• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

第3回燃費オフ に参加

第3回燃費オフ に参加
昨日は第3回燃費オフが開催されました(^^)/

集合時間に少し遅れたところ、いきなり自己紹介となりました(^▽^;)

皆さん、気合いが入っています( ゚Д゚)



しかし今回わたしは、不幸な事故に巻き込まれて体調が芳しくありません( ;∀;)


おまけにクルマは修理中で、代車生活中でもあります。


そこで今回参加されるヨシプリさんがますプリさんのクルマに乗って来られるということなので、ある提案(悪巧みともいう)しました。

ますプリさんが燃費オフに参加しますが、ヨシプリさんは実走を見送る予定でした。

折角燃費オフに来るのに走れないなんて気の毒です(>_<)


ということで急遽代車の30プリに ”マイラー” ヨシプリさんに乗ってもらい、ノーマル車の実力を見てみたいと思います。私はナビ。


まずは試走なので、SOCを「75%」までためて使い切りで走ってみます。


スタートしてこれくらいは





モータ走行で行けました^^

さてどこまで行けるのかですが、




一時停止、信号待ちで停車するので、エンジンがかかりますが、そこはテクで表示を落としません( ̄▽ ̄)


半分くらいきたところでは、





さすがに下がっていますが、それでもまだ好記録ペースです。




このあたりになると、ほぼ完走の数値が予想できます。

そして、SS公園に到着したときは、





私の計算ミスで、SOC=42.6% と少し使い切れませんでした(;´Д`)


それでも、好記録ではあります。

ノーマルの30プリでも ”ここまでは出せる!”  と思いますので、皆さん狙ってみてください(^o^)丿


その後本走になりますが、SOC合わせという縛りがありました。

つまり今回は、スタート時のSOC と ゴール時のSOC が「±1%」以内が目安になります。


この結果は、





SOCもOKでした。




そして・・・

第3回燃費オフの結果は、






















公式発表は、後に主催者から発表されると思います^^


トップのお二人は、53%前後とさすがです。

青森からの参加されたお二人も好成績でした。


実は、12人中8人がマイラーなんですね( ̄▽ ̄)


納得した数値が出せた人、不完全燃焼だった人、
・・・ 感動した人(爆)


特筆すべきは、今回初参加の ”チャチャ次郎さん” です。

これまでは、30km/Lを超えることは稀だったようですが、

41.8km/L !

実は試走の時、ベーダ卿の助手席に乗ってレクチャーを受けただけでSOC表示もなくこの数字をタタキだしました(◎_◎;)


結局、時間が無くなりこの1本で終了! 昼食に向かいます。





お店に入ると、予約席に座ります!(^^)!






業務連絡、ボカシが必要な方はメッセください(笑)



そして、いつもの豆乳うどん(温かい)を注文しました。





今回も美味しく戴きました。


この日は気温も高かったので、冷たいうどんも人気で5杯限定で争奪戦も繰り広げられました。

その人気の冷たい豆乳うどんはこれです。





これにて、第3回燃費オフは終了しました。


参加されたみなさん、お疲れ様でした。

また幹事さん、お世話様になりました。


次回は自分のクルマで参加したと思います(^▽^;)



ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/10/05 23:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年10月6日 7:53
おはようございます♪

燃費みなさんすごいですね!!
自分のプリでは、見た事のない数値ばかりです。
是非乗り方レクチャーして頂きたいです(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年10月6日 10:51
おはようございます。

こういう機会にヒントを戴き、自分で試行錯誤を行うことで燃費が伸びてきます。
普段の走りでも、ちょっとしたことに気をつけることで効果があると思いますよ^^
2014年10月6日 8:12
おはようございますd(^_^o)

凄っ!(◎_◎;)

さすが、燃費の聖地

まだまだ足を踏み入れられません^^;
コメントへの返答
2014年10月6日 11:44
おはようございます。

SOC合わせの条件では、ハイレベルな結果だったと思います。

そんなこと言わずに、一度参加してみませんか(笑)
2014年10月6日 8:47
おはようございます♪

燃費走行はホントに奥が深そうですね。

今度、ご教示お願いしますm(__)m
燃費オフにも参加してみたいな(^^)
コメントへの返答
2014年10月6日 10:55
おはようございます。

奥は深いです(笑)

「そんな運転なんかできない!」と
あきらめたらそれまでです^^;
興味があれば、ぜひ参加してみてください。
2014年10月6日 9:54
ヨシプリさんは、低BL走行なのでしょうか?

2週もテクを見れるいい機会でしたね。(^^)

豆乳うどんは、温かい方が美味しいですよ♪
コメントへの返答
2014年10月6日 11:18
たぶんそうです^^

とてもスムーズなアクセルワークで、いろいろ参考になりました。

私は予定通り、温かい豆乳うどんを食べましたよ♪
2014年10月6日 17:19
不完全燃焼って
私のことですか!?(爆

ちなみに一言言っておきます!

ノーマルでも
この燃費が出ます!ではなく
ノーマルだからその燃費が出るんですよ(笑

みなさん
燃費に悪いこと一杯してるから…(爆
コメントへの返答
2014年10月6日 18:25
そうとも言う(笑)


一般的な方向はそうなんですが、

私が対象にしたのは、猫騙し、ダクト塞ぎ、気温が低い日に布団乾燥機を使う・・・

ようなこと、だったんですけど(爆)
2014年10月6日 18:44
こんばんは。

すごい燃費ばっかりですねー。
今度、教えてくださいね。

追伸
私、だんだんと冷たい食べ物食べれられなくなってきました。
コメントへの返答
2014年10月6日 19:00
こんばんは~

ここ一発での数値ですが^^;

でも一般道でも応用すれば、燃費は向上します。


暑いときでも温かいもの、胃にはやさしいです(笑)
2014年10月6日 20:51
まだまだ自分には遠い世界ですなぁ…。

最近はプリウスに乗っていなくて…爆

隙を見て、参加できるようであれば、向かいます!
コメントへの返答
2014年10月6日 21:03
こんばんは。

今は無理せず、やれる事をやって下さい(^-^)/

しばらくして、余裕が出来たらで(´Д` )
2014年10月6日 21:01
代車での参加お疲れ様でした♪

初の快晴での燃費オフで楽しかったですね~(^^)

それにしても恐るべしノーマル車でしたね!
EP25燃費出るなぁと実感しました(゜o゜)

この際見た目無視で15インチキに(笑)
コメントへの返答
2014年10月6日 21:27
こんばんは〜

燃費オフでも晴れるんですね(笑)

都合が付けば、代車はプリウスなので参加資格もクリアでしょう^^;

三鷹、ノーマル車の底力(^-^)/

また次回もヨロシクね( ´ ▽ ` )ノ
2014年10月6日 22:19
こんばんは。

やはり晴れの燃費オフは良いです。

楽しかったですね。

ちなみに自分も不完全燃焼のうちの一人かも(笑)

また、遊んでくださいね(^-^)
コメントへの返答
2014年10月7日 19:06
こんばんは〜

先日はお世話様になりました( ̄▽ ̄)

今回参加は諦めようとしていましたが、ヨシプリさんの協力で参加できました^^;

不完全燃焼は次回リベンジで(⌒-⌒; )

またヨロシクです(^.^)
2014年10月6日 23:22
先日はお疲れ様でした。

おかげさまですごく楽しかったです。

ベーダさんのレクチャーと、ポプリさんへのカルガモ走行と、りんごさんから頂いたヒーリングミュージックのおかげで自分でもびっくりの記録が出すことができました。

インド人もびっくり(笑

一番効果があったのはりんごさんのCDだと思います(嘘爆

SOC表示するものがなかったので充電レベル3になったところでスタートして、3から2に切り替わったあたりで戻りました。
これもベーダさんの教えですけど。

ベーダさんの教えを自分なりに解釈しながら、ポプリさんの走りとの差分を整理しながらの走行は結構大変でしたが、結果が伴って超嬉しかったです。

より一層の精進を致します!!

また、何かありましたら遊んでください。
コメントへの返答
2014年10月7日 19:22
こんばんは〜

チャチャ次郎さんの急激な成長にはビックリでした(・・;)

これから皆さんと交流、情報交換などで考察することで、更なる進化をすると思います。

次回もよければご参加下さい( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「ロードノイズは小さい方が良いです http://cvw.jp/b/1477201/48589605/
何シテル?   08/09 15:46
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation