• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

関東Owner'sあんこう祭オフ【茨城】 / PRIUS G's Owner's Club に参加?

この日の集合場所は「愛宕山神社山頂駐車場」です。
 


10時集合ですが、15分ほど前につきました。

まだ皆さん全員集合されていないので、お勧めのクリソフトをいただきました。

美味しかったです(^-^)




皆さん集合しての自己紹介です、写真でご勘弁ください。
(目隠しはご了承ください)

















































この方は、愛車がエステに行っているとの事でこちらのおクルマで参加でした。


このあと、大洗の会場に移動です。




会場に到着しましたが、駐車場が混雑しており皆さんとはぐれてしまいました。

とりあえずこれに並んで、




やっとゲット、アンコウは少ししか入っていませんでしたが美味しかったです(^-^)




結局、最後まで皆さんと合流出来なかったので、これにて帰路につきました。
それでも楽しく、満足の一日でした。

皆さん、また次回もヨロシクです(^-^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/19 01:33:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2012年11月19日 1:43
本日はお疲れ様でした

あんこう祭は予想以上の混雑で
バラバラになってしまい申し訳ありませんでした

また機会が合いましたらよろしくです
コメントへの返答
2012年11月19日 7:47
hidepriさん、幹事ご苦労様でした。

想像以上に盛大な”アンコウ祭り”に参加でき、楽しかったです。

次回のオフもヨロシクです(^ ^)
2012年11月19日 2:44
こんばんは♪

アンコウ鍋も栗ソフトも美味しそうですね♪

あれれ「うな〇んさんが・・・♪」

皆さん楽しそうで羨ましいです~。

コメントへの返答
2012年11月19日 7:50
おはようございます。

ウワサの栗ソフトも栗の味がいい感じで、アンコウ鍋もあったかくて美味しかったですよ。

天気にも恵まれ、楽しかったです♪
2012年11月19日 5:44
オフ~お疲れ様です~♪

今回は、参加出来ず残念…(T-T)

朝、ボクチーからの盗撮写真は届きましたが~(笑)
コメントへの返答
2012年11月19日 7:52
ど~もです♪

あまりクルマのことはお話できませんでしたが、とても楽しかったですよ。

今回は参加できず残念でしたが、次回はヨロシクです。
2012年11月19日 6:34
お疲れ様でした!

ほとんどお話出来ず・・・(ToT)すみませんm(__)m

あんこう祭、想像と全く違う盛大なものでビックリでした。
今度また普通のオフしましょう!(*^^*)
コメントへの返答
2012年11月19日 7:54
お疲れ様です。

いや~、かなり盛大でしたね。

久しぶりに迷子感覚になりましたが、それはそれ。

アンコウはしっかり食べました♪

次回、ヨロシクです。
2012年11月19日 6:41
お疲れ様でした♪

あんこう祭り会場で合流出来ず気になってましたが、無事にあんこう汁ゲット出来たようで良かったですね(^_^)b

また次回もよろしくです。
コメントへの返答
2012年11月19日 7:56
お疲れ様でした。

残念ながらあんこう祭り会場では、皆さんとお会いできませんでした(泣)

しかし、お祭りの雰囲気、ご当地グルメは堪能できました。

次回もヨロシクです。
2012年11月19日 7:21
お疲れ様でした!(^o^;)

私も、アンコウは、微妙??(笑)

今週も、お付き合いヨロシクですぅ(^。^)y-~

コメントへの返答
2012年11月19日 7:58
お疲れ様でした。

アンコウほんのひとかけらでしたが、味わって食べました(笑)

今週もお世話様になりますので、ヨロシクです。
2012年11月19日 8:52
おはようございますm(_ _)m

アイスが(笑)
世界の七不思議の様に傾いてますね!
大洗の七不思議でしょうか?

アンコウ鍋美味しそう!
コメントへの返答
2012年11月19日 9:21
おはようございます。

そうなんですよ(笑)

尾根遺産の巻きテクが良くて見事な中空状態でした。
ここでしが食べられない気節限定みたいです。

アンコウ鍋は並びましたね。
整理券、引き換え 約1時間でした。
毎年開催しているみたいですので、機会があればぜひ行って見て下さい。
2012年11月19日 9:17
アンコウ、盛り上がったんですね♪

あちらこちらでオフ会あったんですね(^^

気の合う仲間と美味しい食事は最高気分(^^v

御疲れサマでした(^^/
コメントへの返答
2012年11月19日 9:26
昨日はオフ会多かったみたいですね。

あんこう祭り盛り上がっていましたよ。

最高・・・といいたかったのですが、駐車場ではぐれちゃいまして、単独行動で食ってました(笑)

天気は最高でした!
2012年11月19日 10:33
昨日はお疲れ様でした!

アンコウ・・・、ちょっとしか入ってなかった・・・。長い時間並んだのに。。。

あんこうより塩ホルモン鍋のほうがおいしかったなのは内緒です♪

もっともっと絡みたかったのですが嫁も居たので次回お願いします!

今週週末???
ヨロシクで~す(^_^)/

一緒に行きますか?

コメントへの返答
2012年11月19日 10:40
お疲れ様でした。

そ、そうなんですよ!

ほんと一口だけみたいな感じで、希少価値感はあったんですが、満足感は有りませんでした、美味しかったですけどね♪

週半ばにでもメッセしますね。
ヨロシクです。


2012年11月19日 12:16
お疲れ様でした!

アンコウ会場で皆さんとはぐれてしまい

とても残念でしたね…(T-T)

私もはぐれかけましたが…

また、遊んでくださ~い!!
コメントへの返答
2012年11月19日 13:22
お疲れ様でした。

久しぶりの放浪状態でしたが、とりあえず目的の一つであるあんこうは食べられたのでOKです!

次回、またヨロシクです。
2012年11月19日 17:37
お疲れ様でした!

アンコウそんなに凄まじかったのですか?
アンコウ食べたことなかったので食べたかった・・。

あ~~残念。。(^^;
コメントへの返答
2012年11月19日 17:46
どうもです♪

お昼過ぎに行ったら、たまたま整理券をもらえたので、鍋が煮えるまで1時間待ちました(1,000食分)
私も数回しかあんこう食べたことが無いので美味しく戴きましたが、椀の中を捜索してやっと見つかる程度の大きさでした(笑)

忘年会シーズンなので、一度くらいリクエストしてみては(^ ^)
2012年11月19日 21:38
昨日はお疲れ様でした^^

駐車場を探してウロウロしてたら
神の声が^^

次回お会い出来たときにでも
絡ませてください^^
コメントへの返答
2012年11月20日 0:00
お疲れ様です。

やっとのことで駐車できたら、周りに誰もいませんでした( ̄◇ ̄;)

お祭り会場も大変な混雑でしたし・・・

こちらこそヨロシクですm(_ _)m

プロフィール

「脱離 http://cvw.jp/b/1477201/48595991/
何シテル?   08/12 19:43
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation