• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

やっぱり降るの?

やっぱり降るの?
明日はまた天気が崩れる予報なので、遅れていた家庭菜園を進めます^^;

でも日暮れとなり、サスペンデットで終了!

残念(T_T)


ふっと一息ついて、思い出す。

タイヤ交換してない(T_T)


取り敢えずビーエムはやめておこう( ̄▽ ̄;)

アクアはバイトに出かけたので(笑)





キャリーバンをスタンバイ!





リアデフをジャッキアップ

2本交換^ ^


そして、





フロントもジャッキアップして、2本交換。

10分です(^-^)



次は軽トラのキャリー

交換前



交換後




スピードアップ、5分ですね(^_^)v


この人達には敵いませんが、





一人なので(笑)

これで準備完了!

でも、雪は降って欲しく無いですね。゚(゚´Д`゚)゚。


ブログ一覧 | 作業・弄り
Posted at 2016/11/23 20:08:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2016年11月23日 20:18
こんばんは~。

取り敢えず2台交換しましたぁ。
自分も同じく一人なので(爆)。
コメントへの返答
2016年11月23日 20:27
こんばんは〜♪

同じですね(笑)
軽のタイヤなので腰は持ちましたσ(^_^;)
2016年11月23日 20:22
お疲れちゃん
10月末にタイヤは替えたわ~(*^-^)

コメントへの返答
2016年11月23日 20:31
夕飯前だったけどね(笑)
ん? 早いz!
アラスカに住んでるのか(u_u)
2016年11月23日 21:02
ビーエムはやめておこう

そんなコメントしてみたい(^^;
コメントへの返答
2016年11月23日 21:31
タイヤ、重いんですよ(u_u)

腰が(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
2016年11月23日 21:29
明日は関東の方がヤバそうですね~(^^;
コメントへの返答
2016年11月23日 21:33
11月に雪降られた記憶がありません(;´д`)
2016年11月23日 21:36
こんばんは(*'ω'*)

畑仕事と
タイヤ交換お疲れ様でした♡

軽トラだが冬タイヤだと安心ですよね⤴︎

私は
明日の朝が怖いです
何故ならば まだタイヤ交換していないので。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2016年11月23日 21:48
こんばんは〜

そう、ミッドシップ2シーター…
パートタイム4WD(笑)
荷台に砂袋積むと、雪道もなかなか走ります^^;

ちょっとの雪なら、エアー落として誤魔化すとか(^^;;

明朝は、お気を付け下さい!
2016年11月23日 21:59
長野のこちらは、降るぞ降るぞ詐欺ではなく本当に降りそうです。気温も氷点下のまま0にもならないらしい。本日我が家も全車両のタイヤ交換をしました。(汗)
コメントへの返答
2016年11月23日 22:07
多分こちらは、降る降る詐欺だと思います^^;
氷点下で降られると、路面を粉雪が漂いますね。
いよいよ雪道シーズン到来、一応お気を付け下さい。
2016年11月23日 23:53
こんばんは!

夜分恐れ入ります^^;
パンタでのこの作業は・・

30分は余裕でかかります(爆)
途中疲れまくりで休憩入りま~す(∀)
コメントへの返答
2016年11月24日 0:16
こんばんは〜

ほんとは、リフターが欲しい!
ここ、動線なので付けられないんです( ;´Д`)

自分のクルマだから休まずやりますが…(苦笑)
2016年11月24日 7:03
おはようございます。

降り出しましたね・・・ 

私2台1時間・・・
まだまだ修行が足りませんね~(^^; 
コメントへの返答
2016年11月24日 7:32
おはようございます。

気温の低下とともに雪に変わりました^^;

交換自体は早く済みますが、タイヤの保管や空気圧調整などを含むと時間がかかりますよ。
2016年11月24日 11:24
残念・・・
天気予報当たってしまいました ^^

最近外れませんねぇ・・・ f(^^;
コメントへの返答
2016年11月24日 11:34
雨は明け方から雪に変わりました^^;
こんな時は外れない(笑)

明朝は、アイスバーン注意ですね。
2016年11月24日 14:53
交換、お疲れ様でした。
こちらも千葉の外房のくせにかなり降ってきてしまったため、今日慌てて交換しました。
自分は車載工具(パンダ)でエアー調整まで行って40分ほどでした。
工具に左右されると思いますが、車載工具ではかなり厳しいですね。

油圧ジャッキとウマを買ってもらうことにしました。

コメントへの返答
2016年11月24日 17:35
お疲れ様~

車載工具を使う場合、設置場所をよく確認しタイヤを車両下に入れて置きましょう。

家で使うだけなら、鉄製が比較的安くていいと思います。

重いですが(笑)

プロフィール

「脱離 http://cvw.jp/b/1477201/48595991/
何シテル?   08/12 19:43
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation