• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月18日

飲酒

飲酒
長生きしたければ、毎日少々の飲酒は酔い(?)・・・いや、良い!


らしい、記事があったのでご紹介。




昔から「酒は百薬の長」と言われてきましたが、その真偽と根拠は長い間不明のままでした。ところが最近、1日にお酒を飲む量と、将来の死亡率との関係を調べるという研究が行われるようになり、さまざまなことがはっきりしてきました。

 なんと、「ほどほどのお酒を毎日飲んでいる人」が、もっとも死亡率が低いことがわかってきたのです。「飲みすぎ」はもちろんダメですが、「ほどほどに飲む人」は「まったく飲まない人」と比較しても、死亡率が低いというのです。

 アルコールは基本的に、人体にとって毒物です。医学実験などでは、細胞を顕微鏡で観察する際、形が崩れないように「固定」という操作をしますが、そのために使う薬品のひとつがアルコールです。アルコールには人の細胞を、原型をとどめたまま固めてしまう作用があるのです。

 つまりこれは、細胞を殺してしまうということ。アルコールは、人間の細胞を固めてしまう恐ろしい毒物なのです。

 そのため、毎日大量のお酒を飲んでいると、健康に重大な影響が生じます。飲みすぎは肝臓病の原因となるだけでなく、がんのもとになることも証明されています。飲みすぎの人は、あきらかに寿命が短いのです。


ここで肝心なのは「ほどほど」がどれくらいの量かということ。多くの調査でわかってきたのは、お酒の種類によらず、それぞれの標準グラス、たとえばワインならワイングラス、ビールならタンブラー、ウイスキーならショットグラスで1杯ぐらいが適量だということです。


アルコール量にして、約12グラムと覚えておきましょう。


数値的にはアルコール5%なら、 240mL

 飲むタイミングに関して言えば、食前に少量のお酒を飲むのは理にかなっていると言えます。少量のアルコールには、消化液の分泌を促進したり、胃や腸の運動を活発にしたりする作用があるためです。

厚生労働省研究班が行った調査(JPHC研究)によれば、アルコールを週に合計600グラム以上飲んでいる人に限り、「週に1~4日飲む人」よりも「週に5~7日飲む人」のほうが、その後の死亡率が高くなっていたそうです。

 これは一見「休肝日」を設ける意義を証明するデータのように思われますが、「アルコール600グラム」は、ビールに換算すれば大瓶26本、清酒で26合にもなり、かなり度を超えた水準です。


 1週間当たりこれ以上の大酒を飲んでいる人なら、さすがに飲まない日を設けたほうがいいでしょうし、飲酒以外の生活習慣にも何らかの問題があり、それらも含め死亡率を左右していると推測することもできます。

いずれにしろ、
休肝日は大酒を飲むことの免罪符にはなりません。
健康の秘訣は、やはり「ほどほどのお酒を楽しむ」ということですね。

 毎日少しの飲酒で長生きできる?→ ○




私にとって、毎日アルコールを飲むことは、”つらい”ことですが、

好きな人にとって適量で抑えることは、”つらい”ことなんでしょうね(笑)




年末年始で、何かと飲む機会が多くなると思います。

くれぐれも、 「飲んだら乗るな! 飲むなら乗るな!」

でお願いしますm(_ _)m

ブログ一覧 | 一般 | 日記
Posted at 2015/12/18 17:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

一撃
バーバンさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年12月18日 18:40
そっか!
では、ひもちんも
今晩からチョビット呑むか??
コメントへの返答
2015年12月18日 18:44
夕食前に
チビっと呑むのが
いいらしい( ̄▽ ̄)
2015年12月19日 23:03
飲んだら乗りませんが、毎日ワイン1本は空けてるので週に1回は休肝日。

足りませんね(笑)
コメントへの返答
2015年12月19日 23:47
適量は人それぞれ( ̄Д ̄)ノ

飲んだら乗らない、これは例外なしd(^_^o)

プロフィール

「脱離 http://cvw.jp/b/1477201/48595991/
何シテル?   08/12 19:43
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation