4321kmからキリ番狙いだった4444kmは見事にスルーしました。
次のチャンスは高速道路走行中に来ましたので、あきらめていました。
しか~し、レン番の神はチャンスを与えれくれました。
なんということでしょう。
SAのランプウェイに入ったところでキテイルことに気がつきました。
デジカメを取り出しましたが、少しずつ流れていてシャッターチャンスが有りません。
少し行くと前のクルマが出るところで一時停止、そして一応撮影 ”4567km”。
イマイチだったので指定のところに停車して撮り直そうとしましたが、すでにシャッターチャンスは有りませんでした(>_<)
次はキリ番、できたら撮りたいですねぇ~!
イイね!0件
フロント補強アンダーバー(MID)取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/04 22:37:29 |
![]() |
サスペンションECU交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/10 20:46:11 |
![]() |
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/25 20:57:51 |
![]() |
![]() |
ホンダ N-VAN+スタイル 気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプR プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ... |
![]() |
スズキ ワゴンR ばーさんのクルマ |
![]() |
トヨタ プリウスPHV EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!