• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月29日

黒革の手帳

黒革の手帳

バッテリーの寿命=スマホの寿命と言える。

そのスマホには”革の手帳”型カバーを着けていないだろうか?

こんなご意見があった。

「リチウムイオンバッテリーは、発熱や過充電&過放電によってどんどん劣化していくのに、無頓着な人が多すぎる。最悪なのはスマホゲーム。
充電しながらのプレイは、発熱がすごいことになるので厳禁です。ポケモンGOのために充電しながら真夏の暑い中を歩くなんてもってのほか。スマホにカバーをつけるのも、放熱を妨げるので実はよくありません。
特に避けたいのは手帳タイプの革のカバー。熱がこもりやすいんです」




写真は、熱には関係ないがなんとなく密やかさを想像させる”黒革”で^^;




さらに、充電回数を減らすことも、バッテリーの延命につながる。

「リチウムイオンバッテリーは、電力を与えた回数が300~500回を超えてから、急速にヘタりはじめます。
10分でも60分でも1回なので、バッテリー残量をできるだけ減らしてから充電するとよいでしょう。しかし、0%まで使い切ってしまうと、今度は過放電のダメージが入る。
充電は残量15%程度で始めて、90~95%でフィニッシュを」


私は一日一回の充電でほぼ二年の買い替え周期ですが、正しい選択なんだなと、改めて納得!

ブログ一覧 | スマホ | 日記
Posted at 2017/05/29 18:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年5月29日 20:28
えっ!?…黒革のカバーしてます…50%切ると充電しちゃいます(笑)

コメントへの返答
2017年5月29日 20:36
そのスマホには政治家、実業家のお名前と、
億の数字が!
35億…ブルゾンか(笑)
2017年5月29日 23:31
なるほどぉ~
勉強になったわ♪
コメントへの返答
2017年5月29日 23:44
放熱を考えるとチタンが良いけど、
値段高いし電波が捕まりづらくなるΣ(-᷅_-᷄๑)
やっぱり、樹脂ケースが無難かな〜´д` ;
2017年5月30日 5:01
torque用のオンダッシュスマホなどは最悪の環境ですね〜

給電しっ放しだし、高熱に直射日光モロだし、何か対策しないと・・・(^_^;)
コメントへの返答
2017年5月30日 6:11
確かに(^_^;)

高温対策はサンシェード、冷却ファン取付が考えられますが、車載での安定給電は難しいですね( ̄▽ ̄;)
2017年5月30日 7:15
おはようございます(*^^*)

私は昨日スマホ買い換えてきました…

丁度2年の支払い完了のお知らせが
きた次の日でした…💧
コメントへの返答
2017年5月30日 7:33
おはようございます^^

やはり、2年ですか・・・支払が(笑)

このままでいいかなと思いますが、新しいものに慣れていかないと、世の流れについていけなくなりますからね^^;

プロフィール

「脱離 http://cvw.jp/b/1477201/48595991/
何シテル?   08/12 19:43
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation