• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月14日

ヵチッ!

ヵチッ!
愛本、何度か落下させてしまいました^^;

ガラスフィルムにも、目立たない程度のヒビが入っています。

また落すと思うので、まだこのまましばらく使い続けます   o(。TдT。)oツライョ…



それと同じくして、ホームボタンが押しづらくなりました。

押せなくはないのですが、「ヵチッ」みたいに強く押さないと反応してくれません^^;



なので、ホームボタンを使わない方法を、えんちょさんに教わったので使ってみました。

ヘビーユーザーならご存知かと思いますが、




の中の、AssistiveTouch を ONにします。

(細かいことはネットで検索してください)


すると、





です。


その中に、





出てきます。



しばらく使っていましたが、

ツータッチは面倒 (-ω-;)ウーン

押し応えが無い ~(..)~ ンー


とか悩んでいるうちに、また落下させてしまた 。・:(゜^o^゜);・。えーん






すると、ホームボタンが少し滑らかに押せるようになった?

もどったのか Σ( ゚ω゚) スッ、スゲー!!




愛本ユーザーの皆さん、

愛本は落さないようにしましょう! アタリマエカ ( ゚Д゚)ァハハ八ノヽノヽ・・


ブログ一覧 | スマホ | 日記
Posted at 2015/12/14 18:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2015年12月14日 18:54
しろたん
首にぶら下げときんさいね(о´∀`о)
コメントへの返答
2015年12月14日 19:29
邪魔なんです^^;
男ならわかる(´゚ω゚):;*.':;ブッ
2015年12月14日 19:24
AssistiveTouch使ってますよ〜ん(^o^)/
確かにツータッチは面倒ですが、ボタンの寿命も伸びるとの事で、使っております!
面倒な時は、ボタンも押しますが......σ(^_^;)
コメントへの返答
2015年12月14日 19:35
ボタン寿命ですか・・・
なるほど一理ある( ̄▽ ̄;) ウーン
でも、私は使い勝手が優先ですね
そのころには買い替えか( ̄- ̄)ニヤッ
2015年12月14日 21:35
5sを使用して2年経過前に落として画面を割った嫁は6に機種変更。

5sを使用して2年経過したので変えたいと言った私に、「まだ使えるでしょ」と嫁。

割ればいいのでしょうか・・・
コメントへの返答
2015年12月14日 22:12
世の中には不合理と思われることが、
多々あるものです(-。-;

でも,来年"7"が発売されれば…

奥様の"6"が、お下がりでえんちょさんの元に^^;


プロフィール

「脱離 http://cvw.jp/b/1477201/48595991/
何シテル?   08/12 19:43
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation