさと納税 http://cvw.jp/b/147718/48303982/
何シテル?   03/10 09:23
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation